おにぎり2個の里みち歩き 農山漁村の今昔物語

おにぎりを2個持って農村・山村・漁村を歩き、撮り、聞き、調べて紹介。身辺事象もとりあげます。写真・文章等の無断転載禁止

ムナグロ 畦に座り込む

2019年04月15日 00時00分00秒 | 野鳥

写真1 開嘴を突き刺して獲餌 11:34


写真2 必要なら肩まで水中に入れて獲餌 11:35


写真3 獲餌を終え畦へ上がる 11:39


写真4 長旅の疲れ、座り込む個体あり 11:53

人気ブログランキング
よろしければ、上のランキングバナーをクリックしてください。お願いします

 春、田んぼに水が入ると飛来するムナグロ(注1)
 北帰行の途次、水の光に誘われ下りる
 長旅の疲れを癒し、体力を取り戻す

 ここはシロカキ始まる田んぼ(注2)
 50~60m前方、シロカキ前の田んぼ
 ムナグロの小群、獲餌に忙しい
 カメラ位置は逆光、抜き足差し足で順光へ移動
 周りは田んぼと農道、遮るものなどない
 ムナグロは筆者に気づき、獲餌止め動かず
 筆者も動かず、脚が突っ張る感じ辛い
 我慢奏功、ムナグロ動き出す
 獲餌終え畦で休む10羽(写真4)
 うち4羽座り込む、長旅に疲れたのであろう
 1羽、畦下に立ち筆者の方を警戒(写真4)
 約43分間の見撮、その一部が上の写真

 注1 弊ブログ2018年05月04日
 注2 弊ブログ2019年04月14日
 執筆・撮影者:有馬洋太郎
 撮影日:2019年04月13日
 撮影地:埼玉県加須市
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする