突然・春日記

2006年の4月からはじめた
このブログ。
よく続いてるもんだ!

夏の終わりの

2009年08月24日 | 植物
山あいの田んぼがひまわり畑になってました。近頃は休耕田に花苗を植える農家さんも多いようで、荒れすさんだ景色は少なくなった気がします。いずれにしろ作物を育てるのは本当に大変。はい。我が家のヒマワリは早々にご病気になり全滅でした。意外とヒマワリって難しい気がします。連敗中のゆりりんデース



勝手に生えてきてお手入れもされないのに勝手に咲いてくれるタカサゴユリ。
今年は種飛ばされる前に刈り込まないと!


ヒオウギ  強いからと放置していたら なんだか今年は花付きが悪いです。株数も少なくなった気が…。土が悪いんだろうなぁ。堀り上げて植え替えてあげよう!


ポツポツ咲いてくれる黄色のゼフィランサス 
秋が花期なのかしら?去年も9月頃からよく咲いてました。そういえば昨年採取した種を蒔いてたんだよね~発芽率は良かったけれど今どうなってるのか?ちょいと探してみようと思います。

見回りして発見

2009年08月23日 | 植物

昨晩の雨で午前中は涼しく一息つけました♪気になってた炎天下放置の鉢物チェーック!
葉っぱ全落ちとか雑草蔓延とかゼニゴケ発生と調子悪りぃ

そんな中 思いがけず発見した花。
moto邸からいらした昨年発芽の原種クレマチス。和名でオオクワノテ 
ちと情報が少なくてお手上げでしたが メギツネ姐さんがお名前を教えてくれました。セラティフォリアというそうです。まだ本当に小苗なのに咲いちゃった!!急きょ鉢増し!だって3本育ててたのに他の2本は かっ枯れちゃってたんだもーん 可哀相なことしちゃった。
小輪で柔らかな黄色味が可愛い子。大切に育てることにします

雑草と紙一重の源平小菊(エリゲロン)ほかの中でひっそりと咲いてました。ヌマトラノオ

去年は咲かなかったんだよねぇ…今年は梅雨明け後も雨が多かったからかな。良かった良かった♪
でもこの近くで白紋羽病が発生してしまい熱湯消毒したばかり。地植えだと株数減るばかりの気がして、やっぱり鉢で育てたほうがイイのかなぁなんて思ってます
鉢上げするなら菌に侵される前の今のほうがイイのかなぁ。


チャイニーズハット
クマツヅラ科ホルムショルディア属の常緑性低木だそうです。
これは昨年の香川オフ会のときに購入したもの。たぶん一人だったら冬越しの難しそうな子には絶対に手を出さないアタシだけど、この花を見たときのkiyomi姐さんの目がキラキラと輝いていて その輝きに吸い込まれるように一緒にお買い上げ~たぶん弘子さんも購入したはず。
慣れない植物のため あまり手入れしてもらえず元気がありません。今日みたらハダニーまみれになってました。ゼニゴケも発生してて なんだか可哀相。アリガタメイワクな真夏の植替え決行してみました!寒くなる前に復活してくれることを祈ってます!


白はいいねー

2009年08月21日 | 植物
小さなボンボリがゆれながらぶら下がってます

たしか3年前に えりかさんに交換でいただいた子。クレマチスの白万重
今年は咲くかな~と思っていたら初夏ツボミのまま全立ち枯れ!ガッチョーン!!でした。その後 地中から新芽を吹き貧相な枝ながら今になって三つも咲いてます。わーい あきらめなくて良かった♪


これはタデ。レッドドラゴンという勇ましいお名前がついていました。白い小花が可愛いです
なのに春先に美しかった銅葉は今 見るも無残なお姿に…全体像はお見せできません。地植え向きだなコリャ。でも半日影で管理して これだけ葉が焼けると全日照はキビシー!どこ植えてあげようかな~。


ギボウシの花 涼しげで良いですなぁ♪

さてお盆も過ぎたし 朝夕は過ごしやすくなった気がします。アタシが動くとすぐゼーゼー息があがるので庭の水やりは百合ママがしてくれています。ラッキー♪
軒下に置いてあった実生のユリちゃんたち。いくら夏の終わりとはいえ ちと元気がありません。鉢の中に水が溜まり苔も発生中。とうぜん雑草天国。このままでは病気になっちゃいそうで新しい土で植替えしました。まだまだ「来年は咲かないなぁ 」という球根の太り具合にガックシでした。←お星様にならないだけマシ!
そして いよいよパンジービオラの種蒔きシーズン幕開けです。
今年もコーヒーフィルター蒔きの予定♪がんばんべー

あらら

2009年08月20日 | 植物
なんだかもう雑草まみれの庭です。百合ママ激怒してます。そしてまたナニワイバラを刈り込んでます。枝を切るくらいなら株元の雑草抜けばいいのに…太いトゲだらけの剪定枝が恐くて片付けられず、いっそう荒れた庭です
今年はいつになく花期の長い宿根スイトピー

ただし花は雨で痛みがはげしく繰り返し咲いてくれるわりに目立ちません。抜いても抜いても生えてくるノウゼンカズラと一緒に背比べ中。
右はメギツネ姐さんにいただいたノハラナデシコ 高い草丈に似合わず花は1cmほど。可愛いんだけど そろそろヤバイです。アチコチに飛び込み繁殖し花壇も畑も知らない間に乗っ取られてます


こちらもヤバ度の高いガウラ“あけぼの”という園芸品種です
花弁にポチっと可愛い紅をさしたようなお顔が可愛くて即決で購入したくせに、その惚れたお顔で微笑んでくれることはありません…。気温によって花色・花模様が変化する
白一色とか紅一色とか画像のようなグラデーションで咲きます。その強健さ繁殖力の強さ…コボレ種でわんさか殖えるため今年は種を落とされる前の夏早いうちに一度刈り上げました!そしたら…また咲いちゃったぁ~ん
またお花が見られて嬉しいけれどもね

フゲフゲちゃん

2009年08月19日 | 植物
うおぉぉぉ~ 1週間もへばってたのかアタシ 
お盆あいだもしんどくてグダグタしてました。空咳からはじまり食欲減退・疲労感・倦怠感・関節痛悪化。吸える吐けると喘息症状は感じないのに動くと息切れがしてゼーゼーハーハー。
どうも夏バテ&夏風邪らしいです でも峠は越えた気がする!よし せっかく減った体重このままキープするぞ

びわこ姐さんが「フゲフゲで可愛い」という花に良く似た子が咲きました♪

フゲフゲしてますな~  さっき変換したらば「歩毛歩毛」となりよく見たら「ほげほげ」と入力していて またまた大笑い。
この子の正体は、くらちゃんにいただいたクリスタータ。葉っぱは食べられ痛みは激しいけれど、無事に育ち可愛く咲いてくれました♪花色も繊細な花弁もめっちゃ好み

ただ葉っぱの上には いつもこんな風にバッタが居ます 最近被害が減ったと思ったけど よく考えたら葉っぱの数が増えて食べられた葉が少なく見えるだけのような気もします
株元から随分と離れたところで咲いたので「どーなってんだろ」と取り出してみたら これはアサザと同じだ~っっ!やっぱりフゲフゲちゃんだったぁ~っっ!
ツボミがたくさんあるので これからも楽しみが続きます


で こちらが約1ヶ月前にいただいた熱帯スイレン。びわこ姐さん やりましたー 爆殖してくれツボミも上がってきました
…でも例によってツボミのまま咲く気配がありません。もしかしてスイレンちゃんたちアタシに黙って夜にでも咲いてるんだろうか…それとも日中だけ1時間とか…。
なぜか開花の実物を見られないアタシのため(?) あさがおさんが綺麗なスイレンの開花画像を送ってくれました~ これで少し心に待ちの余裕ができました。

なかなか水生植物は難しいね~。ちなみに強健爆殖のホテイソウもまだ咲きません
おかしい…なにが間違ってるんだろ? ワカラナイ  きっと天気のせい…

受診でー

2009年08月17日 | 健康
ちょいと最近 受診日記が書けていませんでした。もう分かんないので近々分だけ

7/23 愛大・皮膚科のはなちゃん受診
うーん「顔の紅斑が増強&頭皮の潰瘍も新生多数」ちと良くないほうへ傾きつつあります。
言われる前に言ってやったぞ。「アタシはココ1ヶ月真剣にUVカットしてる!そもそも日光過敏はない!外用薬もちゃんと使ってる!SLEも陰性化した数値が多い!なのに…なんで皮膚症状が改善しないんだぁ 」まぁ温和な はなちゃんに恒例となりつつある八つ当たりです
穏やかに穏便に「それが この病気の分からないところですから」って。なるほど
あきらめず根気良く治療をしながら経過観察続行となりました。アタシが逆ギレ(?)したので、花ちゃんから今度は外用薬&紫外線予防剤の塗布時間や塗布回数まで指示されちゃった。ちくしょーDLEめ!潰瘍め!蝶型紅斑め!症状そろい踏みって珍しいよ。本当にもう

7/31 S整形へ
プールのリハビリ根気良く続けてます。もう14ヵ月くらいかな。といっても月10回ほどなんだけれども
センセに呼び出されたので「最近 家の中でも杖を使うせいか右の手首が痛い…」と報告してみた。やっぱりロフストランドクラッチ杖が欲しいと思ってのことだったんだけど、久しぶりの対面(いつもは受付で“プール”と申告しチケット持ってプールへ行ってます)だったのでレントゲン撮影になりました。痛みの強い左股関節と右膝。レントゲン上 左股関節の状態がよろしくないということでMRI撮影の予定が組み込まれました。展開についていけず一番お願いしたかったロフストの話しが出来ていません

8/3 S整形
股関節MRI撮影中また爆睡してしまったもよう。お天気悪かったからさ。気力が続かず意識を手放しちゃった
お昼時だったけれど すぐに診察室へ呼ばれました。
うーん。ビミョウだー。たしかに左骨頭は潰れてるんだけどセンセが欠損って言うんだもーん。骨頭表面には連続性が無く欠けてるように写ってます
なんか圧潰と言われるより欠損と言われるほうが治らない感じ。言葉かえても結果は同じだけれど…言葉のニュアンスというか受けるインパクトに差が…
そしてアタシが一番確認したかった骨頭内の水!股関節に溜まった水!МRIでしか確認できない水!くうぅぅぅ まだ水溜まってます。左骨頭内の半分は水で真っ黒でした。何度見ても心臓に悪い画像だ。詳しく見てないので確認できなかったけど関節内にもあるなコリャ。2年たっても吸収されてないのか 炎症エンドレスなのか定かじゃありませんが
この状態にいつも同情的で優しいSセンセ。「ロフスト杖ってのがあるんだよ。使いなさい。両腕で。」と訴える前に言ってくださいました。「センセ(使いたかったの)ありがとうございますぅぅ。身障手帳で購入させてくださぁい」←切実!
センセ曰く最近また市役所での手続きが変わったらしい。身障での利用は大きく制限されてて介護保険や老人医療で手続きするよう身障手帳保持者が門前払いになってるらしいのだ。うっ アタシの持ってる申請用紙1年以上前のじゃん。後日 要確認となりましたー。その後、政治と選挙と医療社会保障の話になったんだもーん。
昼ごはんを食べに帰宅。夕方プールへ再び行ってきました。今日は1日病院にいた気がするぞ

8/5 浜ちゃん受診
受診予定日は2日後だったんだけど 空咳は続くしドエライしんどくて首のリンパ腺が土曜から腫れてるので早めに受診しました。ちなみにサヤポン一家も百合ママも皆同じ症状です。
前回の検査結果が良好のため浜ちゃんも当然ながら夏風邪系を疑ってます。熱は無いので新居浜に上陸中の豚インフルではない。とりあえず「熱がでたらすぐ来てね」ちゅうことでハヨ帰りなさいってことになりました。
は~い♪と言いつつ市役所へ。

ロフストランドクラッチ杖の購入用にSセンセが早々に意見書を書いてくれたので福祉事務所へ手続きに行きました。

8/8 М眼科
昨日から左目が痛い。夜には充血して腫れてしまい朝は目ヤニで目が開かず!
「感染かな~免疫系の異常からきてんのかな~他にも何かあるかな~」と非常に不安の増す話し方をするセンセでした。「免疫抑制してる膠原病患者さんは何あるか分かんないからね」…もっと他に言い方あるやろ!
とりあえず感染症系と免疫抑制・抗炎症系の点眼薬各一本処方となりました。この2種まったく相反する効果を狙ってのことだけど こんな処方ありなんか?なぞだ…夜には目ヤニが減ったから効いてるみたいだけれどね。

8/12 М村クリニック
百合ママがお世話になってるセンセです。体調悪くて浜ちゃんに会いに行ったら盆休み突入してたので飛び込みで受診してみました。優しいセンセでした。とりあえず咳止めと抗生剤をいただき様子見となる。ゼーゼー。シンドイよおぉぉぉ。

8/17 浜ちゃん受診
盆があけたぞ。浜ちゃんやーい!
「熱なし。でも関節痛い。ついでに動くと息が上がる。風呂掃除して目が回った。リンパ腺腫れたまま。喘息じゃないカンジ酸素は足りてると思う。ぜーぜーはーはー」←こんなこと訴えられて浜ちゃんもお困りよ~ん。
先週のМ村センセと浜ちゃんの話をまとめると「大きなとこで詳しく検査しまょ」ってことになりました。浜ちゃん医院には検査機器が無いため検査は総合病院へ行くことになります。間質性肺炎だの胸膜炎・心外膜炎だの肺高血圧症だの言われて凹み気味です。どれも長期入院コースじゃん。
ただの夏風邪だと思うけど 何かあるとオオゴトになるのねぇ=3

8/19 検査を受けにS友B子病院へ
胸部X線と心臓のエコー。検査結果異常なし。久しぶりに会った内科のスーさんも首をかしげるばかり。…なんか大騒ぎになってメッチャ恥ずかしい

8/21 浜ちゃん受診
先日の検査結果をしたためたお手紙を手渡し「夏バテって言われましたぁゼーゼー。年っすかねーハーハー」。
「少し心臓に水溜まってるらしいねー。しばらく安静にして様子みようか」
え~!?スーさんそんなこと言わなかったのに どおりでエコー中に検査技師さんたちがいっぱい集まったと思ったら…まぁいいや。息出来てるし。酸素飽和濃度99%なり。酸素は十分足りてます!血圧が80/50と低く浜ちゃんには「塩でも舐めといて」と言われました。ハハ 

あ゛ぁ今月の医療費はいったいいかほどかかってるのか…。通知が恐いよ~ん

讃岐うどん食べました~④

2009年08月12日 | 地元ネタ
「肉うどん食いてー」というカホゴンパパの希望で「岩井」へ行きました。

はじめてのお店です。カウンターのある店内よりアタシ的には一番美しく(?)見えるアングルで写真撮ってみた。このスゴさ!それなりに陽射しも雨も防いでくれるけれど農家の古い温室ちゅうかビニールハウスじゃーん。支柱にからみつくブドウが可愛いかも。

手書きのメニューも迫力です。(でもチープ系のうどん店はどこもこんなもの)

美味しいと評判らしい「肉ぶっかけ」見た目よりボリュームがあります。腰強系のうどんでハンパなくアゴが疲れます。肉は美味しい。でもダシが辛かった。瀬戸内のうどんダシはイリコの風味豊かな少し甘いマイルド系だと思ってたから驚きました!
一番驚いたのは正午になったとたん お客さんが押し寄せてきたことだけど。この食べ応え目当てか観光客よりジモヤン率高し。おいちゃんお兄ちゃんリーマンさん達ばかり。やっぱり あなどれません。うどん好き香川県人。
座席数わりと多かったのに アッと言う間に満席状態で注文待ちの列が外の駐車スペースへ伸びるのびる。でも うどんだから回転早いのよね。
アタシたちのテーブルだけ時間かかってました。甥っ子こーちゃんの食事タイムだったの。もちろん うどんも食べました。うどんデビューが岩井だ!

満腹のお腹を抱え とりあえず温泉へ♪観音寺市営(旧:大野原町)の萩の湯さんです。特筆するような泉質ではないけれど(←コラ)ゆっくりできる温泉でした。そしてぇぇ~ココの温泉に入浴するとリサイクルセンターで作られた肥料を格安で分けていただけるのだ。40ℓくらいの大袋で3百円。培養土買うより安いっちゅうねーん♪
売り場のおいちゃん曰く週に20袋は売れるヒット商品とのことでした。ホムセンだって大袋の肥料そんなに売れないって。

さて風呂に入り小腹も空いたと鳥坂まんじゅうを購入。車中で食べながら最終目的地のうどん店へ。
高級うどん店のためか今まで入店したことなかったお店です。安いうどんために並べても高いうどんために並ぶのはなんだか嫌だったアタシ…。
夕食タイム少し前に到着したせいか混み合うこともなく着席。

