京都・宇治の陶芸教室 朝日焼作陶館 スタッフブログ

登り窯の横にかまえた朝日焼作陶館 「深く楽しい陶芸の魅力」に触れることができる窯元ならではの陶芸教室です

三猿

2017-12-31 20:07:28 | 気になるコト
今年も後わずか数時間。
皆様元気に新年を迎えられそうですか?

我が家は、、年末29日に大チビがインフルエンザで高熱が出、
慌てて救急に駆け込み、発熱24時間たっていないという事で30日に再び時間外小児科へ。
そこはグッタリした子供達だらけ。大変な年の瀬になっております(笑)
入院中の私の母が帰ってきているので、
私たち一家は、実家の出禁を食らっております。とほほ(泣;;)

今日は大チビの熱も下がり、食欲も戻ってきているので
後の心配は、他の家族が菌を取り込んで温めていないか・・です。(怖~)

さ、気を取り直しましょう(笑)
今年の最後の話題は『三猿』です。

日本では古来『三猿』で親しまれておりますが、
もともとは『四猿』だったという話も。

『見ざる・聞かざる・言わざる』おなじみです。

使用:中華人民共和国         <国立民族学博物館所蔵>

そもそもは、孔子が
「礼節にそむくことに注目してはいけない。
礼節にそむくことに耳を傾けてはいけない。
礼節にそむくことを言ってはいけない。
礼節にそむくことをしてはいけない」
の、4ッつの戒めを表して四猿(しえん)で表したとか何とか・・

使用:中華人民共和国        <国立民族学博物館所蔵>

確かに、おしっこしたいけど、ここでしたらあか~ン!っていうポーズです(笑)
(本当は、性的なことに関する戒めだそうです)

そして、意外なことに日本や中国だけのことわざかと思っていたのですが、
全世界に似たようなことわざとして表現されているようです。

もっとも、イタリアやイギリスでは
『見ろ・聞け・言うな』で、

使用:ベルギー           <国立民族学博物館所蔵>

情報は得るが、口は慎み、慎重であれ。なんですね~。

アジアはもちろん、ヨーロッパ、アフリカ、アメリカにも三猿はありますが、
それぞれのお国で逆バージョン『見ろ・聞け・言え」もあるとか。

新聞の小さな記事から、国立民族学博物館のデータを調べてみると
面白~い!これは言わなくちゃ。と、
今年最後の話題は「見ろ・聞け・言え」になりました(笑)

皆様も、来年の更なるご活躍のために『三猿』を心に住まわせ
グングンと前へ進んで行こうではありませんか。

どの三猿(四猿)を選ぶかは、ご自由に(笑)
私?教えませ~ん(笑)

2017年ありがとうございました。
2018年もどうぞよろしくお願いいたします。

丸く大掃除をした自宅より(笑)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

窯出し / Unloding of the Kiln

2017-12-29 08:57:44 | 作陶館日記
先日25日に、今年最後の御本手の窯出しをしました。

いい色だ~。


いい色だ~。


いい色だ~(笑)

来年もいい色に焼きあがるよう気を抜かず頑張ります。

朝日焼きは今日が仕事納め。
年神様を無事お迎えできるよう、あちこちを掃除したおして、
午後からお正月飾りをします。

皆様よいお年をお迎えください。

* - * ― * ― * ― 

On December 25, I put out the last kiln of the year.

It is a nice color .


It is a nice color .


It's a nice color ~ (lol)

Next year I will try my best to be baked in good colors.

Asahi yaki is a New Year's holiday from tomorrow.
Today, we do cleaning. Because we will welcome the New Year's god.
We will make New Year decorations from the afternoon.

Happy New Year to everyone.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスカード / The Christmas card

2017-12-27 09:28:34 | 気になるコト
先日24日に、海外からのお客様宛にクリスマスカードをメールで配信しました。
この時に、一緒に送った写真がこちら

キャラクター勢揃い(笑)

型を使ったり、電動ろくろでボディ(筒)を作ったり・・
器を作る応用で面白いことやってみた結果です。

自分たちもやってみるまでは、どんなことがどこまでできるのか分からなかったので
とても楽しく、改善点なども浮かんできて勉強になりました。

キャラクター作りはこれにてひと段落ですが、
他はどのキャラクターなら作れるか、今思案中です(笑)

出来たらご報告しますね。お楽しみに。

* - * - * -* - * -

On December 24th,
We delivered Christmas cards by e-mail to overseas customers.
At this time, the picture we sent together is here

There are characters (haha)

Using a mold, making a body (tube) with an electric powered wheel · ·
It is the result of trying interesting things in the application to make vessels.

Since we did not know what we could do until we tried it
It was a lot of fun and improvements and so on.

Although making a character is over,
I am thinking which character can be made else (lol)

I will report it when I get done. Please look forward to it.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次世代 / Next generation 

2017-12-26 22:17:25 | 気になるコト
先日、朝日焼の窯元のちびっこ坊ちゃんが遊びに来ていました。
2歳と数か月(たしか)。

何やら一生懸命こね こね こね・・

お団子もどきを作っては上手に置いて・・を繰り返している模様。


これは彼のおじちゃんが作ったヘビさん。
壊さないように、そっと横に置き直していた優しいちびっこ。

これからの彼の成長が楽しみです。
師走の慌ただしいともすれば殺伐としがちな雰囲気の中、
皆がチョッピリ笑顔になれるひと時でした。

あぁ~!忙しいっ(笑)

* - * - * - * - * -

The other day,
The eldest son of Asahiyaki's boss came to visit.
He is 2 years old and a few months. (maybe)

He is rolling up the clay so hard ...

He makes something like dumplings and put it sideways and repeats ....

This is a snake that his uncle made.
He was gently placed sideways so as not to destroy the snake.
He has a kind heart.

I am looking forward to his future growth.
In the hurried, fiery atmosphere of the end of the year,
It was a time when everyone could smile.

Ahh ! I am busy (lol)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イルミネーション /  The illumination

2017-12-24 23:55:00 | お出かけ
家族で近所のイルミネーションを見に行ってきました。

写真ではこれが精一杯ですが、
地面一面に広がる緑色の電球は美しく見えました。

そして、遠目でも、あれは何だろな?と思うイルミネーションがひとつ。

中国的な、日本的な・・塔? 綺麗だから何でもいいか~(笑)

池の真ん中にあったバルーン。

写真的にはこれが一番きれいに映りました。


そして最後は光のトンネルから帰りました。

この日は最終日とあって結構な賑わい。
ステージではダンスなどがお披露目され、
屋台では暖かいうどんなどがバカ売れ。

チビ達はクジ引きや射的に夢中。目的はどっち?(笑)

『 今夜はサンタさんに何か飲み物いる?』と聞いてきたので、
『暖かいミルクがいるんちゃう?』と答えると、
『じゃぁ、俺もう寝る時間だから、
 母ちゃんがサンタさんへと手紙を書いてミルク置いといて。おやすみ~』
自分で用意せんか~い!(笑)

サンタさん、雨降って大変だろうけれども我が家にも来てくださいね。
ミルク、私が用意しておきますから(笑)

世界中の子供たちに幸せが届きますように。

* - * - * - * - 

I went to see the illumination of the neighborhood with my family.

In photography this is the best,
The green light bulb spreading over the ground looked beautiful.

And even at a distance, what is that? I think that one illumination.

A Chinese, Japanese style tower? Being beautiful, do not think deeply (laugh)

A balloon in the middle of the pond.

I saw this most beautifully in the photograph.


And finally I went back from the light tunnel.

This day is the last day and it is quite crowded.
At the stage the dance etc was announced,
On the stalls, warm udon, etc was sold very well.

The children became crazy about playing on the stalls. Which is the purpose? (Lol)

"Do you have anything to drink for Santa this night? "As the eldest son asked,
"Warm milk is good, is not it?" "When I answered,
"Well, I guess it's time to go to bed,
Mom hands a letter to Santa and puts milk. Good night "
Prepare yourself! (Lol)

Santa, it will be hard to have rain, but please come to our house too.
I will prepare milk (laugh)

I wish for happiness to reach children all over the world.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする