米品種「つや姫」 2009年02月24日 | お米 米品種「山形97号」の名称が「つや姫」に決定したそうな。 名称は全国から公募。人気の高かったものの中から県知事が 最終決定しました。 「つや姫」(山形97号)は、県が開発した 晩生種で耐倒伏性があり、食味やつやが良いのが特徴です。 « 宮城県角田市産「コシヒカリ」 | トップ | 数字 »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 初めまして (薄荷) 2009-02-28 09:09:39 「つや姫」と聞いて化粧品?と思っちゃう私です。お米屋さんから見てこのネーミングどう思われますか?あっ…龍の瞳を検索していてたどり着いたのについ脇道にそれてしまいました 返信する 良いのでは。 (愛米家) 2009-02-28 18:00:50 当店は「かぐや姫」も販売しているので、「つや姫」も良いかなって感じです。食味も良いので、期待の品種です。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
と思っちゃう私です。
お米屋さんから見てこのネーミング
どう思われますか?
あっ…
龍の瞳を検索していてたどり着いたのに
つい脇道にそれてしまいました
「つや姫」も良いかなって感じです。
食味も良いので、期待の品種です。