京都・宇治の陶芸教室 朝日焼作陶館 スタッフブログ

登り窯の横にかまえた朝日焼作陶館 「深く楽しい陶芸の魅力」に触れることができる窯元ならではの陶芸教室です

海外発送

2020-04-30 08:57:07 | 一日陶芸教室
今日は、海外発送のお話。

郵便局の
海外への郵便物取扱い一時休止が
4月2日から実行され、
あわててハンガリーへと送った荷物が
返って来てしまいました。

4月1日夕方に宇治から発送、
翌日4月2日に、大阪もしくは横浜?から出る
海外便。そりゃ足止めくうわな(笑)

で、お客様にゴメンね~とメールを送ったら
『 いいよ!私たちは荷物が届くのを待つよ。
どんな色になってるか楽しみだよ~ 』
と返事をくださったので、
こんな色だよ!と送ったのが、コレ。


サインを、漢字の当て字で書いてほしいと
頼まれていたので、その写真も。

チョイとお見せできませんが(笑)

漢字の当て字・・
これがまた難しいんだ。
例えば、『 ヴィクトリア 』とするじゃん?
ヴィは・・武?
ク・・久しいの 久。
トリ・・鳥
ア・・愛?亜?

まとめると、『 武久鳥愛 』
昔懐かしの 夜露死苦(よろしく)的な(笑)

無理やり、この漢字の意味は
『 武運の強い鳥が、
愛の為に永劫飛ぶ様子です 』と伝えます。

かなり苦しい(笑)
でも、マイナスを連想させる名前じゃ
ガッカリですからね~。
女子的な名前からは、
かなり勇ましくなっちゃっていますが(笑)

お客様から、
『 素敵な色だね~!
ますます待つのが楽しみになったよ! 』
と、返事を頂いたのち、
DHLが発送可能となったので、
先日、ハンガリーへと旅発ちました。
今週末には届いているんじゃないかな。

武運を祈る!(笑)
Please stay healthy and stay safe.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇治散策

2020-04-29 09:08:31 | 京都・宇治
宇治です。大吉山。
本名、仏徳山。だったはず(笑)

この日は快晴。

そうなるとどうか・・
歩いている人、どっさり・・。
その内の一人ですが、どうなのコレ?
と思うほどのにぎわい。

GWなどのお天気の時って
混み合ってたわ~と思い出しました。
多くの人が、
世界遺産『 宇治上神社 』目当てなので、
大吉山の頂上は混みあっていないのですが、
それでもすれ違う人が多かったのは事実。

お互いがマスクを着けて、
距離があるから、大丈夫・・か?

頂上。

宇治の街を一望できます。

眼下には、世界遺産『 平等院 』


息子の手には鳥(笑)


餌の少ない冬を中心に
ヒマワリの種などを仕込んでくださっている
方々がおられるようで、鳥たちも人なれしています。

なんせ、あの息子達『 ガサガサ―ズ 』の
手に止まるぐらいだから(笑)

2人とも大喜び。
母ちゃん、写真を撮るのに大忙し(笑)
いい運動になりました。

今度、大吉山の大きく育った木々たちを
紹介しますね。
距離感がよくわかんないほど
伸びているんです。

それではお天気の今日、
お家の中で、近所で、
無理をしない、強行しないという姿勢で
楽しんでくださいね。

自分だけ~で行動しちゃだめだよ?
最近、気が緩みだしているからね。
今からが、さらに
地方に風邪が押し寄せてくるからね。

ここが肝心。

と思って過ごしましょうね~。
ぶっちゃけ、疲れたもんね。

では。
Please stay healthy and stay safe.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひねり土調合

2020-04-28 13:33:07 | 作陶館日記
ひねり土を調合しました。
鈴木さんが。

結構前に。(笑)

教室がいつ再開しても大丈夫なように。

30本調合なので、残りを足すと
結構な数なんじゃないかな?

