異教徒たちの踊り

まるでリズムの悪い絵と日記のブログ。それでも____
楽しい出来事があればいいなぁ、と、言う、ブログ。

2015年12月27日 | Weblog
液晶タブレットを使い始めてから、なんだか絵が上手くなった気分です。
あと、版権元のイラストが洗練されたデザインってのも真似してて感動です。

クオリティが維持できてるので描いてて気分いいです。

後で恥ずかしくなりそうですが、調子のいいことを書いておきます。




「絵の練習」するための絵を描く、ということ。
生産率でいうと限りなく無駄ですが、上達を考えると効率的です。

今でもたまにしてますが。
自分は線の汚い何を描いてるのかよくわからない紙切れをアップします。

ちゃんと理由がありまして・・・。

例えば、あのキャラのあの顔が描けないとか、手がかけない、裸が描けない、服が描けない。
なんでもいいですが。
「服のシワが描けない」と思ったら、キャラ一体描かずに服だけ連続で描けばいい。
そしてある程度苦手意識がなくなってくると、他に描けてない部位が気になってくる、
後は繰り返し。

線の汚さは無視して数を描けば更に効率が上がる。
急いでヨレヨレした線で描くと下手糞のような気分になったりしますが。
仕上がりがアレでも、脳はちゃんと処理してるみたい。
大事なのは見て描く事じゃなくて、無くても感じられるようになること。

線画の綺麗さはまた別のベクトルなので練習の際は無視した方がいい。
デジタルで絵を描いてる人は特にそれが当てはまる、線画の綺麗さはペイントソフトがカバーしてくれる。

ラフを描いてる時とクリンナップしてる時って頭の使うところが違う。
ラフは感覚、クリンナップは暗記。
「練習するための絵」を描く場合、同時にやると効率悪い。








ここまで書いておいて、全てひっくり返すけど。
最終的には自分が楽しいとか、個人が納得する上達方法が一番いいと思います。
一番強いのは信じる力。
プラシーボ最強。
それがないとそもそも練習なんて続かない。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