その うどん店は「おか泉」だぁ~!
左はサヤポンとカホゴンが食べた…梅シソぶっかけ(だと思う)。
右はカホゴンパパおすすめにより注文した「ひや天おろし」。最後に食べるには気合と根性いりそうやな~と思ってたんだけど。天ぷらもうどんも美味しくてツルリンパでした♪おか泉のうどんの輝きとノド越しは格別でした。

讃岐うどん食べました~③

2009年08月11日 | 地元ネタ
先週サヤポン一家に誘われて香川へうどんツアーへ行ってきました。この暑い中クーラーも無い屋外で食べるうどん。ビミョーだぁ「地獄のツアーになるぞ!」という雰囲気が行きの車中に充満してました。
有名な「山越うどん店」さんです

久しぶり~。相も変わらず人気店につき長蛇の列。夏休みとはいえ平日なのに…。
看板娘ならぬ看板おばちゃんの可愛いイラスト付きマップ発見。田舎では考えられない大きな駐車場がアチコチに出来上がり警備員さんまでいてビックリよ。
もっとビックリしたのは、和系で植栽されたお庭が奥に出来ていて そちらでゆっくり食べることが出来たこと!昔は路上で食べた記憶があるのに 屋根付き椅子付きだよ~♪ みんな思ったはずだ…うどん御殿


カホゴン「美味しいよー」と、ご機嫌でチュルチュル
山越うどん店 名物「かまたま」を皆ですすってきました。一軒目ですから腹ペコです。当然うどんの写真は撮り忘れました…。アッと気が付いたら、どのうどん鉢も残り少な
それにしても“かまたま”食べるならココが一番美味しい!絶品ですわ!何が違うのかな?湯がきたてのパワーかしらね
山越うどん店
営業時間/午前9時~午後1時半  定休日/毎週日曜
名物かまたま(釜揚げ卵うどん)は一玉200円なり♪
次はおばちゃんおススメの かまたまやま(釜揚げ卵山かけうどん)250円を食べたいなぁ

うどんを見て小腹がすいた?フッフッフッ 
TAKASU様のブログをリンクしておりますぞよ!さらにお腹がなること間違いなし楽しい「TAKASUの気まぐれ日記」へゴー

大雨でした

2009年08月11日 | 植物
雨台風が北上中  音のない雷がビカビカしてます

赤花のカノコユリ
せっかく咲いてくれたのに大雨なんて。つらや~~。


これは一体なに? 
フジバカマということで購入したんだけど…なんで茄子の葉っぱみたいな紫色なんだー
お花は大好きな白花なのに。

昨夕はリハビリから帰って 昨年のアジサイ挿し木苗を定植しました
サクランボの木の下に…根っ子がすごかった。もしかして失敗か? でもアソコくらいしか日影がないんだもーん。オタフクアジサイとさなこちゃんにいただいた斑入り葉のガクアジサイです。どちらも大型かなぁ。2年後が楽しみです♪

暑いっすね

2009年08月05日 | 植物
梅雨は明けたらしいが毎日蒸し暑いです。かなりヘバってます
なんだか庭の植物の見回りすら億劫でパトロールは猫のはなちゃんにお願いしてます。そのはなちゃん最近は窓を開けてもフイッと視線を外す始末。暑いより湿気がイヤなのよね~分かるよ はなちゃん

今年もハナセキショウの花が咲いてます
ユリ科シマセキショウ属の多年草。なかなか育てやすい良い子な~のだ♪3年放置の小鉢なので来春は植替えしてあげようと思ってます。ちなみに2種あって普通のハナセキショウと野州ハナセキショウ。どっちがどっちだったのか分からなくなりました ちゅうことは大差無し…?観察力が無いだけか~~
ツボミの時も良いけれど順に下から咲きあがる花姿も ゆりりんストライクゾーンど真ん中。ツボミ時期から開花後の姿も美しく4ヶ月くらいは十分に楽しめます


この春に くらちゃんにいただいたツユクサ
大好きな白花に斑入り葉とポイント高し。いただいて鉢増しすること2回。けっこう暴れてます。地植えすれば良かったんだよね~でも初物を地植えするのは勇気がいるなり
これって…やっぱり一年草かしら?絶やしたくないので種採り気をつけなくっちゃ♪

SLE・ION・SS・APSについて

上記疾患について検索でたどりつかれた方へ… 非常にブログ内検索がしにくくなっています。 ひとまずカテゴリーの「健康」欄にあつめてますのでご覧くださいね。