おにぎり2個の里みち歩き 農山漁村の今昔物語

おにぎりを2個持って農村・山村・漁村を歩き、撮り、聞き、調べて紹介。身辺事象もとりあげます。写真・文章等の無断転載禁止

なに、なさってんですか56  タバコの「芯止め」

2012年07月30日 00時00分00秒 | 農業

写真1 「集穫車」に乗り、開いた花や花芽、脇芽を摘む「芯止め」を行う経営主。


写真2 「芯止め」されたタバコの茎


写真3 発動機付き「集穫車」。タバコの畝間を走らせ、「芯止め」や収穫に使う。


人気ブログランキングへ ←ブログランキングに登録しています。よろしければ、左の緑色部をクリックして私に元気をください。

 近年、タバコ畑はめっきり減っている。2008年7月5日、それまで気になっていた東武日光線静和駅近くのタバコ畑に歩を進め、なに、なさってんですか。作業中の経営主が次のように教えてくださる。
  タバコの花は、花芽のとき、商品となる葉の成熟を促すために薬剤で開花を抑制する。
  それでも開花した花を、脇芽とともに摘み取っている。
  この花摘みや脇芽かきを「芯止め」と呼ぶ。
  栽培しているタバコはバーレー種。

  執筆・撮影者:有馬洋太郎 撮影年月日:写真1・2;2008年07月05日、写真3;同月26日 撮影地:栃木県下都賀郡岩舟町静和
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オオモンクロベッコウ 餌の... | トップ | 我が家の菜園産で紫葉漬け(... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

農業」カテゴリの最新記事