とある鉄道員の撮影ブログ

明知鉄道の元公式ブログです。
今は社員の個人的なブログになってます。

←検索機能をオススメします。

        カマ番も列車番号も記事にあれば検索できます。 記事数が4000以上あります のでご活用下さい。

重要なコト!!

明知鉄道株式会社 「知」 は明智駅の 「智」 ではありません!

明智駅は岐阜県に2つあります!
名古屋鉄道広見線の「明智駅」   住所 岐阜県可児市 平貝戸川田551
明知鉄道明知線の「明智駅」   住所 岐阜県恵那市 明智町445-2

お間違いのないようご注意下さい。

次回の明知鉄道 SL運転体験は

2024年9月7日(土)です

次回の明知鉄道 SL車掌車乗車体験は

2024年11月3日(日)です

「立ち入り禁止」は立ち入り禁止

2007年12月14日 |  明知鉄道 2009以前
今回線路脇に画像のような看板を所々設置いたしました。
線路内に許可無く一般の方が立ち入られますと、鉄道営業法第3章第37条により罰せられます。
それよりもなによりも線路内に人が入るということは、入った人にとっても乗車されているお客様にとっても危険なことなのです。
もし線路内に一般の人の侵入を見つけた場合、お近くの有人駅もしくは明知鉄道本社までご連絡いただければと思います。

明智指令 0573-54-2515
岩 村 駅 0573-43-2532
恵 那 駅 0573-25-6300
本   社 0573-54-4101

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しいような車両なのに…

2007年12月13日 |  明知鉄道 2009以前
先日、某鉄道会社の車両の廃車回送を見てきました。
私が見るに、まだまだ新しく使えそうな車両でした。
もったいない…。とは言うものの、廃車にするのだからそれなりの理由があるのでしょう。
明知鉄道の場合開業当初の車両はすべてボディーの老朽化等の理由により廃車になっています。
現在この開業時の車両は2両は倉庫として使用3両は解体されています。
最近の日本の鉄道用廃車車両は、海外の国(ミャンマーやインド等)へ送られ活躍するという事が多いようです。
以前から自動車に措いては、中古車などを海外に輸出することを行っていましたが鉄道車両でも同じことが行われています。
日本で使えなくなった物のリサイクルですね、私は良い事だと思います。
では明知鉄道の車両は何故海外に行かなかったのか?というと、まだまだ鉄道車両の海外譲渡が主流になる前に廃車になったため行われませんでした。
その後留置してある時に海外譲渡の話もありましたが、部品取りで多くの部品が外されていたため譲渡できませんでした。というわけです。
画像は開業時の車両のラストシーンです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頼りになる先輩

2007年12月12日 |  明知鉄道 2009以前
昨日は先輩の偉大さを実感する出来事がありました。

私が乗務中33‰の上り勾配で列車が止まってしまったのです。
しっかりエンジンも動いているし、動力は車輪に伝わっているのですが、車両はちっとも進みません。
御察しの通り、以前お話した事のある落ち葉が原因の「空転」が発生したのです。
しかもパラパラと中途半端な雨が降り始めた時でした、状況は災厄。
いつもであればボタンを押し砂を線路上と車輪の間に撒くのですが、ボタンを押しても空転が落ち着く事も無く…
いっそ停車して砂を坂を上りきる所まで手で撒こうかと考えました、がそんな時客室後方から来たのです。
帰宅途中でたまたま乗車していた私の運転の指導者であった師匠が来たのです
私「もう降りて砂撒こうかと思ってるけど…」
師「あそこまで(坂が終わるまで)あとちょっとやでこのまま保ちながら行きゃぁ」
と言われ、あるコツを教えていただきました。
するとどうでしょう、本当に1km/hも出ない速度で徐々に動き始めました何故でしょう
そして約4分遅れるも上りきり平坦な場所にたどり着きました。
これで加速できると思いきや、勾配が無いのに3ノッチ(アクセルで中間くらい?)を入れるがあっさり空転してしまった。
平地で空転するんだから坂なんか上れるわけないそう思いながら駅へ到着しました。
その後もちょくちょく空転しましたが、無事定時に終着駅に到着…疲れました。
師匠に感謝感謝でした。

私はまだ運転暦2年の未熟者、師匠はもう60歳を過ぎた超ベテランです。
頼れる先輩が明知鉄道には師匠を含め何人もいるのです。
蒸気機関車を運転していた人、383系やEF64・EH10等電車を運転していた人、DD51やキハ52等の内燃車を運転していた人、いろんな経験をしている先輩方が沢山おられます。
時々昔の話を伺いますが、ほんとに私の周りには私が体験した事の無い貴重なすごい体験をしてきた、頼りになる先輩方がおられるのだと思います。
将来、私がある程度の年齢が来たとき、私は頼られる先輩になっているのだろうか?

※ちなみに、砂、湿っていて出が悪かったみたいです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

趣味で行ってきました

2007年12月11日 |  明知鉄道 2009以前
恵那山にも何回か雪が降り、いつ恵那の町が雪化粧しても…という時期になりました。
というわけで、この季節ならではの写真を撮りにいつもお世話になっている方と県外へ写真撮影してきました。
ご覧の通り目的は、この季節ならではの除雪用車両の「ラッセル車」です。
この車両の実物が走行している所を見た事ある方いらっしゃいますか?
降雪の多い地域では目にする機会も多々あるかと思いますが、明知鉄道のある岐阜県ではJR線の高山線や関ヶ原付近の東海道本線くらいでしょうか?
ちなみにこのラッセル車、明知線に入線したことは無いらしいです。
以前もお話しましたが、明知鉄道には除雪用の車両はありません、もともと降雪はそんなにひどくない地域なので、スノープロウ(除雪板)も車両にはありません。
岐阜県の3セク鉄道でも、スノープロウの無いのは明知鉄道だけだったはず…ちがったかな?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末年始の輸送等に関する安全総点検

2007年12月10日 |  明知鉄道 2009以前
昭和42年度から全国一斉に行われている『年末年始の輸送等に関する安全総点検』が、本年も平成19年12月10日から平成20年1月10日まで行われています。
日本全国の陸・海の輸送等について、施設等の点検整備状況・運行・安全管理の実施状況、関係法令の遵守状況等を点検します。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明知鉄道ウェルカムチケットの発売

2007年12月08日 |  明知鉄道 2009以前
大変遅くなりましたがご報告いたします。
平成19年12月1日~29日まで『明知鉄道ウェルカムチケット』を(社)恵那市観光協会が発売いたします。
このチケットは明知鉄道全線が1日1,000円にて乗り放題でご利用できますちなみにこのチケット下記施設が無料で入館できます。正直安すぎます

入館料無料施設
中山道広重美術館 中山道ひしや資料館 岩村歴史資料館 木村邸 土佐屋 日本大正村
チケット発売所&時間
恵那市観光案内所です。(恵那駅隣)
発売時間は9時~18時まで

ご利用の際は通常の乗車券や定期券と同様に必ず駅係員・乗務員にチケットをお見せ下さい。
このチケットは(社)恵那市観光協会が発行するもので、明知鉄道各駅では扱っておりません。

お問い合わせは(社)恵那市観光協会までお願い致します。
(社)恵那市観光協会 0573-25-4058

(社)恵那市観光協会 明知鉄道ウェルカムチケット のページ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じねんじょ列車(カネニ商店)

2007年12月07日 |  明知鉄道 2009以前
今日はグルメ料理列車のひとつ『じねんじょ列車』に乗務しました。
深山春の味列車』と『きのこ料理列車』と『じねんじょ列車』は、お料理を「カネニ商店」さん「明智ゴルフ倶楽部明智ゴルフ場」さん「道恵亭」さんの3業者さんの日替わりで作られております。
今日はカネニ商店さんがお料理担当でした。
「美味しい」と自然薯ご飯を4杯もおかわりされるお客様や、「懐かしい味…」という言葉を言われるお客様がおられました嬉しいです
自称田舎料理というカネニ商店さん、『じねんじょ列車』うちが一番美味しいと、しっかりとした自信を持ておられました。
カネニ商店さんの自然薯は以前から評判が良く私も食べたことがありますが、やはり天然物の自然薯好い味でした
この天然の自然薯は、通称「仙人」と言われている方から仕入れていると聞きました。
是非自然薯がお好きな方『じねんじょ列車』オススメです
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢 列車

2007年12月06日 |  明知鉄道 2009以前
『「夢」を乗せて走れ明知鉄道』と書かれた文字の下に大きな「道」とある板が恵那駅・阿木駅・岩村駅・山岡駅・明智駅に設置された。
恵那市恵南商工会が設置したボードである。
これが何に使われるかは、まだヒミツ
でも、「夢」というテーマで文字の周りに寄せ書きがされています。
ちなみにパッと見た感じ明智駅のはすごい数の寄せ書きでいっぱいでしたが、恵那駅や岩村駅のはまだまだでした。恥ずかしいかな?
空いているスペースがあったらどんどん書き込んで下さいネ
この「道」何にどう使われるんですかねェ~?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007年年末及び2008年年始の運行ダイヤについて

2007年12月04日 |  明知鉄道 2009以前
明知鉄道の2007年年末及び2008年年始の運行ダイヤについてお知らせいたします。
2007年12月29日から2008年1月6日までは『土休日ダイヤにて運行』いたします。

※明知鉄道は2008年1月4日(金)も土休日ダイヤにて運行となります、お間違えの無いようご利用下さい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『じねんじょ列車』がはじまります

2007年12月01日 |  明知鉄道 2009以前
最近「鉄子さん」が明知鉄道によく来られます
「鉄子さん」とは女性の鉄道ファンの方の事です。
なかなかお会いできない小倉様、勤務でなくてすみません

さて、今日で今期の「きのこ料理列車」は終了となります。
あれ?「きのこ料理列車」って11月までなのでは?と思われた方、今日は12月1日ですが要望が多く今日も運行しました。
「きのこ料理列車」にご乗車いただきましたお客様、ご利用ありがとうございました。
12月から3月までは『じねんじょ列車』がはじまります。
自然薯がお好きな方、是非とも一度お越し下さい

今年も昨年と同様で詳細は下記の通り。
【運 転 日】平成19年3月31日までの木・金・土・日曜日
【料  金】1名様4,000円
【受付人員】1名様から
【予約方法】明知鉄道本社℡0573-54-4101まで直接ご連絡下さい
『じねんじょ列車』のご案内
1月は10日木曜日からの運行です。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開設から

ブログの開設から 2023年8月5日 で 6477日

お願い

駅ホーム以外の鉄道敷地内への無許可立ち入りは絶対におやめ下さい、
鉄道営業法第37条により罰せられます。
鉄道敷地内及び民家敷地内へ
無許可で立ち入る迷惑行為はおやめ下さい。

フラッシュ(ストロボ)を使用しての撮影もお止め下さい。
御見送りの場合は入場券を用意しておりますのでご利用下さい。