さつき盆栽日記

さつき盆栽好きが手入れの合間に古刹名刹を巡ります。

東海百観音巡り 結願

2012年08月26日 | 巡拝日記

     

        美濃・尾張・三河の三十三観音霊場の百観音を

        三年がかりで巡った後に結願所の豊川稲荷を訪ねました!

                                      

    豊川稲荷

     円福山 妙巌寺(みょうごんじ)の法堂

       通称、本堂は総桧づくりの二重屋根瓦葺で重厚な外観は迫力いっぱいです!

             

          本堂内部は禅宗寺院特有の簡素な構造になっています。

      鐘楼

        ちょうど昼時で修行僧が懸命に鐘を突いていました

           山門 

         

          豊川稲荷 大本殿

    総欅づくりの妻入二重屋根三方向拝の型で昭和5年に竣工。

      間口19.35メートル、奥行き38.59メートル・高さ30.6メートルの大伽藍。

          

        大本殿の手前にはサツキが綺麗に丸刈りにされています。

         奥ノ院 

         

           三重塔 

      

              

           境内の一角にはハスの花が咲いていて暑さを暫し、和らげてくれました。

   「第百番」と書かれたご朱印

      何よりも嬉しく感激したのは・・・・・・・

       「 東海の百の寺を めぐりきて札打ち納め 豊川の寺 」 

         と書いてくださったお心遣いに感謝、感動しました。

      三年かかった巡拝の疲れがこの一瞬で吹き飛び、労われて自分だけに

      頂けたご褒美のようで結願の喜びが更に大きく、強く、膨らみました。

               感謝!   感謝!               

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 三河三十三観音巡り 番外 | トップ | 南信州の古刹・開善寺 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

巡拝日記」カテゴリの最新記事