突然・春日記

2006年の4月からはじめた
このブログ。
よく続いてるもんだ!

こんかいや~新居浜

2010年10月31日 | 地元ネタ
最近 人気のB級グルメ。各地に人気のB級グルメ数あれど全国各地を食べ歩くことはできません。せいぜい四国内を食べ歩くのが精いっぱい。
そんな中 青年会議所が「B級グルメショッ喰!! inくらう島」というイベントを黒島でやってくれました 近年こんなに心躍るイベントはありません。

台風の被害も無く 無事に開催となり すっごい人出です。
黒島付近大渋滞と前日 下見したカホゴンパパが言うので日曜は開始時間に行ったのに すでに どのブースも長蛇の列。
席を確保してサヤポンとコウちゃんを残し 各自手分けして食べたいブースに並ぶ。
 
アタシが並んだのは津山のホルモンうどん。
並んでる間に雨が降り出し雨足は強くなる一方。お天気に泣かされたイベントになりましたが、カホゴン大喜びでホルモンうどんと対面の図(↑)
みんなで手分けして各ブースでゲットしたアタシたち。
あいがけ神代カレー、美作しし肉カレー、一番人気の富士宮焼そばもゲット。四国内は「いつか食べに行くから並ぶな」と言っておいたのに気が付いたらじゃこカツ、芋天、今治ラーメンだの盛りだくさんのメニュー
有名どころは文句無く美味しかったです
また こんなイベントがあると楽しいな~なんて思った1日でした。

残念だったのは…新開発(?)の新居浜「ざんき焼うどん」が美味しくなかったことです!
ざんき(鳥の唐揚げ)の味が悪い。あんかけになってるうどんが薄味&麺にコシが無く水分のせいかすぐに切れて落ち箸で食べられないという三重苦。残念ながら改良の余地大!!ということを報告しておきます。
初出店で手際が悪かったということを差っ引いても、ざんきの味が悪くてはアピールしようがないぞ。薄いあんでのびきったうどんをすする理由が分からん。本当にザンネーン。
ホルモンうどんと富士宮焼そばのパンチの効いた味と麺には太刀打ちできないお味だったのでございます…。
ガックリ あれならまだ どて焼を利用したほうがマシよ

這うもの

2010年10月30日 | 植物
いつだったか とある温泉のロータリーに植えつけられていたヒメイワダレソウ(リッピア)を見て「めっちゃ可愛い 」と惚れました。地を這う植物はニガテなんだけれど美しい茂りっぷりに激惚れ。

この夏 そのロータリーでお世話していた方(たぶん女将さん?)にお願いしたら快く分けていただくことができ さっそく植えつけてみました。
…ら、手の平に乗るサイズの小苗がほんの3ヶ月でタタミ1畳ほどに広がった 女将さんの話し以上のハイスピードで地面を覆いつくし美しい緑の絨毯です。
あ゛~ココには大切な子たちが植えられてるのに…。あさがお邸のマーガレットも、くらちゃん邸のバラモンジンも飲み込まれそう。nerine邸の岩こま菊は飲み込まれちゃいました。まるで緑の怪獣。
水仙の球根とか植えようと思ってたのにどうしよう。暖かいうちは可愛い花が咲いてたから あまり気にならなかったんだけど 咲かなくなって冷静に考えると…色々と育てたいと思うガーデナーには極悪植物じゃん
抜いても抜いても切っても切っても四方八方から伸び殖え続ける。グランドカバーとしては超・優秀。隙間無く広がり雑草が生えない。ほんとうに驚くくらい雑草が生えてこない。生えてもすぐに抜ける。
なんと現時点で この爆殖・姫岩垂草に負けてないのは(なぜか)セダムだけなのです。草丈の低いもの同士 なにか相通ずるものがあるんでしょうか?なぞ

 
さざんか邸からいらしたミニのジャーマンアイリス 
咲きました。 2季咲きのわりに秋の花も花数があり色も良くお気に入り♪ 春もたくさん咲くかと思うと今からウキウキです。
右は どうもタヌキモと言うらしいです。どこからやってきたのかは分かりません。何かにくっ付いて我が家に来たもよう
花が咲いて驚いたちゅーの。小さいけどコロンと可愛い黄花ちゃんです

コスモス

2010年10月28日 | 植物

サヤポン宅のコスモスちゃん。可愛いねっ 
花色ミックスで4品種ほど咲いてます。
 
あまりに可愛いのでサヤポンに種取りお願いしてみました。
サヤポン「えーけど種ってどうやって取るん?」
アタシ「…花後に切らずに置いといて」
サヤポン「あっ もうけっこう花切っちゃったよー」
アタシ「コスモスじゃけん かまんよ。まだまだ種できるわ」
サヤポン「種取ったら来年も咲かせてくれる?」
アタシ「日本語おかしいって~
    来年は種蒔くのも世話するのもサヤポンよ!」
サヤポン「え~。一緒にガンバロや~~~!」

キャンパス、シーシェル、ビッキーはサヤポンが幼稚園のママ友さんから種をいただいたもの。いただきものを捨てるわけにもいかず困ったサヤポンから7月末にアタシに種蒔きと世話が回ってきたのだ。
ピコティは我が家のこぼれ種ちゃん。レッドイリュージョン(やっと名前が分かりました)だけは購入品です。
くだらない話はともかく 台風後このコスモスたちは残ってくれるのかな

台風きてるんですってね。

2010年10月27日 | 植物
秋雨前線停滞中か?木枯らし一番だぞ!
なーんて急な冷え込みと続く雨降りに「寒いよ~シンドイよ~関節が痛いよ~」とクサクサしていたら、大型台風接近中とな
だめら~飛びそうなモノ屋内へ移動できないよ。雨を含んでどっしり重い

今日は大好きな白花ちゃんたちを


おちの邸から分けていただいた雲南百薬。我が家では健康野菜の扱いだけど、花も大好き。今年はたくさん咲いて楽しませてくれました。2年ほど植えっ放しなので、この冬は芋を掘る予定でーす。芋も独特の粘りがあって美味しいのだ

 
タデとウメバチソウの花。
タデのレッドドラゴンは、やっぱり時期によって葉色が変わる品種のようです。芽吹きの頃から初夏までが銅葉ちゃんですね。銅葉のころに花が咲くと美しい対比で楽しめそうなものだけど なかなか上手くいきませんね~。
ウメバチソウは 今年は初夏からず~っっと咲いてます。花数は少ないものの真夏も休み無し。今年は可愛がってあげたのが良かったのかな 
でもやっぱり気温は低いほうが好きらしく、いま満開状態。とっても綺麗♪ 葉っぱ焼け焦げてるけど


今年は あまり咲かなかったタマスダレ。別名レインリリー。雨なんて梅雨以降ほとんどふってなんもんね。咲かんちゅーの!秋になり雨が降るようになってから良く咲いて楽しませてくれてます。

 
ひと月ほど前アタシを大喜びさせたもの。トガクシショウマの発芽。
そもそも種蒔きしてすぐに発芽したあたり当初からオカシかったんだけど、蒔いた以上に発芽してることに気が付きました。これは雑草なのね…
でもナジバナらしき発芽もみえます。
このタネ床 新しい用土を使ったはずなのに 早々に色々なモノが飛び込み前途多難。はたして無事にトガクシシヨウマちゃんは芽吹くんでしょうか~~。

今年は種蒔きがんばってます。
樹木系にはほとんど手を出さず山野草系です。頂きものの駄音鉢がたくさんあるので贅沢に鉢蒔きした品種もありますね 種蒔きした時期がそれぞれ違うため用土はバラバラっす。考えてるようで考えてませんアタシ。
初めてのタネも多く ちょっとドキドキ。みんな無事に発芽しますように~♪

雅子さまーーっ!

2010年10月27日 | 植物
もう何年 育てただろう雅子さま。
たぶん6年は経ってるはずだけど 地植えにも関わらず、ただの1度もご尊顔を拝せない我が家の椿“プリンセス雅子”。雅子さまが元気になられたら「きっとこの椿も咲くはず」と待ち続けるものの、アタシの身を犠牲にして入手したため、見るたびに あの腹痛を思い出す。
なま魚で食中毒事件。魚を食べたメンツだけが嘔吐下痢に苦しんただめ店に報告したら見舞金が届けられました。←いま思うと報告先は店ではなく保健所でなくてはならなかった 店は営業停止になってないッス。
その見舞金で購入した曰くつきの椿。

そんな話はおいといて今年も ツボミチェックの時期がやってきました。
  
あ゛~今年も葉芽ばかり…ガックシ。
椿の葉芽のことを筍芽と言うらしい。最近 知りました。タケノコ大豊作じゃ。

ところがー!!

ヤッター
ツボミちゃん発見です。なんと5個も♪♪
やっと 麗しのプリンセスとご対面の予定。
どうか このプリンセスが当り雅子でありますように(*^人^*)なむなむー
 プリンセス雅子は枝変わり品種のため
 挿し木苗といえども大当たりから大外れまで幅広く…
 同じ品種とは思えないほど花の景色が違う
 咲いてみなくっちゃわからないバクチのような品種らしい

大当りでなくてもイイ。せめて“当り”でありますように~~~。

万長ラーメン 復活!

2010年10月26日 | 地元ネタ

昨年だか プッツリと店頭から商品が消えてしまった万長ラーメン
このたびー!! とうとうー!! 再発売のはこびとあいなりましてございます
消えたのも知らないうちだったけど、復活したのも知らないうちで、案外 地域ネタにうといアタシ。

ところが10月10日の再発売以来 2袋購入後、入手できなかった万長ラーメン。すぐ手に入るだろうと2袋しか買わなかったら その後見なくなり「今日こそはっ!!」と朝の楽しいひと時、新聞の折り込み広告をチェックしていると
 
キターッッ
安!これは行かねばなりませーん(たぶん高くても行くけど)


安葉製粉所から レシピを譲り受けたらしい市内のスパー各社有志たちの手によって復活をとげた新居浜の愛すべきソウルフードは、相変わらずのパッケージに入った棒状麺。こうでなくっちゃね♪
ありがとうママイ。ありがとう気さくなスーパー木村チェーン。
全国系や香川系のシャレたスーパーたちにおされ いつ潰れるかとハラハラしてたけどアタシは地域密着店を愛してるよ。やっぱ食は強いね。安いトイレットペーパーは魅力だけど どうしても食べたい味が地域の店にはあるのだ。
(ちなみに百合ママはママイ船木店の焼鯖寿司でないとダメだと言う←支店名つき)
でも なぜかNEW万長の所在地は西条市というか小松…。WHY?

万長ラーメン 箱買いです
よく目立つ場所に華々しい紅白幕のもと並んでました。正月かっ
この箱は我が家の分ではなく…注文品。
箱売りしてるなんて今まで知らなかったのよアタシ。裏から持ってきてもらい「兄が大好きで箱ごと送れって言うから~~オホホ」と引き取る。レジでも聞かれもしないのに「兄が~っっオホホ」と繰り返す。

兄さん 入手できました。明日には送ります。待っててちょ


頑張った!

2010年10月26日 | 植物
もう季節待ったなし! 
晩秋の苗モノ定植に向けて花壇にせめて石灰散布くらいしておかなきゃならんのに…花壇は手付かず。百日草や日々草・サルビアたちが、まだまだ元気一杯なのです。
ヤル気はある。バーク堆肥も石灰も用意万端(←いつもはやらない)。
根こぶセンチュウよサラバ!!とマリーゴールドを花壇のあちこちに植付け計画的に園芸作業をすすめてきたつもり。

んがっ 花壇より何より種蒔きっ子たちポット上げしてないっちゃー
大急ぎで過ぎようとする秋。今を逃がすとヒサンな春花壇になっちやいます。我に返り きのう今日とハイスピードでポット上げ。

アタシ今まで こんなに大量のポット苗を管理したことありません。置き場所に困り駐車場へ並べ立て百合ママご立腹中
3トレー分は 市役所前に植えつけるため種を預かっていた委託品。プレッシャーに弱いのか いつも出来の悪かった我が家の苗たち。今年はなんとか予定数にたっしているように思います 成長は遅いけど。
種はともかく土の無料配布を受ける身では やはり良い苗をたくさん提供したいもの。今年は大いばりで提出できそうです。
はぁ~「寒かった。鼻水たれちゃったよ…」とポットの確認作業をしていると「絶対になくてはならないモノが無い」のです それは預かり物のビオラ。
 
…発見(↑) ポット上げできてないっちゃ。種蒔きしたの10/3なり。
もう 今日は無理。寒くて指が曲がらんもーん。気温14℃。なぜか吐く息が白い夕暮れ時。撃沈。
通りで赤玉1袋残ってると思った。ナメ吉に食べられないよう 高いスタンドの上に置いてたの忘れてたよーん。

チビ達の成長が遅く寒いので 2年ぶりに簡易温室設置。ビニールを洗ってないからくもってます。しかも やぶれ温室…。
ビニール取り替えたほうがいいのかなぁ。近所のホムセン客注品に送料上乗せするのよね~。この春 吊り鉢の切れてしまった吊り紐を問い合わせたら替え吊り紐170円に送料800円と言われました。大手メーカーの定番なのに送料いるなんて驚きでした。もともとの吊り鉢は680円だっつーの 紐を買いなおすより新しく買ったほうが安いっちゃ

さて、あとは穴あきグリーンカーテンを処分して、花壇を耕して、保管中の球根たちを整理して…当分のあいだ終わりそうもありませんね~~

シュシュ

2010年10月23日 | 手作り
今日は朝から百合ママ月一恒例の修行の旅です。
アタシ:今日はどこ行くん?
百合ママ:善光寺!
アタシ:  …ふーん。牛に乗れると楽しいね~  ブーーッ
百合ママ:アッ  善通寺!
アタシ:でしょうね。讃岐うどん食べれるのかな~?
百合ママ:わからん!!

とまぁ こんな感じで送り出しホームソーイング。
カホゴンに褒められて これまたニヤニヤ作っています

髪の毛を伸ばすと言いはり頑張ってるカホゴン。その長い髪を束ねるのに可愛いシュシュが良いと言うのです。最初 言われても「シュシュ」って何のことか分かんなかったわ。
作ってみたら 思ってたより可愛いらしくアタシとサヤポンのもあります。
そしてサヤポンに「もっと欲しい~幼稚園のバザーに出した~い」と言われ、せっせと作ってます。可愛いだの上手だの褒められてウキウキ気分さ。おだてられて木に登ってます ブヒッ
そんな時に近所の大手手芸店が閉店在庫一掃馬鹿安セールなんてしてくれるもんだから もう火が付いちゃってボーボーに燃えてます ブヒブヒッ
このセールじつは店舗移転による閉店なだけ。閉店セールと開店セールどっちがお安いのか、早まったんじゃないかとイマゴロとっても気になるアタシ。
…だから 他にすることは? 
…他に考えることは?   
                                      ブヒーーッ

こんなことしてる場合じゃ・・・

2010年10月20日 | Weblog
も~本当におかしいアタシ。
お分けするタネをジップ袋につめては例の封筒を眺め回し「どれにしよっかな~♪」と1人でニヤニヤしてます 
なんだか宛名をつけると想像通り表面のポイントがずれ少しブルーなんだけど、楽しすぎて封筒作るより時間かかってるっちゃ
こんなかんじでーす

いかがでしょ なかなか素敵です。←自画自賛
お花に風景・猫に雑貨。なぜかゲッツ もいます。サイズ様々 切手の場所も様々。いつもは全く気にしたりせず、それこそいまだに手書きで大きく宛名を書くアタシ。アタシの字は乱筆&特大。今回はちょっと気になるのです~。
ユリの球根も分譲したので こんな紙袋も作ってみました~

とうぜん写真はユリの花♪小鬼百合・鹿の子百合・姫小百合をわざわざセレクト。園芸種のような華やかさは少ないけれど 野趣あふれるユリたちって良いなぁ~なんて最近は思うようになりデレデレしてます。

それにしても一体どこから こんなに紙がわいて出てくるんでしょうね~探すとあるものです。欲しい写真たちが  ←たんにお片づけできない紙ものフェチだった!?
アタシって本当に暇人。

しーかーしー
思いっきり予定がずれ込んでしまってます。
ニヤニヤしながら紙見てないで リハビリ行けよ!
 リハしてる病院が祭り休みだったため行けてない…

机にはりついて紙見てないでポット上げしろよ!
 種蒔きしたまま まだポット上げしてない…






ハッ!! …今日いったい何日? もうすぐ11月じゃーーーん
明日は庭仕事やります。たぶん。

手作り封筒

2010年10月15日 | 手作り
今アタシの回りは 紙だらけー

机の上が、このように紙切れであふれかえっておるのじゃ・・・とうぜんながら床には紙クズが
何をしているかと言うと、コレ(↓)封筒を手作りしているのです。

上は美味しんぼシリーズの封筒たち。
彩りよく豪華な和洋中 パンに和菓子にケーキ 見てるだけで楽しくなっちゃいますね~
この手作り封筒。昨年だか、おちの姐さんがビップクラブでご紹介していたもの(もともとは、さとちさんのご紹介らしい)。先日 その手作り封筒でタネが届き、秋の夜長「めっちゃ可愛い!アタシも作る!」と作りはじめたものです。
それまでにも何枚か作っていたけれど、今回はハンパなくはまっちゃいましたぁ~。
やらなきゃならない庭仕事 拒否ってるだけなのかしら~。
 
雑誌やチラシに良い写真があれば切り取り、封筒の形にカット。糊付けします。
画像は水糊だけど今は固形糊使用。理由は「紙が波打たないから」というように改良を重ね日々進化をとげています!

封の底もビシッっとね。出来上がりの封筒の美味しそうなこと
この封筒作り、ごく普通に家にあるもので簡単にできますが 思ったより頭を使います。なんたって余りモノの紙や雑誌やチラシを使うのでトリミングが非常に難しい。ほんの1cmずらすと印象が変わったりして本当に悩むんです。でも悩みつつ表がピタッと決まったら喜び倍増。
でも実際は、美味しんぼシリーズなら店名やレシピが入るなんてよくあること。もひとつ困るのは封筒に使うから当然 表には宛名が書ける余白が必要。…無理。
雑誌の写真はインパクトが大切ですから基本ダークな色調の中にメインの料理や小物が配置されたり、思いっきり詰め込まれたゴチャゴチャした写真だったり。モデルさんの顔は服やバックが商品のため封筒にレイアウトすると、みんな頭が消えます
そして、せっかく苦心してピタッと表を決めても 宛名のせいで決まったはずの画面が乱れちゃう。
 
これ(↑) 非常にトリミングの出来がヨロシイ。んがっスッキリした余白があるわりに宛名が書けない。黒地だべ。どーする気だアタシ。宛名を別の紙に書いてはり付けることに…なりますね…。
そして この手作り封筒の良さ(?) → 驚くことに 裏(内側)は美しきヅカスター

 
こっちはもっとスゲー!表は美味しそうな柿色のお菓子。なのに内側は雌豹なオネイチャンが子豹を抱っこ。
こんなギャップも けっこう楽しいでしょ

 
こちらは両面ともに美しい写真で表をどちらにするか迷った一品。
左上が深山キンバイと蝦夷コザクラ。北の国の春ですね♪右上はムーディな十勝岳です。ちなみに表は花畑。十勝岳は色調が暗すぎで宛名の紙を貼らねばならず、貼ると山が隠れます


まだ 糊付けしてない紙が箱一杯! 秋の夜長の内職と化しています。いや真昼間もやってる。
つい先日 浜ちゃんトコで貰ってきた月刊誌(家庭画報)が2冊。たったの2冊でこんなに楽しく遊べちゃうんですね~。
 
これはね、(たぶん)何枚か作ってみると楽しさわかります。意味もなく出来上がった封筒をながめてしまう。つい誰かに何かおくりたくなる。こんな封筒が届くとビックリするだろうなぁ~なんて思うだけで さらに楽しい。
問題はモッタイナイ精神爆発につき、紙の束が増える一方なことくらい。
手先も使えば頭も使う。老化防止に 皆さま一緒に手作り封筒作ってみませんか~
今まで捨てられなかった雑誌や紙類の束が、そして無駄に捨ててた紙ゴミが宝の山に見えますよん。
ねっ おちの姐さん!

アタシ近々 タネ分譲ブルスケでするわっ。この美しき封筒たちを誰かに見せたくって仕方ないのよー。

SLE・ION・SS・APSについて

上記疾患について検索でたどりつかれた方へ… 非常にブログ内検索がしにくくなっています。 ひとまずカテゴリーの「健康」欄にあつめてますのでご覧くださいね。