あお!ひー

叫べ!いななけ!そして泣け!雑多なことを書いてみる。

奈良美智+graf「home展」グッズ(lammfromm The Concept Store)

2006-03-21 22:15:41 | アート系
lammfromm The Concept Storeに行ってきました。

メルマガで、奈良美智+graf「home展」のグッズの販売の情報を知ってたので本当は18日に行きたかったのです。

でも、遥か西に行っていたので、ようやく帰京した昨日の夕方にお店に行ってきました。

どうやら、先日のGEISAIの時のTシャツ以外にも種類がありそうなので気になってたのです。

お店に入るといきなり、home展グッズコーナーがあるじゃないですか。

知ってる店員さんが声をかけてくれました。ほんと、遭遇する確立が高いのです、このひととは。

ほんとは次の予定とかの都合もあって長居するつもりはなかったのですが、いろいろと楽しいアートなお話とかしてると時間が過ぎてくものです。

さて、今回の目的のhome展絡みの商品を物色。

まず、home展のビジュアルになってるおんなのこのピンバッヂをゲット。630円也。見づらいですが、写真中央の四角い黄色いのがそうです。

Tシャツなのですがとても迷いました。
というのも、このサングラスのおんなのこの絵柄のに決めたはいいのですが、バリエーションが多すぎです。

写真のTシャツは左右とも同じデザインですが、左は半袖、右は長袖だったりするんです。

しかも、Tシャツの色の種類も10種類くらいかな?あったのでとても迷いました。でも、そうやって真剣に選んでる瞬間が楽しいのですよ。

やっぱり、みどりいろは欠かせないのと、長袖はなんとなくネイビーで決めてみました。

<href="http://uehara.lammfromm.jp/?p=174">こんな色のもあって悩むこと間違いなし。ただし、数量限定ですので欲しいひとはすぐにゲットです。

半袖は2800円、長袖は3200円(いずれも税別)。

ふつう、この手のアーティストのTシャツってもっと高いはずなのですが、grafがかんでるとこのとおりのリーズナブルな価格なのでお買い得です。
もう少し、暖かくなったらまずはこのネイビーの長袖から着てみようと思ってます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜が咲いていました

2006-03-21 18:21:53 | 日々のこと
ぽかぽか陽気でだんだんとお散歩するにはいい感じになってきました。

さて、今日は朝から博物館に行ってきたのですが、その帰りの上野公園でのこと。

さすがに梅くらいは咲いてるかなあと思って歩いていると、何やらやたらとひとが集まっている木がありました。

桜です!!

一本だけ咲いてるところがあって、その周りではみんなカメラを向けていました。

おそらく、通常お花見で見る桜とかと種類が違うとは思うのですが、それでもやっぱり華やいだ感じはわくわくさせてくれるのでついつい見入ってしまうのです。

しかし、写メールをしてるおばさまの多いこと。

うん、このキレイさは誰かに見せてあげたくなりますよね。

ここ2年くらいはお花見に行ってないので、今年こそは是非、上野でお花見を楽しみたいものです。

追記:
いまさっきテレビ見てたら都心で開花したと発表したようです。
お花見ゾーンの桜も開花してた模様です。
わたしの見てたあたりだけではなかったのですねえ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おいしうございました、かに寿し

2006-03-21 08:25:50 | 美味しいたべもの
昨日、法事から帰る車内にて食べた、かに寿し。

ものすごく久しぶりに食べられたことがうれしかった。

そもそも、こっちに来ること自体があまりないし、駅弁はお腹の空いてるタイミングとスケジュールがうまく合わないと食べられません。

記憶を辿っていくと、たぶん15年以上も口にしていない。

駅弁フェアとかの催しに行けば、食べられるのでしょうがやはり、現地で電車に揺られて食べることに価値があるような気がします。

さて、しばらくぶりで変わってしまってたらどうしようと思ってたのですが、自分の印象の中にあったものとそう差異はありませんでした。

このお弁当の容器が八角形なのは昔のまま。
中身は見るまで忘れてたのですが、蓋をとった途端に記憶がよみがえりました。
「これです、このままです」

というのも、奈良漬けとこんぶが申し訳程度についてたのを思い出しました。

作りは至ってシンプル。
酢飯に、ほぐしたかにの身と、錦糸玉子。さらにその上にはかにの足の身がそのまま乗っています。

凝った技とかでなく、素材で勝負!
地産品を使ったものはもう、それでいいのです。

思ったより酢が強いかなとも思ったのですが、ごはんとカニと玉子のバランスがよくって美味しかった~。

なかなか、遠方で山陰にはそうそう行けないのだけれど、またこのかに寿しを列車で食べたいなと思うのです。

はっ!気付いたら3連続でたべものネタでした。
ぼちぼち、他のネタに行ってみましょうかね。ああ、全く忙しいブログだこと
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする