突然・春日記

2006年の4月からはじめた
このブログ。
よく続いてるもんだ!

ツバキ咲く

2010年01月31日 | 植物
お気に入りの椿が咲きはじめました

白のような薄い桃色のお花です。
あいかわらず園芸品種名が分かりません。たぶん古い品種だと思うんだけどなぁ~筒咲きっていうのかな。花弁がひらかず奥ゆかしい咲き方をしています。たぶん西王母だったと思うんだけど白西王母かも?うーん。品種名を失念してしまうと素人には同定できませんねぇ。

今年は咲いてくれるツバキは3種ほどになる予定。鉢物はみんな調子が悪くて葉色が変色しています。昨夏からの管理不行届きのシッペ返しに今ごろ泣きが入る ゆりりんなのでした 復活してくれるといいなぁ…。

こちらは調子悪くないのに花芽が全くついてない椿。細長い葉芽ばかり~~!
購入して5年ただの1度も咲かない“プリンセス雅子”。
日当たりが悪いせいか土が悪いせいか…肥料が足りてないせいか。はたまた妃殿下の体調に比例してるのか?ツバキ屋のおいちゃんが「幼木は花が咲く前にツボミを落として育てるとよい木になる」と言ってたけど…おいちゃん1個もツボミ付かんよ!
「3年咲かねばチョン切るぞ~」と言いたいのをグッと我慢し 待ち続けるアタシ。楽しみは来春以降に持ち越しのようでーす

うきうき家計簿

2010年01月25日 | Weblog
新しい年になんですが…アタクシ昨正月にたてた1年の目標どれも達成できていません
そんな中ガッツで続けたことが一つ。それは家計簿。
一体アタシの収支はどうなっているのか?色々と無駄遣いしてるんじゃないか?ちょいと統計を取って無駄な出費を洗い出さねば~っ!!と付けはじめたもの。
なんと1年続いたんです
体調不良が続き半年ほど出歩くことも少なく毎日書き込んだわけじゃありませんが
ウキウキ家計簿というソフトを使いました。
電卓叩かなくていいから便利。おまけに こんなグラフもポチッとな♪

うーーーん。月によって違うけど支出項目が偏ってます。
医療費(受診の交通費や温泉代含む)と社会保障費&民間の保険料、車関係(ガソリン代や車検代)が支出のほとんどをしめ…正直もうコレは削りようが無い必要経費のようなものでは… ちなみにネット接続分は百合ママが固定電話代と一緒に支払ってくれてるので通信費は少ないです。本当に感謝。
出歩かなかったから服飾・美容・交際費も、食べないから食費も少ない。趣味の園芸も夏以降支出ほとんど無し…。
これはマジ厳しい。うぉ~~ これ以上本当に削れるところはないのか?
去年1年の収支はかろうじて赤字にはならなかった。でも今年から介護保険料の徴収がくるはず。もしかして確実に赤?絶対に赤になる!がーーーん。

温泉行ってきました♪ ⑬ 道後温泉 本館

2010年01月23日 | 温泉
ド・ウ・ゴ それはキングオブ愛媛の湯
日本最古といわれる道後温泉の本館です。明治30年前後に建てられた この木造三層楼の温泉館は国の重要文化財にしてバリバリの現役!

ここ数年 道後界隈はずいぶんと整備されました。写真の場所なんて数年前までは車道があり車の往来が激しくカメラかまえるのも命がけ 某アニメで人気復活したものの(温泉地にはつきものとはいえ)朽ちたネオン街が中心部にあり高級旅館やホテルもイメージダウン。ファミリー向けとは言いがたく不評だったのが、今は観光客に優しい温泉街になりました。
アニメの雰囲気を味わいたいなら正面入り口ではなく ぐるっと半周して裏側へ。振鷺閣の赤いギヤマンに灯かりがともる頃がグーだそうです。

左は脱衣所の古い階段。ちなみにこれは上客専用階段。湯上り休憩室がある上階へ登れるらしい。
ここ市営の公衆浴場なので入浴だけなら格安の四百円でジモヤンと一緒に掛け流しの温泉が楽しめます。かなりビシッと料金でランク付けされてて“観光”でなきゃ“上客”になるには思い悩むお値段だとアタシは思う…湯玉模様の貸浴衣は着てみたいけどね カッコイイノダ! でも本館は観光客とアタシのようなエセ地元民が入浴するところ。本物の地元民は近くの椿の湯(これも市営)で入浴するらしいです。
道後は湯量豊富&源泉近しと温泉地としては一級だけどじつは加水してる。湧出温度が高すぎ手っ取り早く水を混ぜて湯温を下げてるそう…。草津みたいに「湯ねり」とかしないのかな?楽しそうなのにダメなのかなぁ。
でもアタシ的には加水オッケー。だって道後のお湯は加水したって我慢大会みたいに熱すぎるんだもーーーん!

本館のすぐ西側にある「玉の石」です。二拝二拍手一拝して世界平和と健康をお祈りしました
ここが道後村めぐりの第一番。名所旧跡を回りながら俳句を楽しみつつスタンプを集めてまわることができます。20年くらい前に回ったときはかなり大変な目にあいました。まだ整備不十分だったのかケモノミチを歩いた記憶が…道に迷っただけだったのかもしれないけれど。名前も道後村めぐりがじゃなかったような…。
スタンプ帳は道後の観光案内所(からくり時計のとなり)に、ひっそりと置かれていまーす。

凍った…

2010年01月13日 | 植物
暖冬なんて予報に反し 急に冷え込んだりして驚きます。

ツボミが付いていたので「咲くかも~ 」なんて思ってた熱帯スイレン凍りました。二夜連続で…
びわこ姐さんにいただいたパトリシアちゃん 。せめて軒下に移動しておくべきだった。鉢を引き上げてみたら今のところ腐った様子はなし。無事だといいなぁ~春の芽吹きが今からドキドキです。


よもぎさんにいただいた食用ホウズキ
落ちた実を地面で熟成(?)させ拾って食しています 我が家では初物の植物のせいか鳥も虫も見向きもせず、写真のように無傷!
想像以上に美味しかった♪♪懐かしい甘酸っぱさがグーなのでした

負けるな 鯛次郎!

2010年01月06日 | 動物
アタシが寝込んでて気が付いたんだけれど、猫の鯛次郎どうも食べてない飲んでない排泄してない気が
おまけに ほとんど動いてない。毛艶が悪い。顔つきが険しい。体重が減った。口のまわりにヨダレ。
じつは先月も同じ症状があって動物病院で注射されてます。その時は口内炎みたいなことを言われ老猫だからね~という話に。2日程で元気になったけど、お医者様の予想通り再発したもよう。

お正月休み中のマー坊が病院に連れて行ってくれました。
診察券を渡しておいたのとは別の(行って欲しくなかった)動物病院へ…検査ばっかりするわりに良くわかんないことばかりいう病院。すぐガンかも?猫エイズかも猫白血病かも!って言うのよ キー
案の定 検査をたくさんされ(いずれも異常なし)点滴され受けた診断はやっぱり口内炎。なのに息を呑むような高額請求書。←渡しておいたお金では足りず支払いしなかったそうな。マー坊…。そして翌日も点滴しに受診しなきゃならないって。マー坊…。
心配だから明日も様子診せに来て~と言われその後も連日の動物病院通い。
今回は体育会系ハムテル君のような先生でした。
前回のケンカ傷が化膿したときは病弱な二階堂君のような先生。気の弱そうな雰囲気のため鯛次郎に舐められまくり(痛い治療だったせいもあり)猫パンチ猫キックの連打を受け3人で猫一匹押さえ込んでの治療でしたわ。思い出しても懐かしい。
今回のように唸り威嚇する気力も無いまま点滴されたり注射されたり されるがままの鯛次郎なんて見たくなかった…。
たかが口内炎だけど繰り返すようなら全抜歯だそう。そっそんなぁ…。

ドライフードは食べられず こんなの食べてます。でもスプーン一杯分も食べないので一休みしている間に食べ盛りのハナちゃんにペロッと食べられてしまう。鯛次郎は激ヤセだけど、ハナは激太りです。
あ゛ー早く元気になってね鯛次郎!!

あけまして おめでとうこざいます

2010年01月01日 | 植物
あけまして おめでとうございます    


随分とはやくから咲いていたロウバイです。
暖冬のせいか葉が落ちる前から開花していたようで ずっと良い香り。年末年始の冷え込みで葉が落ち お花が顔を出してくれました。この花のように輝ける年になりますように。

そして皆さまにとっても佳い年でありますように
今年も宜しくお願いいたします

SLE・ION・SS・APSについて

上記疾患について検索でたどりつかれた方へ… 非常にブログ内検索がしにくくなっています。 ひとまずカテゴリーの「健康」欄にあつめてますのでご覧くださいね。