浅井守雄 大白川から発信!

浅井守雄 新潟県魚沼市大白川より、日々の出来事を発信致します。

いいな守門岳登山

2011-09-29 07:31:11 | インポート

我が家のシャッターを開けて左を見ると名峰守門岳の容姿が手に取るように見える。

いつもの通りに35分間のスロージョギング、今日は小椋桂の「愛 燦燦」を繰り返し聞きながら楽しんでいたらお二人の方から守門岳への道を聞かれた。

いいな空気は澄んでいて佐渡が見えるかな、楽しんで来て下さい。 

さて、米作りが終了しました。 昨年より反当り1,5俵多かったですまー昨年が散々だったのでえばれるものでもないですが。

先日星、森島 さんとJA北魚沼ツートップが手伝って、バインダーで刈り取りハゼに掛けた赤米が残っています。

守門岳登山実施と赤米処理、一緒にやりませんか?(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつか来た道

2011-09-28 20:25:04 | インポート

四半世紀も議員をさせていただくと様々な場面に遭遇してきた、今回のタイトルいつか来た道を紹介します。

それは今から7年前六か町村合併時の議員任期特例での特別委員会で議員任期を半年とする議員と一年半を主張する議員で激烈な駆け引きや朝駆けの引き抜きがあった。奇遇にも当時の合併事務局長は現中川副市長で一年半を推進している中心的な人物は現在の議会幹部でした、私とたぶん大平市長も特例任期を半年を主張していたと記憶しているが、当時の中川事務局長に私は「今繰り広げられている委員会での議論を市民に広く公開しなければ後から大変な事になりますよ」と詰め寄ったが実現する事は最後まで無かった。いまなら個人的なブログや会報など情報伝達はありますが確かに行政の立場であれば限界もあったと思われますが残念でした。当時何人かの市民に一年半の議員特例は如何なものかと説明したが反応はイマイチ盛り上がらなかった。

半年と一年半の在任特例が採決され結果、賛否同数で委員長が最後に一年半に賛成し在任特例の委員会は一年半になり合併協議会で最終決定された。

しかし委員会裁定当時は静かだった市民が数ヵ月後に燎原の炎の如く魚沼市民が立ち上がり全国的に有名になった96人のマンモス議会に対するリコール問題に発展する事になったのは皆さんご存知のとおりです。

正直の書かなければならないがリコール問題勃発後多くの議員が3月に辞表を出されたが私は辞表を出さなかった。 当時は大震災直後で震災復興真っ最中で所管の産業建設委員長として放り出すわけにはならなかった、色々な批判はありましたがね。

さて現在

一昨日庁舎再編整備調査特別委員会が開かれ多くの傍聴者が見つめる中で委員会が進められたと聞く。 私は稲刈りで委員会終了後同僚委員から連絡を貰った、開口一番委員長の議事の進め方に疑問を投げかけ、委員会の進め方に今後議論を残したようだ。

採決の結果賛否同数で委員長が賛成で議案第85号(湯之谷案)はかろうじて可決、守門支所設置を骨子とした86号は否決された。 85号と86号は一体の議案で一方が否決されたのだからこの再編計画の骨子が成り立たないと思うのだが。

ちなみに賛成された委員は委員長を含めて6名(委員の氏名は他のブログを参照下さい)反対委員は5名でした。

賛成された委員6名中4名の委員が私達と一緒に今春まで「庁舎を考える会」メンバーで広神庁舎を活用して尚且つ本庁舎機能機能を担わせると活動してきた、マスコミ発表までして市長にも同案を文章で申し込んだ。賛成や反対は個人の自由だが一転湯之谷案に賛成した市民への説明責任は大きい、魚沼市議会内で通っても世間はそんなには甘くない。

いつか来た道このままでは終わりそうも無い。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星に願いを

2011-09-26 09:04:38 | インポート

娘が先週の三連休に帰ってきた、たいしたことができないので24日夜あまりにも星が綺麗で降る様だったので大原スキー場の駐車場まで誘って行ってきた。

車のヘッドライトを消したら「うわー」と歓声があがった。 卓袱の暗闇に宝石箱をひっくり返したような星と雲と間違うほどの天の川の群星。

「あ、流れ星」手に届くような所に大きな流れ星がすーと流れた、「何願った?」聞かれたが一瞬の出来事で平穏な魚沼市に戻って貰いたいと願う間も無く流れていった、今回帰宅した中で一番凄いイベントだったと満足をして昨日帰って行った。(実は同日に観光協会のパンフレットの紹介で道光高原のコスモス畑が見ごろとあったので急いで車を飛ばしていったらあまりにもの貧弱さに失笑をかってしまった、昨日東京直行便バスのツアーに組み込まれていたらしいが大丈夫なの?)

 さて庁舎問題が今日の午後開会される特別委員会に付託されているが審議後採決がある、注目の週がスタートする。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これから一般質問です

2011-09-21 07:33:41 | インポート

一般質問二日目 

今日はトップバッターで登壇しますが私の質問のメーンの市営スキー場再編計画と庁舎再編計画は昨日の住安議員が質問して答弁は予想できて気が重くなります。

今朝の天気のように嵐の前の静けさで淡々と質問に徹していきたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九月定例会 一般質問

2011-09-15 08:22:54 | インポート

九月二十日 午前10:00~

1番  大桃 聰

1   監査委員について

2  公職選挙法について

3  豪雨災害について

2番  佐藤 肇

1  脱CO2、省エネ社会実現に向けて

2  危機管理と水害後の地域対応について

3番 本田 篤

1  ゴミの家の普及は押し付けでなく

2  防災について

3  井口小学校改築の今こそ、教育について考える機運を高めよう

4番  遠藤 徳一

1  災害対応の検証と地域防災リーダーの育成について

2  高床式住宅の防災判定基準について

3  自殺予防対策について

5番  住安 孝夫

1  市役所庁舎のあり方について

2  市営スキー場問題について

6番  高野 甲子雄

1  防災計画の見直しについて

2  新病院整備計画について

九月二十一日  10:00~

1番  浅井 守雄

1  市営スキー場再編計画について

2  福島への2ルートの国道と只見線早期再開通に全力を

3  寿和温泉の営業再開見通しと今後の経営について

4  庁舎再編計画について

2番  大屋 角政

1  7月豪雨災害について

2  市立堀之内病院について

3番 下村 浩延

1  防災情報伝達について

2  避難場所について

3  防災訓練について

4番  星 吉寛

1  大震災(原発事故)豪雨災害と農業問題について

5番  渡辺 一美

1  空き家再生等推進事業の活用について

2  子育て支援:教育支援について

6番  星野 武男

1  ノー残業デーを週三日に拡大してはどうか

2  公共施設の用地取得について

両日 皆様の傍聴をお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする