おにぎり2個の里みち歩き 農山漁村の今昔物語

おにぎりを2個持って農村・山村・漁村を歩き、撮り、聞き、調べて紹介。身辺事象もとりあげます。写真・文章等の無断転載禁止

畦にアヤメ 水面に皆既日食の如き稲影

2015年05月21日 00時00分00秒 | 景観

写真1 畦のアヤメ。さざ波立つ挿秧の田

写真2


写真3

写真2・写真3 水面に映る挿秧の影(写真1のアヤメ咲く田)。皆既日食や金環日食のように影の周り・縁が光る


写真4 畦のアヤメ。雷電神社(群馬県邑楽郡板倉町)氷嵐除け祈祷札が立つ
    ここは弊ブログ2014年09月18日写真2・写真3の田、水口・埋設パイプライン蛇口脇にアヤメの葉が見える
    このアヤメが本日2015年05月04日も開花



写真5 ニワセキショウ。埋設パイプライン蛇口周りに水が溜まり、その脇の畦に開花


写真6 ミズキの白い花。側壁上端近くまでの水位で流れる北側用水の上


写真7 タンポポの白綿毛。北川用水の脇

人気ブログランキングへ ← Please click this green banner.
           ブログランキングに登録しています。よろしければ、左の緑色部をクリックしてください。

 大型連休・ゴールデンウィークの5月4日(注1)
 我が家近くから歩き始める
 まず、目に入ったのが田畦に咲く青紫の花(写真1)
 アヤメかカキツバタか、はたまたハナショウブか
 花につく模様からアヤメ
 
 水面には田植して日数少ない稲が影を映す
 見ると、影の縁周りが光る、皆既日食を想起(写真2・写真3)
 
 注1 4月下旬から5月上旬の連休呼称について、ゴールデンウィークは映画会社大映(倒産)が観賞促進に使った呼称
    それゆえNHKは大型連休と呼ぶ。
 執筆・撮影者:有馬洋太郎 撮影日:2015年05月04日 撮影地:埼玉県久喜市八甫

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2015年ユウガオ栽培 本年も... | トップ | なに なさってんですか167 ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

景観」カテゴリの最新記事