おにぎり2個の里みち歩き 農山漁村の今昔物語

おにぎりを2個持って農村・山村・漁村を歩き、撮り、聞き、調べて紹介。身辺事象もとりあげます。写真・文章等の無断転載禁止

サギ類 分散営巣を知らず

2023年08月22日 10時44分48秒 | 野鳥








 沼井公園ビオトープ(上の写真)
 4月中旬からサギ類が増え
 浮島や外縁林に営巣(注1)
 続々孵化(注2)
 酷暑のなか雛から幼鳥へ

 ここで問題発生
 騒音・多量の糞尿・悪臭
 糞塵・粉塵は洗濯物に付着
 糞尿は車に落下、こびりつく

 幼鳥の数、多すぎる
 餌ねだり声、遊び声の大騒音
 7月上旬あたりから連日24時間続く
 糞尿で葉は白に(写真3)

 かつてはカワウ問題(注3)
 今年は上記のサギ類問題
 近隣住民は当然、解決を市役所に要請
 営巣木を除き伐採開始(写真4)
 ビオトープ返上話もある
 狭域の営巣は軋轢を生じる

 昨年迄は近隣住民と共存できる数だった
 野鳥は分散すべく学習しないのか
 周りに分散営巣の候補地はある
 野生生物との共存・保護を願い行動しつつ
 同時に野生生物の学習・進化を願う

 注1 弊ブログ2023年04月26日
 注2 弊ブログ2023年06月24日
 注3 弊ブログ2017年05月10日2016年12月07日同年01月19日
 執筆・撮影者:有馬洋太郎
 撮影日:写真1・4;2023年08月19日 写真2;同年07月21日 写真3;同月29日
 撮影地:埼玉県久喜市
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする