goo blog サービス終了のお知らせ 

愛米家のひとりごと

目黒にある米屋「愛米家本舗(あいまいやほんぽ)」店主の日記です。

備蓄米は5年古米。

2015年11月17日 | お米
日本農業新聞に出ていました。
5年古米を自民が備蓄期間検証へ試食会をしたそうな。
食べた感想は新米と比べると味が違うのと色が変わっている。
なんで5年間備蓄した物を非常時に食べなくちゃいけないのか
不思議な感じ。
昔、米屋になりたての頃、三年古米なるものを酒米を精米する機械で
精米した古米を食べたときのことを思い出しました。
その時は、古米臭は若干消えてました。
しかし、米のうま味と云うか味が無くなってました。