goo blog サービス終了のお知らせ 

愛米家のひとりごと

目黒にある米屋「愛米家本舗(あいまいやほんぽ)」店主の日記です。

歳を感じる今日この頃。

2013年10月10日 | その他
先週の土曜日に傘をさしたまま転んでしまい、
肘を強打してしまい、なかなか痛みが取れないのです。
米は担げるので何とか仕事をしています。

ここ数日、ポカポカ陽気で汗だくです。

米卸しから宮城県角田市産「つや姫」に使う、販促品のティッシュが
届きました。

イベント準備。

2013年10月09日 | その他
午後、知人が入院しているとこにお見舞いに行きました。
初めて行ったとこだったので、難儀していると
メッチャ親切に教えてくれて、看護婦さんの応対も良かったでした。

店に戻ってから「ポンせんべい」作りに励みました。

一昨日、糠漬けが食べたくなり糠床を作りました。
祖母から母へと受け継がれた糠床は引っ越しやら
店の立ち退き・移転などで駄目にしちまって、
もう糠床の面倒は見たくなかったですが、
また始まりました。

今日も続く。

2013年10月08日 | その他
昨日に続き、今日は目黒区内の米屋さんめぐりです。
今月の中旬から始める宮城県角田市産「つや姫」を販売するための業務連絡。
さすがに疲れました。


午後は自分のところのイベントに使う「あられ」を作りました。
米袋のシールも作らなくてはいけないしです。

メダカの卵。

2013年10月03日 | その他
小学校でメダカの授業をするってんで、
メダカの卵を取りに来ました。
白メダカとヒメダカの卵を差し上げました。
もっと最盛期に来てくれると楽に探せたのにと思いました。
メダカの卵をとっていると、
先日、出前授業を行った学校の小学5年生二人が「カブトエビ」を
見に来ました。

埼玉県産「ミルキークイーン」と「夢つくし」が入荷。
ミルキーは高温障害で背白・腹白が目立ちすぎでした。