ケーキ大好き

私の趣味は、ケーキ作りとケーキの食べ歩き このブログで、私のケーキ日記を公開していきます

パンケーキ ビレ風

2012-09-30 13:18:35 | Weblog

1年前の夏だったと思うんだけど、鎌倉の七里ガ浜にパンケーキを食べに行って、2時間以上待った『ビレ』というお店が本を出していました

たまたま図書館で見つけてレシピをメモしておいたんだ   夏前の事なので随分前ですが・・・・・

話が変わるけど、今日は30日なのでジャスコへ行く日(!?) でも、雨が降りそう

いつもなら午前中に図書館へ行って、午後ゆっくりジャスコへ行くパターン 

でも、台風が来ているので午後は絶対大雨だろう  ・・・・ということで、午前中に全部行きました

その時に菓子パンコーナーでパンケーキを買おうとカゴへ  その時にあっ パンケーキなら作ればいいじゃん 

レシピもあるし・・・・ということで、大急ぎで家に帰りました 急いで帰ったので雨にも降られず

リコッタチーズはないので冷凍庫にあるバナナ1本入れることに・・・・

レシピを出して、あれっ  砂糖の分量が書いていない  いらない  その上、作り方がアバウトすぎて分からない

きっと、その時は分かっているからこんな書き方になったんだと思うんだけど

まあ、そんなに変わりはないだろう・・ということで作り始めました

粉類(小麦粉50・BP小さじ1)に卵黄2個と牛乳75cc加えて混ぜて、バナナをつぶして投入

溶かしマーガリン25gを加えて混ぜて、固く泡立てた卵白2個分+砂糖6g(気持ち入れてみました) を2回分けてふんわり混ぜる

後は焼くだけ・・・・・この焼くのがいつも下手なんだ  丸くならないし、返すタイミングがいつも合わず、更に形がいびつに

今回、この量で4枚焼けたんだけど・・・・1枚だけ奇跡が

返すのも成功  生地がふわっとした感じでしょ

出来上がり

4枚の中、きれいな2枚を重ねてみました 残りの2枚は見せられません

マーガリンと蜂蜜をのせて

いただきま~す ふわふわでおいいしい 卵が多く、卵白を泡立てているので、口に入れるとしゅわ~とします

これが本物と同じか?違うか??全然覚えていないのですが、おいしいのは間違いないです

もしかしたら、砂糖も入っていないので食事系のしょっぱいものでもおいしいかも??と思って、ハムとチーズをのせてみようと・・・が、チーズが無かったので粉チーズを振ってハムをのせました

チーズがあまり主張せず、中途半端な味になってしまいました 合うのか?合わないのか??これでは分かりませんが、パンケーキ自体甘くないので、工夫すればいいと思います

久しぶりのケーキ作り(!?)何だか?あたふたしていました

渋皮煮は無事終了 一瓶分完成しました もう1回作ろう、と金曜日に栗を買いに行ったらセールは木曜日だけだったようで、すご~く高かったので止めました

手ごろな値段で売っているようなら、もう1回位は作りたいと思っているのですが、勢いをなくすと手間がかかる分、作らないかも?

まあ、1瓶あるしな・・というのがあるので、今年は終わりかな????

 

昨日はブロウを更新せず・・・・なぜか?と言うと、いつものように昼まで仕事なので、その後どうしようか?親もいないし・・・大須まで行ってクレープを食べるか?折角なので栄まで行って北海道物産展で何か?買うか??

夢(!?)は膨らんでいました が・・・・・仕事が終わらない 終了後、残ってやっていたら3時半過ぎ

その上、雨が降って来た  どうして悲しいか?と言うと、洗濯ものを干してきた(まるで主婦)

そのまま直帰・・・・となりました

ここ数日自分で自炊しているので、食べ物が偏っています ほぼ炭水化物の1品料理  朝食は菓子パンオンりー

この日も、気持~ち(一応健康を考えて・・・)納豆を入れたけど、納豆チャーハンの大盛り(一人分は難しい)でした

そして、今朝は食パン1枚+カフェオレ 昼はパンケーキ 3枚  そろそろ野菜を食べなければ・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする