異教徒たちの踊り

まるでリズムの悪い絵と日記のブログ。それでも____
楽しい出来事があればいいなぁ、と、言う、ブログ。

2016年04月29日 | 同人活動
エロ同人のテキスト打ってました。
凄い難航しました。

書きたい内容、展開は決まってるのだけど。
繋ぎの1行1行が思いつかず、PCの前に座ってはふて寝を繰り返し、ラストはPCに無理やりへばりつき、なんとか捻り出して文章繋げていきました。


ちょいエロテキストの話。


嫌がってたけど、本番が始まると感じてしまって。
ツンツンしてたけど、本番が始まると感じてしまって。
とか。
それよりもう1段階複雑なのやりたくて。

ざっくりと決めてた展開が
反抗的で生意気な女の子がいて、ツンデレと思わせといて、男が耐えられなくなって尻叩いて大泣き、恐怖から服従、で、感じてしまって、という展開。
デレさせるんじゃなくて、常識のない子を反省させて、服従させるって流れ。

ストーリーを読ませる尺はないのでプレイの中でそれを展開させたのですが、これが大変でした。
山場は大泣きだから、その伏線としてちょこちょこ生意気な態度を取る、男一瞬イラッとする、気を取り直す、生意気な態度+横柄な態度を取るを何度か繰り返して。
生意気な発言が行き過ぎて男が切れる、尻叩く、驚く、反抗する、男辞めない、痛みに耐えきれず大泣きする。
男に泣きながら謝る、男態度で示すまで許さないという、泣きながら男が喜ぶことを言う、男やっと許す、恐怖から服従関係成立、普通のエロラスト。

これをシーン切り替えずに1シーンでやりました。
登場人物の感情が短いテンポで激しく上下するので、読んでる人おいてけぼりにしてないかちょい不安なんだけど…というストレスと闘いながらなんとかテキストまとめました。

見せたいところは強がってる女の子を大泣きさせる部分。
登場人物の感情が上下激しい中、その山場に向かってエロさを維持したまま自然に繋げたいっていう苦痛。
ちなみにテキストって言っても映像に字幕みたいな感じで入れる物なので、映像から外れられないし、1度に表示できる文字数も決まってる。好き勝手に展開はできないです。


ほいで話は変わるのですが。

絵コンテとかストーリーとか構成とか。
アニメーションの難しいカット作ってる時と同じ感覚になります。
見せたい箇所があって、そこを一番カッコよく見せるために予備動作とか予備動作の予備動作とか、予備動作の予備動作の予備動作入れます。
展開させて辻褄合わせ、展開させて辻褄合わせの繰り返し。



ほいで、思うのですが、アニメーションの場合。
予備動作が何重にも入ったとした場合、上下動が気持ちいいタイミングにきてるかどうかが大事であって。
繋ぎなんか早くても雑でも、最低限の辻褄があってたらなんとかなる。

アニメーションと構成が同じ頭なら…。
テキストの構成の方も、なんとかなるんじゃねーかと…。
夢見心地で思います。

失敗してなきゃいいけど、今の自分には判断できない。

2016年04月28日 | Weblog
全然どうでもいい話なんだけど、gooブログで見るアクセス数ってデタラメです。
9割~10割はボットだって噂。
他の人はブログ記事上で見えないように設定してるケド、ブログ更新する際にログインすると最初に大文字で表示される。
個人的にはあの数字に一喜一憂したくないので完全に消したい。
俺が見たくない。

とはいえ、あの嘘数字があったから10年以上ブログが続けれたのかもしれないと思うと、悪くもないのかなとも思います。
完全に個人的な意見ですが、ブログは自分を顧みるためのサービスです。



とイラストっぽい仕事の話。
なんか他の人のあがりが良くないみたいで、残り全カットやってって話になった。
ちょいワークフローに不安があったんだけど俺の仕事と全然関係ないから知らないや、とか思ってたけど、その不安が合ってたみたい。

時間貰えるそうなので、カットを貰えるのは全然嬉しいんだけど。
現段階で他の人が持ってるカットの修正もやってってことになって…。
ちょい渋い気持ち。あんま乗る気がしない。

なんかあんまクオリティがグズグズだと次の仕事なくなる可能性もっていうことだったので、
自分の仕事確保のためにやると思えばいいんだけど。

あと、あれだけ注意。
仕事を多く貰うのはいいとして、無意味に踏み込みすぎないように気を付けたい。
ただ働きみたいな空気を感じたら最初に料金が発生するのか早め早めに確認していきたい。
ほいで怪しい料金だったらちゃんと断るようにしたい。

今の自分は社員ではないので、補償的なものはなくて、働いた分にだけ料金が発生するって、
どこまでそうやれるか知らないケド、できる限りそうしていきたいです。

2016年04月27日 | Weblog
イラストっぽい仕事、クライアントさんに気に入ってもらえたみたい。
いっぱいやってっていわれた。
おしきた。

アニメよりのワークフローがクライアント側にまだ理解されてないようなので若干の不安は残るけど。

1原、2原にプラスで作監料がちょっと乗るので
1カット全部やると1万3000円。

次からも貰えるみたいです。
本当は月30カット以上やりたいんだけど。
他にもやりたいことがあるだろうからかなり抑えてカット取りました。
とりあえずここで最低限の生活費を維持しつつ、他のこともやっていきたいです。

2016年04月26日 | Weblog
アニメの方最近自分はあまりやってないのですが。
いい感じで友美さんにバトンタッチできました。
修正作業のお仕事など頼まれて、キャラ絵の方がぐんぐん伸びてます。

と、修正作業ですが。
教えてほしいと言われて、自分で描くと自分の絵になるので口でアレコレ言うのですが。
意外と口で言っても大丈夫なもんなのね。

意思疎通のちょっとした行き違いで、気になってるところが何度か直らなかったりするとイラッとしてしまったりして。
昔自分に映像を教えて頂いた上司はリテイクが重なるとイライラしてたのを思い出しました。
きっとこんな感じだったんだろうなと思いました。

ニュアンスがあって。
自分には関係ないけど、知識は教えるよ、みたいなスタンスだとイラッとはしないけど。
他人の作業に対してこのクオリティラインは守りたいという気持ちを持つとイラッとスイッチができるっぽい。
イラッとしてしまう感じが少しわかった。

と、まだ先だとは思いますが、引っ越しを考えてます。
もっと広い部屋に引っ越したい。
練馬の方にいいの見っけた。
襖取り払って部屋を打ち抜けば15畳の部屋になる。
それプラス6畳の畳部屋があるので…そこを寝る部屋。
メインは15畳分の迫力のある作業部屋。

家賃も7万なので今と変わらん。

アニメーション01_03

2016年04月25日 | アニメーション
web 03


途中3。

当初想像してた内容とだいぶ変わってきた。
ボックスのアニメーションにウェイトは置いてないんだけど、一番時間かかってる。
ボックスとキャラの追いかけっこに持っていきたいんだけど…。
ある程度ボックスに恐ろしさがでないと追いかけっこに繋がらない…。
まだ前半です。

アニメーション01_02

2016年04月23日 | アニメーション
web01_02


途中2。
ラスト、予備動作+予備動作の予備動作をしつこく1コマ単位で入れる。
1コマの細かい動きは作ってる自分でも見えないし、他人には当然見えない。
けど、それがいい。
ネチネチ。

仕事でこの感じやるとリテイクになったりする。
こんなバキバキのモーションを求められる案件なんてまずない。
好きにやるぜよ。

アニメーション01_01

2016年04月23日 | アニメーション
web 01


モデルもキャラもBGも音も声もエフェクトも演出も脚本も
そしてアニメーションも、映像の要素を切り離すとその1つはただの素材なんですが。

ゴールを設定して作ると作品になります。
どんなショボくても、目的を持つと素材じゃなくなります。

そんな訳で途中です。
1~2時間しか触ってないので、全然です。
ショボい落ちに向けて作ります。
アニメーションメインなので、モデルはbipedさんにお願いしてみました。


プレビュー作成の設定ににインクっていうのがあったんですが。
このプレビューいいね。
馬鹿っぽくて素敵。

2016年04月15日 | Weblog
今描いてるイラストっぽい仕事。
問題ないらしく、作監っぽいの頼まれた。

んだけど、作監のお仕事あんまやりたくないので、その旨は伝えときました。
向いてないんや。


アニメでもそうなんだけど。
自分の場合、作監やるより原画描いた方が楽しいし稼げる。
自分の場合だけ?かもだけど。



稼げないでいったらだけど。
有名な会社の物量系高クオリティアニメ。
見る分には凄い面白いけど、単価で仕事取ってる原画マン全員赤字だと思うんだけど…。
そんな気持ちがありつつ、高いクオリティの作品を見てるとそんな気持ちも忘れて瞳孔開きっぱなしで見入ってます。

それと付随して。
物量系高クオリティアニメは素敵です。
天才が集ってるなと思います。
ただ、作品を見て明らかにまともな意味付や演出がされてないのに無意味に物量だけは多いみたいなやつをごく稀に見るのですが。
作画する側から見て悪意を持ちます。
画面の中に場違いでリズムの悪いモブとかいるとイラっとする。

2016年04月12日 | Weblog

ちょい適当だけど。
このLOってなんで成立するんだろうね?
何が基準になってんだろうね?
自分で描いてて自分で理屈がわからん。

お仕事で、指示内容を満たすには無茶しなきゃいけないLOがあって。
グチャグチャってラフ描いて、無理かなーって思って提出したらOKでて、
無理かなーと思いつつ綺麗に描いてみたら意外といい感じになりました。
ああ良かったと思って、でも何これ?って思ったのでテストで描いてみた。
実際のお仕事のLOは遠景の海の水平線をかなり歪めました。

なんとなく見たことあるっちゃあるけど。
それを想像で描くとなると、俺は何を基準に描いてるの?って気分になる。

パースは好きに歪めちゃっても問題ないってこと??かな??
考えるんじゃない・・・感じるんだって事??

あと、具体的じゃない自然物に関して、じっくり描く時間があると、適当でも意外とそれっぽく描けることに気付きました。