企業・組織再生現場からの独り言

仕事の中で、覚えていったこと。感じたことなどなどを記していきます。我以外皆我師也。あと、読んでいる本を簡単に紹介。

沖縄バヤリースのシークワーサージュース100%

2004年09月12日 | 趣味関係(食IT音楽を含む)
どこかのスーパーで598円というので買ってきた。100%のジュース。ジュースと思って飲んでみようとしたが、いや、これはジュースではないなぁ。スダチ果汁100%とかレモン汁とかと同じ類い。ただ、違いがあるとすれば、スダチもレモンも、透明の果汁なのに、シークワーサージュースは透明じゃない。。
そういや、オレンジジュースも黄色だった。なるほど・・と納得。しかし、緑のシークワーサーは、スダチ的に使うよね。あれって、果汁はどんな色なんだろう。。思い出せない(;^^)
さて、このジュース、本当に酸っぱい。そりゃもう、ただ事じゃない。レモン汁とかそんな次元ではないよ。スッパムーチョとか、あんなのたいしたことない。同じ100%系でいえば、ざくろジュースとか、それくらい酸っぱい。アセロラ、カムカムあのへんもそうだよね。
こんな酸っぱいのを飲んでいて大丈夫かな、とも思うが。。まぁ、ビタミンCとかは、水溶性ビタミンだっけ?飲んでも平気なんだとか。摂取のしすぎはダメだというけれど。一本丸ごとすぐ飲んじゃうなんて芸当は、安田大サーカスにも無理だと♪
このシークワーサージュース、たぶん、クエン酸ネタで、近々テレビなんかでも紹介されるだろうから、爆発的に売れたりするんだろうなぁ。というか、これをしっかり売っているスーパーって、ある意味、いろんな商材をきちーんと見てるってことなんだね。まぁ、調達が得意でも、売るのが下手ってこともあるし。。
さて、また新たな商材を探して、街を徘徊するか・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アロマオイルの話

2004年09月12日 | 和の話(呉服業界など)
先日、久しぶりにアロマオイル(というかエッセンシャルオイル)を購入した。買ったのは、ゼラニウム。ちょっとバラっぽい感じの、甘~い香りのオイルです。自分的には好きなオイルの一つで、リラックスによいなぁ、と考えています。
10年近く前から、アロマセラピーにはこってきたのですが、最近は出張が多いのでちょっと留守気味だったのですね。とはいえ、疲れる時は疲れる。ストレスも溜るし、緊張はなかなかほぐれない。そんなとき、ラベンダーとか、ローズウッド、そしてゼラニウムという、弛緩系のオイルを使います。
ちなみに、ジャスミンやローズというオイル、とっても高価なんですよ。ほんの数mlが数万円もする。その点、ラベンダーは、多少高いとは言っても、5mlが2000円程度。まぁ、手が届く。本当に貴重なエッセンスだから高いのはわかりますが、なんか、もっとリーズナブルにならんかな?とは思いますね。
日本の流通の仕組みを多少でも知っていれば、あのような商品ってかなり安く入手できるはずだ、なんて考えるのですよ。海外の直販サイトでも見てみようかな?

そうそう、和の話題ということだから、和に関するアロマオイルもご紹介しておこう。まず、有名どころからは、檜のオイルがある。檜風呂の香りがする。ほか、ハッカというのもある。それから、白檀(サンダルウッド)も。結構、いろんなオイルが出ているから、和の家、空間を作りたい人は、ちょっと試して見るといいだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする