おにぎり2個の里みち歩き 農山漁村の今昔物語

おにぎりを2個持って農村・山村・漁村を歩き、撮り、聞き、調べて紹介。身辺事象もとりあげます。写真・文章等の無断転載禁止

エッ! これ何?

2020年08月26日 06時32分33秒 | 動物






 “アッ、蛇がいる”
 親子3人連れの声
 公園の自然路(注1)
 湿気ある林の中
 
 筆者もびっくり、初見
 1m近い、細長い(上の写真)
 一見、巨大ミミズ
 動きは非常に緩慢
 踏みつけ切っても(写真3)
 ユルユル、クネクネ
 這い這い前進

 その名はオオミスジコウガイビル
 公園等身近にもいる外来種
 和名は頭部の形を髪飾りの笄(こうがい)に見做す
 また3本の筋が伸びる

 ヒルの名はつくが、一般のヒルとは違う(注2)
 吸血はしない
 一般のヒルは環形動物門
 当ヒルは扁形動物門、サナダムシの仲間
 切られても再生能力は高い
 ミミズ、ナメクジ、カタツムリなどを獲餌

 注1 国営武蔵丘陵森林公園:弊ブログ2020年07月25日
 注2 フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』:コウガイビル(最終更新 2019年12月8日 (日) 10:03)
    ヤマビル研究会:http://www.tele.co.jp/ui/leech/index.html
 執筆・撮影者:有馬洋太郎
 撮影日:2020年07月12日
 撮影地:埼玉県比企郡滑川町
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凛として弧の鎮守

2020年08月25日 06時57分21秒 | 景観






 案山子(注1)の先
 親子自転車の先(写真1)
 刈取表示旗の先(写真2)
 黄金コシヒカリの先
 凛と弧の鎮守(写真3)
 
 注1 弊ブログ2020年08月24日
 執筆・撮影者:有馬洋太郎
 撮影日:2020年08月23日
 撮影地:埼玉県・旧北川辺町
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

案山子もくたびれる

2020年08月24日 05時49分09秒 | 景観






 新型コロナ禍のなか
 電車で2駅以上は3回目
 ここは埼玉県加須市柏戸
 良質米産地、稲刈りは早い(注1)
 そう思い訪ねた8月23日
 刈田は4筆、少ない感じ
 案山子、くたびれる(上の写真)
 役目を早く終えたい感じ

 注1 2019年稲刈り:弊ブログ2019年08月26日
 執筆・撮影者:有馬洋太郎
 撮影日:2020年08月23日
 撮影地:埼玉県・旧北川辺町
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご教示から半年

2020年08月23日 05時10分45秒 | 農業




 晩冬の夕暮れ
 ブロッコリーの一大産地(注1)
 “とる頃来たらどうですか、朝早いですよ”
 ご教示の農業女性(写真1・注2)
 軽四輪で帰宅(写真2)
 それから半年、晩夏
 新型コロナ禍、続く
 注意事項を守り少し動こう
 されど

 注1 弊ブログ2011年12月24日
 注2 弊ブログ2020年02月27日
 執筆・撮影者:有馬洋太郎
 撮影日:2020年02月23日
 撮影地:埼玉県・旧岡部町
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夏 蝶も辛い

2020年08月22日 03時52分24秒 | 昆虫






 新型コロナ禍と猛暑
 遠出を控える今夏
 目に入る蝶は例年より少なめ
 既紹介は次の2種
 コムラサキ(注1)
 ムラサキシジミ(注2)
 本日は次の3種
 アサマイチモンジ(写真1)
 ヤマトシジミ(写真2)
 コミスジ(写真3)
 
 ヤマトシジミ、水道で濡れる遊歩道で吸水
 この姿は初見、よほど暑いのか
 コミスジ、翅の一部は欠落
 野鳥に突かれたのか
 蝶も暮らしは厳しい

 注1 弊ブログ2020年06月14日
 注2 弊ブログ2020年07月11日
 執筆・撮影者:有馬洋太郎
 撮影日:写真1;2020年07月22日 写真2;同年08月01日 写真3;同月02日
 撮影地:埼玉県久喜市
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする