goo blog サービス終了のお知らせ 

愛米家のひとりごと

目黒にある米屋「愛米家本舗(あいまいやほんぽ)」店主の日記です。

震災などで田植えを遅らせる場合の水稲遅植え限度。

2011年05月12日 | お米
中央農業総合研究センターのホームページで、
東日本大震災で、被災地および被災地周辺の農耕地において、
冠水や液状化、パイプライン等の灌漑設備の損傷が生じています。
そんなんで水稲「コシヒカリ」遅植え限度を県別で公開しています。
登熟不全を回避する移植の期日。
宮城県では5月31日、福島県は6月12日、茨城県は6月13日です。

低温による登熟不全を回避するのと、
粗玄米収量の減収率が、例年の移植日と比べて10%と15%にとどまることを条件に。
この2条件で算定したので、あくまでも参考材料の一つです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。