突然・春日記

2006年の4月からはじめた
このブログ。
よく続いてるもんだ!

台風きてるんですってね。

2010年10月27日 | 植物
秋雨前線停滞中か?木枯らし一番だぞ!
なーんて急な冷え込みと続く雨降りに「寒いよ~シンドイよ~関節が痛いよ~」とクサクサしていたら、大型台風接近中とな
だめら~飛びそうなモノ屋内へ移動できないよ。雨を含んでどっしり重い

今日は大好きな白花ちゃんたちを


おちの邸から分けていただいた雲南百薬。我が家では健康野菜の扱いだけど、花も大好き。今年はたくさん咲いて楽しませてくれました。2年ほど植えっ放しなので、この冬は芋を掘る予定でーす。芋も独特の粘りがあって美味しいのだ

 
タデとウメバチソウの花。
タデのレッドドラゴンは、やっぱり時期によって葉色が変わる品種のようです。芽吹きの頃から初夏までが銅葉ちゃんですね。銅葉のころに花が咲くと美しい対比で楽しめそうなものだけど なかなか上手くいきませんね~。
ウメバチソウは 今年は初夏からず~っっと咲いてます。花数は少ないものの真夏も休み無し。今年は可愛がってあげたのが良かったのかな 
でもやっぱり気温は低いほうが好きらしく、いま満開状態。とっても綺麗♪ 葉っぱ焼け焦げてるけど


今年は あまり咲かなかったタマスダレ。別名レインリリー。雨なんて梅雨以降ほとんどふってなんもんね。咲かんちゅーの!秋になり雨が降るようになってから良く咲いて楽しませてくれてます。

 
ひと月ほど前アタシを大喜びさせたもの。トガクシショウマの発芽。
そもそも種蒔きしてすぐに発芽したあたり当初からオカシかったんだけど、蒔いた以上に発芽してることに気が付きました。これは雑草なのね…
でもナジバナらしき発芽もみえます。
このタネ床 新しい用土を使ったはずなのに 早々に色々なモノが飛び込み前途多難。はたして無事にトガクシシヨウマちゃんは芽吹くんでしょうか~~。

今年は種蒔きがんばってます。
樹木系にはほとんど手を出さず山野草系です。頂きものの駄音鉢がたくさんあるので贅沢に鉢蒔きした品種もありますね 種蒔きした時期がそれぞれ違うため用土はバラバラっす。考えてるようで考えてませんアタシ。
初めてのタネも多く ちょっとドキドキ。みんな無事に発芽しますように~♪

雅子さまーーっ!

2010年10月27日 | 植物
もう何年 育てただろう雅子さま。
たぶん6年は経ってるはずだけど 地植えにも関わらず、ただの1度もご尊顔を拝せない我が家の椿“プリンセス雅子”。雅子さまが元気になられたら「きっとこの椿も咲くはず」と待ち続けるものの、アタシの身を犠牲にして入手したため、見るたびに あの腹痛を思い出す。
なま魚で食中毒事件。魚を食べたメンツだけが嘔吐下痢に苦しんただめ店に報告したら見舞金が届けられました。←いま思うと報告先は店ではなく保健所でなくてはならなかった 店は営業停止になってないッス。
その見舞金で購入した曰くつきの椿。

そんな話はおいといて今年も ツボミチェックの時期がやってきました。
  
あ゛~今年も葉芽ばかり…ガックシ。
椿の葉芽のことを筍芽と言うらしい。最近 知りました。タケノコ大豊作じゃ。

ところがー!!

ヤッター
ツボミちゃん発見です。なんと5個も♪♪
やっと 麗しのプリンセスとご対面の予定。
どうか このプリンセスが当り雅子でありますように(*^人^*)なむなむー
 プリンセス雅子は枝変わり品種のため
 挿し木苗といえども大当たりから大外れまで幅広く…
 同じ品種とは思えないほど花の景色が違う
 咲いてみなくっちゃわからないバクチのような品種らしい

大当りでなくてもイイ。せめて“当り”でありますように~~~。

SLE・ION・SS・APSについて

上記疾患について検索でたどりつかれた方へ… 非常にブログ内検索がしにくくなっています。 ひとまずカテゴリーの「健康」欄にあつめてますのでご覧くださいね。