突然・春日記

2006年の4月からはじめた
このブログ。
よく続いてるもんだ!

むーーーん"(-""-)"

2015年02月21日 | 健康

どうも体調がよろしくありません。血圧が高かったり胃が痛かったりという さほど急を要する感じではありませんが 思うように3週間ほど筋トレできていません。寒さで体も強張りカクカクとしたロボット動き。ヤバイ気がする。せっかく付いた少ない筋力が 再び落ちてしまう(-_-;) 

プラマイゼロは嫌!ってことで気合いでプール行って水中ウォーキングしてきました。手術した右の股関節の可動域が相変わらずイマイチなんですよね。荷重をかけても痛みはない…痛くはないのに広がらない。我慢できる範囲内だけにムカつくわ~ 

そう言えば新しいリハビリメニューが今週から追加になりました。ニューステップと呼ばれるタイプの運動機器を使うものです。PTさんにも勧められ、自宅で自転車漕ぎしようとしたらチェーンが錆びて動かず「リハ室のバイクを漕ぎたい」と言ってたんですが、院長センセより なぜかニューステップの指示…どちらでも良いけれどニューステップは年配の方が使用している機器の印象。いいんだけれども…指示された負荷も軽めの6よ(;´∀`) マジメにやって疲労感の強いところが足りて無い筋肉なんでしょうね。上腕二頭筋と三頭筋・大腿四頭筋はダメダメ筋肉でした。まぁ動かしていると様々な表示がでて意外と楽しめます。ほんの10分なのでアッと言う間に終わります。慣れたら負荷を上げてもらわないとね!


山野草の植替え 

2015年02月14日 | 植物

本日の気温 13℃ 冷たいけれど気持ちの良い風が吹いています。そうだ!植替えしよう(´▽`*) 

大好きな蓮華升麻( レンゲショウマ) にもかかわらず鉢が大きいからと数年間放ったらかした結果、飛び込んだホトトギスが鉢の中で大暴れ。他にもイワヒバほか色々と勝手に育ってるんです。2月は休眠している山野草の植替えの適期ですよね。

 

重たい鉢を畑でひっくり返して カニスプーンを駆使し根を取り出します(↑) 隅っこから ゆっくり乾いた表土を剥ぐと

 

レンゲショウマの芽を発見!もう1か月先なら芽を折ってしまうところでした。危なかった~ さらに突き崩していくと 合計で7芽あります。もう1鉢くわえて計9芽ヽ(^。^)ノ

  

で、この芽の根っ子を切りつめて水洗い。用土は赤玉土/鹿沼土/腐葉土の等分ブレンド使用。レンゲショウマは繊細な花にありがちな育てにくさの無い良い子ですが、4号鉢だとアタシの管理では花芽がつかないことを発見してしまった。過去に同じ条件の実生苗を4号と5号で育ててみたところ4号鉢だけ いまだに咲かないと言う…なので管理しやすく咲いてくれそうな5号の鉢を使用(;´∀`) 1個だけ深い鉢が無く5号の浅鉢…合計3鉢になりました。 無事に植替えでき 数年来 欲しいと言っていた叔母に2鉢 分けることができます。浅鉢でも咲くかどうかの確認は叔母にしてもらいます(*´з`)

お気に入りの銀梅草と紅花の雪ノ下と舞鶴草も植え替えました。今年は楽しみだなぁ(´▽`*)


手作り バスボム♪

2015年02月08日 | 手作り

姪っ子と甥っ子が昨晩から お泊りに来ています。ギャーギャー騒ぐので 目新しいコトで興味をひきつけ落ち着かせるためバスボムを手作りしてみました。アタシもはじめて作る品です!

材料は、重曹 100g、クエン酸 50g、片栗粉 50gです。超・真剣に計量するコウちゃん。春には小学生!香りづけのため 好きな精油を2人にクンクンと吟味してもらいました。遊びごとで使うの モッタイナイな(*´з`)  ほんの数滴ね。カホゴンの好みで柑橘系のベルガモットです。 ベルガモットは光毒性があるため、皮膚につけて紫外線にあたると湿疹がでる場合もあるけど 入浴で使うから 朝には大丈夫。

すべてボールに合わせて 少しずつスプレーで水を加え湿らせていきます。ポイントは重曹が発泡するほど水を加えないこと! 型に入れると面倒なので2個に分けラップでギューと硬く縛り上げたのに…水を入れすぎたようでラップの中で膨張。膨らむのが恐くて近づけないコウちゃんに、シリコン型への詰め直しを命じるオニのようなアタシ。カホゴンは宿題です。ゆとり教育の消えた小学生の宿題 想像より難度が高い。国語では税金関連の単語の書き取りしてましたわ( ゜Д゜) 意味は理解できてないんですが 

今やっと膨張がとまり硬く締まったかんじ。 これ無事に型出しできるのかなぁ(-_-;) かなり発泡してしまいました。 お湯に入れても楽しいシュワシュワ無いかもしれませんね~ザンネン!


やった(*‘∀‘)

2015年02月05日 | Weblog

ここ2年ほど応募していた 公営団地の抽選会に先日 行ってきました。

アタシが応募できる市営団地は、1番を引き当て 万が一にも空き部屋がでて 入居決定になると困る事態になるため、今まではクジ運の悪い 姪っ子にクジ引かせたりもしてました。 アタシが市営団地で応募できるのは単身の高齢者&障害者向け物件なのですが いずれも古くて築40年超え。当然エレベーター未設置のためアタシは1階にしか入居できず、住んだら高い確率で喘息発作頻発間違いなし&風呂なし物件だったのです。県営団地は まともな物件なのだけれども希望者が多く アタシが昨年引き当てた3番目 程度の待ち順ではお部屋は回ってきませんでした。

昨年の秋にも市営団地は抽選会があり待ち順5番を引き当てていますが、今回は建替えになった市営団地の新築物件の抽選会です。エレベーター有/風呂付/駐車場付のため 今回は是非とも当たってもらいたい。くじ運ワル子ちゃんの姪っ子は連れていけません(`_´)ダメ!! 

 満を持して1人で抽選会に参加してみると 想像していたより希望者がたくさん来ています。 …ですよねぇ(*´Д`)  今までの団地の部屋は年配の方や体の悪い人間は住めない部屋だもん。クジは予備抽選と本抽選の2回。単身向けの応募部屋数は8。各世帯部屋単位の本抽選で募集部屋数までの番号を引き当てなければ 退室させられることもあり、歓声と拍手と舌打ちや涙目が交差する熱気あふれる抽選会…みな切実

予備抽選で7番を引き、アタシの本抽選の前に残部屋すでに3。…8番までを引かなければ退室です。「当たれー!」と昔ながらのガラポン抽選機をまわすと、再び「7」 当たったぁ~っっヽ(^。^)ノ ご当選 

7番目だったわりに希望の部屋を選べたうえ、たぶん部屋番号からして駐車場もエレベーター入口前の場所が回ってくる目算。想定外だったのは思ってたより家賃が高くなるらしいこと…家賃はまだ未定ですが今までの団地の5倍はいくでしょう  民間の賃貸にくべたら安い。でも5倍って聞いてないぞぉ(ノД`)・゜・。6月の手術はキャンセル確定! 引っ越しして抜釘して働きま~す 

さてさて、いま提出書類集めに奔走中。アレ書けコレ書けソレ取ってこいコッチ手続きしてこいと期日限定でせかされてます。期日までに提出できなければ「いかなる理由があろうとも辞退扱い」と言明されたのに…数日たっても いまだ1枚たりとも書類が整いません(; ´) 大ピンチ!


ふわふわする~

2015年02月03日 | 健康

昨晩また動悸がして頭がふわふわ~としました。血圧を計測してみると圧を上げてもエラーになり測定できません( ゜Д゜) 最高血圧240以上?いやいや そんなバカなと5回チャレンジして171/114です。…とりあえず処方されてる薬を頓服して横になるも 体がだるくて眠れません。

朝もう一度 測定してみると154/103です。最高血圧も高いが最低血圧が高い じつは先月に循環器内科で「家庭血圧が高い"仮面高血圧"ですね。血圧の薬のんでみますか?」と言われた。飲んだ方が良いと分かっちゃいるも「どうしますか?」と問われるとキツク言われた気がしない。 その日検査した動脈硬化の数値が以前より改善されてたので「順調に体重も落ちてて減塩生活もしてるから もう少し様子見まーす」とお断りした結果がコレ。

なぜか一晩で首の下のリンパ線もプックリ片方だけ腫れ上がってます。風邪の症状は無く、悪寒はするも発熱は無し。軽い頭痛と手首から下の小さい関節たちが痛くて指が曲がりにくい。症状たちが嫌な感じなので主治医の浜ちゃん受診しました。

見立ては「首の腫れは耳下腺炎みたいな感じ、感染によるものかSLEによるものか分からない」と抗菌剤が処方され、血圧の方は循環器内科で指示されてた測定結果を持参したところ 渋い顔した浜ちゃんより降圧剤が頓服で処方されました。ARBとか言うアンジオテンシンⅡ受容体拮抗薬と呼ばれる新しいタイプの降圧薬です。とーとー降圧剤のお世話かぁ(-_-;) ひとまず「最高血圧が170以上または最低血圧が100以上」のときに頓服で1錠を内服との指示。循環器内科よりキビシイ血圧測定の指示「朝晩の2回計測/1度目の数値は信用ならんから2度目を記録/食後と浴後は不可」と…まぁイイけど。首の腫れと関節痛…SLE由来じゃないとイイなぁ( ;∀;) 


SLE・ION・SS・APSについて

上記疾患について検索でたどりつかれた方へ… 非常にブログ内検索がしにくくなっています。 ひとまずカテゴリーの「健康」欄にあつめてますのでご覧くださいね。