おにぎり2個の里みち歩き 農山漁村の今昔物語

おにぎりを2個持って農村・山村・漁村を歩き、撮り、聞き、調べて紹介。身辺事象もとりあげます。写真・文章等の無断転載禁止

ご教示から半年

2020年08月23日 05時10分45秒 | 農業




 晩冬の夕暮れ
 ブロッコリーの一大産地(注1)
 “とる頃来たらどうですか、朝早いですよ”
 ご教示の農業女性(写真1・注2)
 軽四輪で帰宅(写真2)
 それから半年、晩夏
 新型コロナ禍、続く
 注意事項を守り少し動こう
 されど

 注1 弊ブログ2011年12月24日
 注2 弊ブログ2020年02月27日
 執筆・撮影者:有馬洋太郎
 撮影日:2020年02月23日
 撮影地:埼玉県・旧岡部町

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今夏 蝶も辛い | トップ | 案山子もくたびれる »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
定植始まりました (河合)
2020-08-23 09:58:41
通勤の車窓から畝に苗が見えて、季節が秋に入ると知る。秋冬収獲の栽培が始った。堆肥散らしはもう終わったのか。
返信する
始まりましたか (有馬洋太郎)
2020-08-24 05:56:49
苗畝が多くなりましたか。
訪ねて種々教えていただきたく存じます。
返信する

コメントを投稿

農業」カテゴリの最新記事