異教徒たちの踊り

まるでリズムの悪い絵と日記のブログ。それでも____
楽しい出来事があればいいなぁ、と、言う、ブログ。

2013年04月30日 | Weblog
なんとなく、目標っつか、やらないといけないこととか、予感とか。


いろいろと後手後手になってて、怒られるんじゃないかとビクビクしてるのですが。
今の仕事もそうなんですが、次の仕事もなかなか簡単にいかなさそうな感じ。



3DMAXの今の不安要素をダラダラと書きます。
たぶん、意味わからないです。





次のお仕事はモーションキャプチャーを使うかも?
と、言う話。

モーションキャプチャーされたデータを渡されて、サクサク素材作ってね、と、いう状態になると思うけど。
実際それで作業するとなると、モーションミキサーやアニメーションレイヤーを使わないと作業ができない。


タメツメとかのケレンミ出してとか言われた際にどう対処できるかが不安。


以前モーションキャプチャーのデータを渡されて「アニメっぽいモーションにして」という指示で、どうしていいのかわからなくて。
モーションキャプチャーの8割削除しました。
カットによっては丸ごと消して作り直したところとかあります。
長めのアクションカットで、アニメ風に動いてるとこイメージする際、モーションキャプチャーのデータ邪魔臭かった。

その時、モーションミキサーの柔軟な使い方とか、アニメーションレイヤー自体、知らなかったので。
ちょっと気に入らないと、そのフレーム周り全部削除してた。
その時はそれで正解だったから良かったんですが・・・。




「作業効率を上げるためのモーションキャプチャーデータ」だということで渡されると、だいぶ意味が違ってくる。



今やってる仕事で、1カット2秒で、10体とかキャラがいて、全員が動いてて、でも、時間が使えないと、1カットに1日使えない、という状況になって。
苦しんでました。
あー、どーしよ、絶対おわらねぇ、とか思ってたら。
モーションミキサーとアニメーションレイヤーを使ってました。
1モーションだけ作って、モーションミキサーとアニメーションレイヤーでコピー感がなくなるまで調整。
アニマティクスなんで、汚い感じですが、自己最高記録で、1日=2秒×38体のアニマティクスできました。
その時たまたま使い回せるデータがあって、異常な数できて、できた数をメモっといた・・・リテイクはでたんだけど・・・いちおう、自己新記録。





とりあえず、自分で作り直すとどうやっても時間かかる。
モーションデータをどれだけ生かせるかで制作時間って何倍も変わってくる。
ワークフローを予想すると。
タメツメはモーションミキサーで調整してリズムをまず決めて。
キーフレームはアニメーションレイヤーで調整してポーズをばっちし決める。
で、終わり。



それで、制作時間を圧縮しつつ、やり方をできるだけ変えずにリテイクをクリアしていくのが次の課題になりそうな、予感。
簡単に書いたけど、実際は慣れるまでてややこしいデータに見えると思う。
うまくワークフローとして取り込めれば、今回だけじゃなくて今後全てのアニマティクスの効率が上がるとは思う、けど、不安。
あんま予想通りうまくいった経験ない。
リテイク対応で無理なことになって、結局力技というか、モーションデータ捨てちゃってる予感も全然してる・・・。




あと、エフェクト。
3DMAX上で作るテクスチャ系のエフェクト、おれ、何も作れないので、たぶん、後輩が困る。
これも何とかしたいけど、今のところ解決策ない。
知らないものは知らない。
作り方のテンプレが頭に出来上がってないので、映像から作り方を読み取れない・・・・。

スラスラ君

2013年04月29日 | Weblog
基本、自分の話しか書きません、そんなブログです。
思考回路駄々漏れな文章がそもそも好きなので、自分の書く文章もそんなんになります。


たまには自分以外の人のことでも書こうかと思うのですが、結局自分のフィルターで処理した内容を書くので、結局、自分の話になります。
それでも頑張って、自分以外のことに焦点をあてたいと思ってます。



さっき、名前が付いたのですが、スラスラ君。


頭がスラスラと動いて、でもリラックスしてずっと喋ってられる状態のことを、スラスラ君と言うことに、さっき決めました。



人によって会話が合う合わないっていうのがあると思います。
ほいで、自分をスラスラ君にしてくれる人って、いるな、と、思いました。
分かりやすく言えば、「自分を調子にのせてくれる」誰か、ということです。
喋れない人、喋りたくない人っていないと思ってます。
環境が脳を停止させてるだけだと思ってます。



思考回路が似てたり、またはそれを理解してくれる人。
遠慮なく頭を回して喋っても、行き違いや、問題が起きない人。
その環境を提供してくれる誰か。


少し悲しいのは、そのスラスラ君なのが、一方通行かどうかが確認できないところ。
「調子に乗ってる」状態がスラスラ君なら、その喋り相手がなんらかの理由でこちらを持ち上げてる状態だってことです。



例えば、喋り相手が後輩だったりすると、どうしても一方的になってしまう。
スラスラ君の一方通行は知らず知らずに相手にストレスを与えてる場合があるので、悲しい。

悲しいスラスラ君。

やっぱ、両思いのスラスラ君がいいな、と、思います。
でもそれは意思とか努力でどうにかできるものではないので・・・両思いのスラスラ君と出会えたら、大事にしないとな、と、思います。



自分以外の話を書いたつもりだけど、これは・・・自分の話でいつもと何も変わらないうえに、意味がわからないかもしれない・・・と、いう、無理っぽさ。
自分以外のことを書くぞ、と決めた一行目からスラスラ君とか書いてしまってもう駄目だと思いました。

2013年04月27日 | Weblog
どうも自分、暗記が苦手です。
その中でも数字が覚えられない。
数学が嫌いってことじゃないです。
ロジックは好きです。

暗記が苦手というか、正確にいうと、記憶が曖昧。
昨日会社で職歴を聞かれたんですが・・・。


職歴を聞かれる度に思うんですが、自分が何歳にアニメーターやってたとか、覚えてない。
毎回ブログで過去に振り返って、思い出してます。

職場では原画1年半~2年で、CGアニメーターと合わせて4年・・・って、言ったと思う・・・なんて言ったのかも覚えてねぇ。


さっきブログで過去に戻り、アニメーターを始めた記事を探してました。
2007年の4月にアニメーター始めてるから、計算したら丁度6年やってました。
職場で嘘を付いてしまった・・・。
原画作業もなんだかんだで3年近くやってたみたい。
バイトしながらアニメ描いてたり、仕事の合間に描いてたり、手書きアニメ一本で生活してた期間が1年くらいしかないので、いまいち、曖昧。





おれ、22歳からあの生活してたんだな、と、思う。
今28歳。いい感じの中堅になれるように気を引き締めたい。





ほいで、手書きアニメの話。
現状だと辞める予定なのですが、制作進行さんにいい感じに乗せられて、ハッキリ言えず、まだもう少し描きます。
一回に貰うカットは10カット前後。本職があるので、ちょこっとしかやりません。
気分転換に描くとか、そんな緩いノリで仕事させて頂いてます。
それでも頼んでくれる制作進行さんや、それを許してくれる今の本職の会社さんに感謝したいです。
ありがたい話です。

面白い話を貰ったので、いや、貰ってないけど、嬉しい話があったので書きます。
自分で描いたカット、自分で作監やってって言われました。

たぶん、試し撃ちだと思うのですが、他人のカットの作監も10数カットやってって言われました。
それは無理だと思ったので、断りました。

本来はやりたいのですが、体力がねぇ。
「今までどおりキャラ表見て描いて貰えればいいですよ」と言われて「俺、向いてないと思いますよ」って返答しました。
無理してでもやれば自分の糧に絶対なるってのはわかってるんですが・・・どう考えても時間が足りない。俺、寝るの好きだし。


作監って言っても、たぶん、総作監が他にいるんで、「丁寧にまとめる」とか「なんとか形にする」作業になると思う。
総作監さんの負担を減らすための作業っぽい。
内部の状況全く知らないけど、空気的にそんな感じだと思う。
作監補助みたいな奴だと思う、名称忘れた。
昔、そんな名前の仕事で1カット500円でレイアウト丸々描き直させられてた。
偉い描かされたけど、通常の単価いくらなんだろう・・・。
あくまでもあの時の自分の状況と言うことで書くんですが・・・いい加減な原画マンに飯を食わせるためにやるような仕事でした。
ほいで、俺はそれやりながらバイトしてたんですけどね。
・・・と、過去の恨み事が。

それと同時に、「いい加減な仕事するな」って作画監督さんの修正用紙に書かれて怒られちゃった経験も、何度かあったことを思い出します。


思うことは多々ありますが、事情はどうあれ、頼んでもらえるのは嬉しいです。

2013年04月26日 | Weblog
眠い中ブログを書くと、本来は分けなきゃいけない文章が繋がってしまってる。
ほいで、大概、次の日自分で読んで「昨日はそんなこと考えてたの?」みたいな気分になる。

自分の体ながら、なんつか、意識と記憶が曖昧です。
だからやっぱ書かなきゃ駄目だな、と、思います。
書いてない期間の間で感じたこととか考えたこととか、もう忘れてしまってるんだろうな。




今日はお仕事帰り、先輩の提案で、お酒を飲みながら帰りました。
意外と体力無かったみたいで、缶ビールの後半、不味くて道端に吐き出してしまいました。
でも、なんか、悪い大人になった気分で、気持ち良かった。

2013年04月25日 | Weblog
3Dアニメーターがメインのお仕事なんだけど、ちょこっとだけ手書きのアニメも別で貰ってます。

締め切り被ったりすると死に掛けるし、情緒不安定や遅刻の引き金となるので、いい加減にしなくては・・・。
もう辞めにしないと、と。
早く辞めないとそのうち取り返しの付かない迷惑をかけてしまう・・・。

と、思いつつ、大きなトレース台を買ってしまいました・・・。
2万8千円。
今まで小さいトレース台で書いてた。
だから大判書くのにすげー時間かかってた。

アニメーターさんの会社に置いてあるような大きさで、あれより肉付きが華奢な机。
ちょっといい味でてて、なんかたまらない机で、ふらっと買ってしまった。
その机で作業したくてワクワクしてます。



全然関係ないけど、アニメーション。
素材系とカット系がある。
本来どう分けるものか知らないけど、その2つが2分する。

素材系はパチンコ等で、画面の中でキャラクターがちょこちょこ動いてるやつ。
カット系が、BGレイアウトとってとか、アニメ等の感じ。


あんま知らないんで、こう言い切ってしまうのもなんなんですが。
特殊カット等をなしに考えると。
素材系のアニメーションの方が楽。

素材系アニメーションのメリットは、迷いにくい、難易度低い。
デメリットは飽きる。
細かい演出面まで食い込んで考える必要がないのも素材系の制作だと思う。




次はカット系。
これは楽しい。ただBGがあったりなかったり、重かったり軽かったりでまた表情が大分変わってくる。
そういうのを抜きにしてコンテの表現をグリグリと動きと自分なりの演出で表現できるのは楽しい。
デメリットは難易度高い。俺エフェクト系作れねぇ。
あとは、対策採らないと基本重い。

メリットと捕らえるかそうでないかは人によってわかれると思うけど、1カット単位でアイディアだしが必要な場合とかがある。




なんか、コンテ通りに作っていくんですが・・・。
そのままやるとフワッとする。
だからワンアクセント入れたいな、と思ったが最後、悩みの坩堝。
レイアウトだけ拾って、全然関係ないカットにしてしまう方々とかいるみたい。
それでやった作品のクオリティが高いからOKです。

・・・みたいな。
それって、今の自分の知識長量じゃ、若干手が届いてない感がある。

2013年04月23日 | Weblog
今日の反省。

リテイク指示を早く書く。
自分の仕事も上手く言ってねぇのに、えらい時間食った。


今日、リテイク指示を文字で書くのにすげー時間使ってしまった。
なんていうか、ゴールが見えてて、こう直して欲しいって明確に見えてて、でも、文字だと表現でない。
ラフで絵を入れるって感じでもなくて。




なんが歯がゆい感じがした。

ぐいーん、とか、ギュっウウッ!!
こーいう感じで、ガッ!!と。

みたいに、身振り手振りで説明を入れたい気持ち。

どっかで諦めないと疲れるだけで時間だけ使ってしまう。
文字リテイクなんて、どうせ・・・伝わらねぇ・・・。

もうやらない。
さくっと書く。
書くことはわかってるんだから、頭使っちゃ駄目だ、と反省。

今週のテーマは「サクサク」にする。
今週こそアニマティクス一周する。



アニマティクスって、なんか、響きが・・・・かっこいぃ。





ギターの弦がだいぶ前に一本切れて、そのままになってる。
弦買いに行きたい・・・ってずっと思ってる。
全然引けないし、ちゃんと音も出せないんだけども。
メジャーコードとマイナーコードくらいは一応押えれますんで・・・一応、なんか引けます。
youtubeとかでギター弾いて歌ってる動画とか見てると、つられてギターを触りたくなる。

2013年04月21日 | Weblog
なんだろうね、あれ。


怖いので書いときますけど、自分とこの会社とか、限った話じゃないです。
外からくるデータとか、世に出回ってる作品でも一緒です。
個人のその日の感情とか体調みたいな話です。



なんだろね、あれ。
作業してて、時間がないからって省エネモードになると、上司から全リテイクみたいなリテイクを頂きます。
それって、ほぼ毎回なるので、たぶん伝わってるっぽい。
一応、手は抜くけど、荒を出さずにそこそこのクオリティでまとめたつもりなんだけど、やっぱバレるみたい。

