おにぎり2個の里みち歩き 農山漁村の今昔物語

おにぎりを2個持って農村・山村・漁村を歩き、撮り、聞き、調べて紹介。身辺事象もとりあげます。写真・文章等の無断転載禁止

暖冬点描  ホウレンソウに好し

2016年01月13日 00時00分00秒 | 農業

写真1 2016年01月04日 Nさんの2015年度晩秋播きホウレンソウは暖冬で思いのほか生長
 継続出荷のためにビニールを掛け張る(弊ブログ2016年01月06日
 写真7⇒写真1まで当畑の1年



写真2 2015年11月27日 2015年度晩秋播きホウレンソウは順調に生長。水稲ヒコバエは伸びて黄緑


写真3 2015年09月29日 畑には酸性を嫌うホウレンソウのために生石灰(顆粒苦土生石灰)


写真4 2015年08月10日 2014年度ホウレンソウの跡は裸地・休閑。2015年度秋播きホウレンソウのために3回目の耕耘整地
 水稲は順調に生長、緑に黄が入る



写真5 2015年06月23日 2014年度ホウレンソウの跡は裸地・休閑。2015年度秋播きホウレンソウのために2回目の耕耘整地
 水稲は順調に生長、深緑。自家用トウモロコシが3列



写真6 2015年05月13日 2014年度ホウレンソウは、そろそろ終わり。収穫跡は1回目の耕耘整地。水田には水が入る


写真7 2015年04月18日 2014年度最終播種のホウレンソウが発芽(ビニールトンネルの右)
 晩秋播きは収穫済み(ビニールトンネルの左)、冬播きはビニールトンネルの中


人気ブログランキングへ ← Please click this green banner.
           ブログランキングに登録しています。よろしければ、左の緑色部をクリックしてください

 2016年は正月4日から農作業を始めたNさん(弊ブログ2016年01月06日
 次のようにご教示
   暖冬のために、晩秋播きのホウレンソウが予想外に伸びている
   これなら早めに出荷できる
   切れ目のない出荷のために、今、ビニールを張っている
   
   この時期は寒く、ビニールトンネルを掛けてない晩秋播きホウレンソウの伸びは悪い
   そのような状況で暖が来ると急に伸びて規格外が多くなる
   仕方なくトラクターで耕し込むしかなかった
   そのため、圃場全部に播かず、ビニールトンネルの右は空けた(写真1・注1)
   こんなことなら播いておけばよかった
 
 今のところNさんにとって暖冬は好都合
 農業はおテントウさま次第、あらためて知る

 注1 弊ブログ2016年01月06日写真1・写真2の左、写真3の右の裸地・休閑地
 引用・参考文献等:弊ブログ2015年02月20日08月31日10月06日
 執筆・撮影者:有馬洋太郎 撮影日:上記 撮影地:栃木県下野市

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする