goo blog サービス終了のお知らせ 

京都・宇治の陶芸教室 朝日焼作陶館 スタッフブログ

登り窯の横にかまえた朝日焼作陶館 「深く楽しい陶芸の魅力」に触れることができる窯元ならではの陶芸教室です

ろくろ体験

2022-09-17 10:56:30 | 気になるコト
こんにいは。
こんにてゃ。。。。。

こんにちは。
今日はろくろ体験のお話です。

この方達、ガサガサと
何やら大きな袋を下げて来られました。
その袋の正体は。。。


この袋は~!
ゴールデンカムイ展~!
「朝から行ってきました!」だって。
いいなぁ。でも、整理券が配るられていて、
朝の内に入場できるかヒヤヒヤしたそうです。
予約制じゃなかったら冷や汗かくよね~。
でも安心してください。
ちゃんとキャンセルのご連絡をくだされば
朝日焼での体験は問題なーい。
むしろ、一期一会の展覧会、
こっちを優先してくださいませ~。
(あかん提案~)笑

ゴールデンカムイ展は、今福岡で開催中かな。
多くの方が訪れているでしょうね~。

もちろん朝日焼の我々は、
お客様が、やむなくキャンセルをしたけれど
もう一度ご予約をくださって
体験をしてくださるなら、とっても嬉しい。
歓喜の舞いを踊る勢いで嬉しい。笑

無事間に合ったお二人は、
キャッキャと楽しそうに
ろくろ体験をしてくださいました。



ありがたや~。

何かしらの体験もそうですが、
展覧会等の出来事は、その時を逃すと
二度と巡り会えないかもしれません。
(どうしても縁があるものは巡り会えますが)
天秤に掛けて重いものを優先しましょうね~。
出来たらどちらも選び取りたいですけれどもね。
(ええ、ワタクシ欲張りですけれども?)笑

さて、今日から連休の皆様、
台風が近づいて来ていますので、
十分な対策をしてお過ごしくださいね。
日本全国津々浦々通るようですものね。

それではまた明日。
Please stay healthy and stay safe.

作陶館note

ろくろ体験|朝日焼作陶館 asahisakuto|note

こんにいは。 こんにてゃ。。。。。 こんにちは。 今日はろくろ体験のお話です。 この方達、ガサガサと 何やら大きな袋を下げて来られました。 その袋の正体は。。。 この...

note(ノート)

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする