交通事故の死亡者数は、年間1万人弱である。これは、事故後一日以内になくなった方の人数であり、事故が原因でなくなった人の数はもっともっと多いということが言える。なお年間の死傷者数は、100万人あまりらしい。ざっと100人に一人が、交通事故で少なくとも怪我をしている計算になる。そんなにいるかなぁ?と思うが、数字は数字だ。思い返してみれば、身の回りでも、怪我をした人は少なからずいた。それでも、100人に一人ってどうかな?とも思う。
さて、最近、ある本を読んだ。その本は、ヒューマンエラーとアフォーダンスの関係本である。交通事故について、責任の追及はするが原因の究明(そして社会的な予防)が不十分である現在の日本について疑問を投げかけている。外国に比べて、日本は(交通事故に限らず)事故について、責任問題こそとりあげられるが、原因・理由についての分析があまりオープンにされてない。たぶん、警察においては、現場検証などをしていることから、ある程度のデータは蓄積されているのだろうが、それが、残念ながらフィードバックされていないのだ。なぜ、こういう議論がおきるか、というと。。。最近増えている自殺との関係である。年間30000人。実に交通事故死亡者の3倍である。何が言いたいかと言うと、今の10000人強(あとでなくなった方を含む)の交通事故死亡者の中に、自殺目的で交通事故にあった人もいるかもしれないと考えるからだ。表向きは、交通事故として処理されるのだろうが、実態は自殺であった、なんてことが起きているだろうな、と感じる。
考えてみれば、自分自身が、いつそういう事故に遇うかもわからない。このblogを呼んでいるあなたも、事故に遇うかもしれないのである。交通事故は確率だ、という考えで社会として、本当の原因究明と予防を行わなければならないのだろうなぁ。簡単に言ってはいるが、実は、たいへんなことかもしれない。たとえば、事故死亡者の人数を半減するのにかかるコストと、交通事故による死亡者関連の直接コスト、とかいう社会的側面から見たら、なくなる人(と家族、関係者)には残念だが、社会的コストの方が大きいと考えられているのだろうなぁ。
PTSDとか、いろいろなコストって本当はあるはずで、ビジネスだって基本は人間関係からなっている。人間関係とは、それぞれの人がもつスキルが、微妙なバランスの上で融合して成り立っているわけであり、単純に、保険でカバーすればいいとかそんな問題ではないはずなんだが。。。今、一個人としてなにができるのだろうか?
さて、最近、ある本を読んだ。その本は、ヒューマンエラーとアフォーダンスの関係本である。交通事故について、責任の追及はするが原因の究明(そして社会的な予防)が不十分である現在の日本について疑問を投げかけている。外国に比べて、日本は(交通事故に限らず)事故について、責任問題こそとりあげられるが、原因・理由についての分析があまりオープンにされてない。たぶん、警察においては、現場検証などをしていることから、ある程度のデータは蓄積されているのだろうが、それが、残念ながらフィードバックされていないのだ。なぜ、こういう議論がおきるか、というと。。。最近増えている自殺との関係である。年間30000人。実に交通事故死亡者の3倍である。何が言いたいかと言うと、今の10000人強(あとでなくなった方を含む)の交通事故死亡者の中に、自殺目的で交通事故にあった人もいるかもしれないと考えるからだ。表向きは、交通事故として処理されるのだろうが、実態は自殺であった、なんてことが起きているだろうな、と感じる。
考えてみれば、自分自身が、いつそういう事故に遇うかもわからない。このblogを呼んでいるあなたも、事故に遇うかもしれないのである。交通事故は確率だ、という考えで社会として、本当の原因究明と予防を行わなければならないのだろうなぁ。簡単に言ってはいるが、実は、たいへんなことかもしれない。たとえば、事故死亡者の人数を半減するのにかかるコストと、交通事故による死亡者関連の直接コスト、とかいう社会的側面から見たら、なくなる人(と家族、関係者)には残念だが、社会的コストの方が大きいと考えられているのだろうなぁ。
PTSDとか、いろいろなコストって本当はあるはずで、ビジネスだって基本は人間関係からなっている。人間関係とは、それぞれの人がもつスキルが、微妙なバランスの上で融合して成り立っているわけであり、単純に、保険でカバーすればいいとかそんな問題ではないはずなんだが。。。今、一個人としてなにができるのだろうか?