異教徒たちの踊り

まるでリズムの悪い絵と日記のブログ。それでも____
楽しい出来事があればいいなぁ、と、言う、ブログ。

100人切り

2008年06月09日 | 日々奮闘記
100人切時計
↑前にテスト用に使ってたページにlzpデータを入れ替えた。
黒で決めよう!!って思った訳じゃないっす。

描くのがおせーおせー思っておりまして。
いいお加減の絵の練習方法が思いつきました。
1分で一体(顔一つとか手を一つとかでもよい)描いて、100体描く。
ノンストップで描く。100分集中。

100分だから、1時間40分か・・・1日のノルマ、しんどそうだけど、やってみる。
新しいざっくり絵みたいなもん。
100人切り。

手癖のみで絵を描けるようになる、とか、できるか。
とりあえず、やってみる。
いや、今はやらんかもしれん。今ちょいキツイ。


で、手頃なストップウォッチを作ろうとして偉い時間食った。
3,4時間使っちまった、アホか。
自分用だけに作るだけだったら10行前後でスクリプト終わるんですが・・・・ドットでゲージ表示にしようとか・・・効果音いれよう・・・え?なんだっけ?・・・という具合にイロイロと思い出せなくて・・・。アホか。
一緒に100人切りやってくれる人がいればいいな、ということで、作った奴上げといたよ。
テンションのあがるような効果音付けといた、無断で、2次使用。


開始が「ヘイカモォェエエン!!!」
で終了が「拍手喝さい」です。

※ファイルは圧縮形式なので、「Lhaca」などの解凍ソフトを使ってください。(一応

職員室、はじまる。

2006年11月30日 | 日々奮闘記


次の背景は職員室です。
さっそくtest塗り。

実はね、描く度に変わるのは機能的な話だけじゃないんです。
一応、色々と意識するポイントを変えています。
一番初めに描いた廊下なんかはね、「リアルな絵にしたかったらコントラストを強くすればいい」とか、どっかの適当そうなサイトに描いていたので、そうやって描きました。
ですから、真っ黒の部分と真っ白の部分のある背景ができています。

今描こうと思っても今は照り返しを意識するので、
以前のようには描けませんww


一個前の昇降口の背景は、イメージカラーに合わせて塗る、です。


今回はね、「なじみの法則」とかなんとか言う奴で、
今見ている参考書によれば、
「色相を黄色から青、紫へとつなげることで、光があたった明るい面から陰影へ向かう自然な色調となり・・・」
という、文章を(!?)参考にしました!!

なんで黄青紫でイメージ作ってます。

・・・絶対苦戦します。
蛍光灯が点灯している背景にするつもりなんですけど・・・蛍光灯の光源が増えると、どう塗ればいいのやら。
と、いうか、「なじみの法則」と蛍光灯は組み合わせちゃいけない気がしなくもありません。

何もこの情報量の中で試さなくてもいいのにね。

この線画トレースしながら思ったもん。
「教師のオメー等!!整理整頓はどうした!!」
って。


・・・明日はどっちだ。

フリー素材。昇降口_朝、完成。

2006年11月29日 | 日々奮闘記

やったー。

今回は早かった。
といっても絵の情報量が少ないから、完成が早まるのは当たり前なんですけどね。

今回は、整列系です。
単純な繰り返しが続く背景です。

今回は苦戦しませんでしたけど、以前にトイレの便座で泣きそうになりました。
5~6個の便座の整列が描けず、位置合わせに10~20時間かかりました。
そのの結果、立体感が無くなったという悲しい出来でした。

今回はトレースだったので、その辺は問題なしww
それでも少し影が入る部分があったので、
フォトショップの機能を最大限に活用し・・・。

かなり楽しくなかった。
「アレ?今僕は絵を描いてるんだよね?」
とか思いながら気付けば完成。


・・・次の背景描こ。

背景の描き方。(昇降口

2006年11月23日 | 日々奮闘記



途中アップ。
あらー、レイヤーが多いね。
友達に見せたらなんか言われそう。
で、でもね、こうやって描くとね、後からいくらでもやり直しができるんですよ!!

・・・とか言うも、本当はもっと簡単でいい方法があるのかもしれない。
背景を描く参考書とか、売っているところを見たこと無い。

ちなみに、今の表示されているものは全部下地で、これから作る2枚レイヤーでほぼ全て塗っていきます。




描く度に描き方が変わるんですけど、今回も当然違うくなりましたw


前回の背景を描いていた時の話なんですけどね。
全体のイメージってさ、結局塗らないと掴めなかったりするじゃないですか?
だから、「とりあえず」と思い適当な色でマスクを作っていくんですけどね・・・。
結局最後までその「とりあえず」で塗ったマスクの色に縛られるんですよ。
全体のイメージを頭に浮かべつつも、最初に塗った色に引っ張られていく、みたいな。

そこが前回の自分の中での消化不良点でした。

で、今回は”色見本”なるものを参考にしまして、本塗りをする前の全体のイメージを作ってみたんです。
で、実際塗ってみたところ、結局”見本色”の外に出れず・・・”見本色”に引っ張られました。
・・・w

そこで、全体をイメージした色調レイヤーと、
その物の色を塗ったマスクのレイヤー作りまして、の不透明度を下げ、2つを混ぜてみましょうと。
そしてより完成時に近い下地の色を作りましょうと、いう感じ。

そんな描き方です。

完成後にコントラスト不足になりそう。
まだ見本色に引っ張られてます・・・。


今回は下地に時間をかけてます。
・・・完成までサラッといけばいいな。

フリー素材背景、教室_朝、完成しました。

2006年11月19日 | 日々奮闘記

・・・あふん、完成。
ちなみに前回の途中背景↓


ちょっとしか変わってないのに、どんだけ時間が・・・。
でも、一枚完成です◎

・・・なんかな。
全体の見栄え悪い感じがします。
一応「堅い雰囲気」って思って描きまして、どっちか言ったら堅い感じに描けてますけども。
時間かけて書き上げた瞬間ってさ、よくわからんのよ。
今まで描た背景も、ネットにアップして1週間くらい経ってから
「ハハンッ、なるほどねッ」
・・・
「・・・もっとこーやって描けばよかったな」
って感じなんですよ。

でもまあね、一応ね、やりたいことはできたので、良し・・・にする。
わかりにくいけどね、右の机3列目。
窓の光を床が反射してて、その床の光を鉄パイプが反射してるって奴。
それがやりたかったの。
光源の近くは黒く。
光源から中間が照り返しによって一番明るく。
光源から遠くがぼんやり、ってなってるの。

・・・説明しないと誰も気付かないよね↓


・・・まあいいや。
まだあるし。

肉とか骨。現在直線レベル

2006年11月14日 | 日々奮闘記

全身はムジー上に冴えない。
下着コーナーが玉切れ。
・・・新しいのを貰ってこないと。


胸鎖乳突筋(きょうさにゅうとつきん)、僧帽筋(そうぼうきん)、胸筋に三角筋、腕を上げた際に見える広背筋(こうはいきん)・・・。
首から胸にかけての筋肉を覚えた。
とうとう勉強し始めた。

まず漢字が読めない。
覚えたけど、変換機能が対応してない。


僕の周りでは解剖学を読んでいる人が多々います。
絵を描く以上見ておかなければならないんですけど、僕は今日になって真剣に勉強しました。
解剖学の本が無いので、”ルーミス著:やさしいデッサン”
とインターネットの合わせ技です。
僕は記憶力が乏しいので、「必要だ!!ボッケェ!!」と強く思わないと大抵覚えられません。
そして、一通り見ておいて、とりあえずよく描いている部分だけ覚えましたw
鉛筆を持たず2時間。筋肉の始まり(開始?)と終わり(停止)などを頭に詰め込んでいきました。
でも描けません。
その辺が絵の不思議なところ。


あとは、丁度いい時期なので毎日してる直線練習の画像もアップしちゃう。

何が丁度いいって、丁度伸び悩んでいます。
フリーハンドでの直線でありがちな”円弧”状は、ほぼなくなりました。
肩でも肘でも引けます。
けれど、直線になってないんですよね。
結局”使えない線”なんです。
・・・この状態がもう数ヶ月続いています。

人に見せる必要は全然ないんですけどね。
ブログにあげておくと、この時期のレベルはこんなんだったって、見返せるので。

ちなみに、今年4月から練習を開始したらしいのです。
すでに7ヶ月以上練習してるんですけどね・・・目的地が遠すぎる。

制作が遅すぎで、完成予定がわからない作品を作り続けている件。

2006年11月08日 | 日々奮闘記

もっさり。
思い切って輪郭削ってみたら正面がしっくりきた。
・・・なんじゃそりゃ。
コメント:「右手が苦しそう」


作品作りますって言ってからどんだけ経ったんだろうね?
でもちゃんとやってるんですけども、ほら。









なんで僕はまた教室描いてるんだろう?
まだ途中です。
前回も教室描きましたが、アレ、駄目だったぽかった。
したらまあ僕もなんとなく納得できなくなって描直してます。

でね、コレは完成サイズなんですよ。
↑640*480なんです。
実際はその数倍で描いています。



↓実際の作業サイズ。


・・・結構激しく描き込んで行くつもりです。
天井にある蛍光灯2つなんですけど、1時間かけて塗りました。
サイズ落としたら見事に潰れてます。


別に制限時間があるわけではないんですが、もう少し時間短縮したい。
この調子で描いていたらもう1年かかっても完成しない。

全体の調子が決れば10~20時間くらいで終わると思うんですけどね。
ん?ちょっと見栄はった、メンゴ、もう20時間プラスで。

でまあ全体の調子が決るまでが長い。配色だとか影が光が~とか、どー描けばいいのかわかってないから時間がかかるんですよね。

まあ、しゃーない。
完成したらフリー素材行きです◎

以上、遥か先完成予定作品の途中経過でした。

アゴ(日々奮闘記、追加)

2006年10月18日 | 日々奮闘記



落書き。
気付けば描く週間が無くなってる。

ちょい前の話なんですけど。
友達に、自分の絵を「だ、駄目だししてください」と頼み込みました。
僕の描く顔の不安定は今に始まった話ではないので、時折「駄目だしの会」が始まります。

対する僕も指摘される事にすっかりとなれまして、指摘に対し質問して相手を困らせることもすっかりなくなりました。「キモイ」の言葉にもやっぱりか、で済んでしまう良いのか悪いのかって状況です。
そ、そこは馴れてもいい所なの?って自分で思います。

そんな中、今回有力な駄目だしを頂きました。
「アゴが変」
あ、あごですか?

僕の描くアゴがどう駄目なのか詳しく教えてもらいました。
半年前のウルトラジャンプを開き、三輪士郎さん(ドックス)の漫画のキャラのアゴを参考に1時間。

僕はアゴをマスターしたのでした。
アゴマスターと読んでください。

「これでもうキモイって言われない」
との事でしたが・・・なんかまだありそうで怖い。

立ち絵を描く日もそのうちくるし。
サボってる場合でもない。

カテゴリ増やしました◎