そんな気持ちで作るなと、渇を入れられた気分になり・・・なので、本気を出しつつ急いで作業してます。



自分の失敗話を書いたのは、他人の悪い話を書くための前座でございます。

なんか知らないけど「手を抜いた作業」って、大概の人もそうだと思いますが一瞬でわかります。
作った映像から「早く帰りたい」って聞こえてくるかのようにわかります。
でもそれは全然いいんです。
スケジュールもありまして、寝ないと人って3日で死にますし。



幸せなことに自分は人に教える立場の人です。
俺の教え方って、答えをそのまま言いますし、見せます。
明確なゴールを知ってるなら伝えます。
もちろん記号に落とし込んで言語化できるものに限ってですが・・・。



自分が教えなきゃいけない人の中に、過去に一人だけ。
早く帰りたい、じゃなくて、「早く帰って、遊びたい」って作品から感じたことがありました。

自分は一応、どんな人でもちゃんと教えてるつもりです。
たとえば採用テスト期間であっても、採用されないとしても、その瞬間自分が教えたことが何かの糧になってほしいなと思ってます。
次の会社で面接を受ける際の土台にでもしてもらえたらいいな、新人期間で少しでも苦労が減ればな、と思って教えてます。
そうじゃなきゃ、自分が時間を割いて説明してる意味がなくなります。
自分が消費した時間がゴミになるのは嫌です。
そんな訳で、頭を回転させて一応ながら徒労しつつ教えてるつもりです。



でもその
「早く帰って、遊びたい」って作品から感じた人に関しては例外でした。
正直、その人に時間を使いたくなかった。
真剣に説明するだけ時間の無駄だな、と直感的に思いました。
汚い感情なのかもしれませんが・・・この職種に向いてないから早くいなくなってほしいな、と心の内に思ってました。
実際すぐいなくなりました。

御幣がないように書きますが、能力が高いとか低いとかそういうことは全く関係ない部分の話です。
まだ慣れてなくて荒い作業になってても、「集中して作業してる」「色々考えてこうなっちゃったのね」みたいな場合もわかります。そういうのは逆に好感を持ちます。
この感じってなんなんだろうね。
会社の利益とか生産性とかって視点で見ると、全く意味の無い感覚なんですが・・・よく思ってはこれってなんだろな?って思います。

2013年04月20日 | Weblog



落書きする度に久々な感じがします。
いつもどおり、適当。

絵自体も最近描かない日が多いし・・・自分の絵なんかめっきり描かないから・・・なんか、最初の方調子でなくて、40個くらい顔描いてた。
そのラストのスケッチブックのページ。

音楽聴きながらノリノリ描いてた。
楽しかった。

2013年04月17日 | Weblog
会社の話ばっか書いて、何か申し訳なくなるのですが。

締め切りをぶっち切ってるってることもありまして。
今日、退社の定時まで俺に話しかけてはいけない法律を先輩が作ってくれた。
久々に質問とか確認事項とか誰も聞きにこない環境で仕事できました。


誰からも話しかけられないと思うだけで大分楽だった。
誰かが机の近くにきても自分には関係ないからと意識はPCから外れない。
途中で違う仕事が飛んでくることもないし。
無駄足踏むことなくひたすら集中できた。



あと、職場の俺のPCやたら落ちる。
フリーズして、作業中のデータが確実に壊れる。
日に5回以上ある。
ブルーバックたまにでるからハードの問題かな?とは・・・思うのだけど。
データの引越しも一日かかるので面倒っちゃ面倒、回避できるならそれにこしたことはない。
マウスがガタガタと動かなくなって、数秒間かけてゆっくりフリーズします。


CPUだったら一気に電源落ちるし、GPUなら一気にフリーズ、マザーボードなら問答無用のブルーバック、しそう、な勝手なイメージ。
・・・なんとなくハードディスクドライブに問題がありそう。



会社のPCなので中見るわけにもいかないし・・・。
いらないデータ消してディスクドライブ軽くして、デフラグかけてきた。
明日には直っててほしぃ。

2013年04月16日 | Weblog
何か個人的な趣味で面白いこととか書きたいのだけど・・・。
何もないや。

母親から神経衰弱してるってメールがありました。
無視してます。


人の話なんか何にも聞かなかった母親が、弱気になってるっぽい。



数ヶ月前に母親に1週間だけ泊めてほしいといわれて「絶対嫌だ」って言ったのね。
母親と一週間も一緒にいたら、確実に病む。
あの人毒持ってる。
悪い人格になりたくなかったら、毒持ってる人の近くにいたらいかん。



何か、まだ許せてない感じがします。
一番苦しかった時期、頑張ってた時期に、助けてもらえないどころか、足引っ張っぱられてばっかだった。
否定ばっかされて、未だに許せてない感じがある。


早くそーいうのから開放されて、幸せになりてぇ・・・。