でも、ここから赤土を調合するのに
ひねり土を土台に、
赤い粘土を足して教室で使いやすい
赤土を調合するので、結構減るかな。

赤土は、これから調合すると思う。
あんまり早くにたくさん調合しておくと、
じわじわと外側から乾いてくるので、
まぁ、今月中か、GWあけ?
再開したら、使いに来てくださいね。

すっかり五月の陽気になっているけれども
人々の心はスースーと隙間風。
ともすれば、親しい人の間にも
ず~~~~~~っと側にいすぎて
ギクシャクした空気が流れがちな今日この頃。

もうね、チビ達も大人に
” それ勉強したのか、
やれゲームしすぎじゃないのか、
早く寝ろ、早く起きろ ” 攻撃を受けており、
言う側も、聞かされる側も
すんっと、気分が下がっています。
外に遊びに行ったり、
体を思いっきり動かす時間もないし、
何より、親も知らない
『 自分だけの世界時間 』を持てづらく、
それは大人も同じですが・・
もやもやと辛さが蓄積・・。

むぅ。暗くなったので
今日はここまで!
また明日。
Please stay healthy and stay safe.



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4号炉

2020-04-27 13:10:57 | 気になるコト
小さな窯を焚きました。
朝日焼きの中での通り名は『 4号炉 』
一番小さなガス窯です。

どれくらいかって?
んー。

これぐらい。
比較対象がないから分からんねー(笑)
お茶碗で言うと・・18個ぐらいしか入らない。
・・ますます分からんって?(笑)
小さいよ。と思っておいてください。


窯の下から火をつけるのですが、
( 鏡に火を映して点火しているか
チェックしているところです )

こんな隙間からアプローチします。

狭い。私の肩も入りません。


左下がヨツモトの頭。
窯、小さいじゃん!って思えた?
結局わかんない?(笑)

窯は無事焚き終わっています。
今度、火が入った時の絵をお見せしますね。

今日はここまで。たまには短くね(笑)
それではまた明日。
Please stay healthy and stay safe.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恵心院さん・その1

2020-04-26 12:47:05 | 京都・宇治
さぁ、桜が咲きだしたころの写真は
イイ感じに消化してきました。
( まだ使ってた~!話題、古っ(笑))

今日は、何のお話にしようかな~。
サインのお話がイイか、近所の話、
窯の話、釉薬掛けの話、
近所の話( 2回目(笑))
どれにしようかな~。

ん?近所の話?
よしっ、リクエストとあらば。
( 誰も言ってない~(笑))
え~っと、どの近所の話にしようかな。

朝日焼の裏(?)にある、
恵心院さんのお話。

このお寺の入り口は、山吹で彩られ



それはそれは美しい。

門から中へ入ると・・
そこかしこの季節の花が咲き乱れております。
この時は、牡丹。

赤いのやら、ピンクのやら

大きな花すぎて、
雨に打たれてしっとりと
重い花弁を開き、何とも優雅。

つぼみも、これから美しい花を
咲かせるんだろうな~の予感、いっぱい。

この日は、朝に雨が降っていたので
葉には大きな雨粒が。



乙女だったころ(笑)、
”朝一番にスズランの雨粒を集めて
小瓶に入れ、魔法の呪文を唱えて
『 好きな人が自分に恋してくれる 』
魔法の液体を作り、
彼の口にするものに入れると
両想いになれる。”
なんて記事を、女子が読む漫画や雑誌で
ふんフンなるほど~なんて、
本気で読んでいましたが、
実際入れられると、お腹こわすだろ。
あきらか『 異物混入 』だわ。
恋する乙女って、怖い~(笑)

話を戻して。

この日、お庭はしっとりと濡れていて
座ることは叶わなかったのですが、
腰を下ろせる場所があり、

熱い紅茶なぞを飲んで、花々の香りを
楽しみたい~と思わせてくる。

実際、どの花からか
すごく、すっきりと甘い香りが
辺りに漂っていましたから、
少しの間、一人になりたい時には、
ポツネンとなれてイイかも。

あぁ、、!
もっと書きたい本命があったのですが、
最近、字数が多いので、
今日はここまで。また明日~!
Please stay healthy and stay safe.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする