企業・組織再生現場からの独り言

仕事の中で、覚えていったこと。感じたことなどなどを記していきます。我以外皆我師也。あと、読んでいる本を簡単に紹介。

地域間の移動について

2004年09月20日 | 過去の不満たらたら記事
一般的に、同じ地方というのは、近いものだと思われていそうだ。それは、正しくもあり間違いでもあるといえる。地元のことで恐縮だが、四国内の移動はかなり不便だった。だったと書いたのは、高速道路網ができるまでの話だ。
例えば、松山~高松の場合、特急と高速バスがどちらも2時間半程度。値段は特急だと6000円。バスだと4000円。この距離は、東京から松本へ行く距離に等しい。
では、松山~高知はどうか。高速バスだと2時間半。鉄道だと特急でも4時間程度かかってしまう。笑える話だが、伊丹経由で高知へ行っても4時間程度(乗り換え時間含めて)である。なお特急の場合10000円弱。乗車賃だけで5000円を超える。高速バスだと3500円だ。
今でこそ、高速バスで比較的移動しやすくなった四国内だが、その距離の遠さはわかってもらえるだろう。四国内の交流といっても、それぞれ距離があり、かなり難しいことが分かると思う。昔、大前研一が道州制と言っていたが、交流するだけのインフラがなければなかなか厳しいと思う。では、どうするのか。確かに地域での拠点とそこからのネットワークは必要だと思う。東京一極集中はきついからねぇ。もう一つの軸が大阪なんだろうなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高速バスでの移動コスト

2004年09月20日 | 過去の不満たらたら記事
ネットで東京、大阪間の高速バスを調べると、なんと3900円という格安バスが存在していることがわかった。ここです。考えてみれば、新幹線のぞみで2時間40分くらい。こだまでちょうど4時間。バスだと7~8時間程度とやはりバスの劣位は歴然としている。しかし、安い。青春18きっぷというのがあるが、5日間切符であり、一日あたり2300円とはいっても、バラ売りしていないからもったいないわけだ。それに7~8時間では、18切符では大阪へは行けない。寝台特急だって、8時間かかるのだしね。
そう考えると、結構、お得だなぁと感じてしまう。まぁ、それを使うかと言われれば、なかなか使う気にならないのだが。例えば、四国へ行く時、直通の深夜バスでは10000円くらいする。だが、この3900円バスをつかい、また、大阪から高速バスに乗ると、もっと安く東京から四国へ行くことができるわけだ。
なお、東京~仙台も3000円台からある。韓国へ行くと、高速バスでの移動料金が安いことに驚くが。。例えば、ソウル~釜山で500キロ弱を5時間あまりで走って2000円しない、日本もそういう時代になったということなんだなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする