goo blog サービス終了のお知らせ 

愛米家のひとりごと

目黒にある米屋「愛米家本舗(あいまいやほんぽ)」店主の日記です。

お祭り

2010年09月12日 | その他
朝からお神輿を担ぐのに興奮気味。
戸越八幡神社の宮神輿(3年ぶり)で、8時すぎから準備。

神輿の胴の脇に括り付けられた大拍子と篠笛の拍子で
担ぎ始めます。独特な城南担ぎで渡御するのです。

氷川神社の宮神輿とかむろ坂で合同拝礼式をすませて、



次の町会に宮神輿を引き継ぎます。
私達はここで役目を終わる3時間ほどのお楽しみでした。
とっても疲れました。
来週は地元の碑文谷八幡宮のお祭りです。

午後は2番目の孫の誕生会を行ないました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。