突然・春日記

2006年の4月からはじめた
このブログ。
よく続いてるもんだ!

受診でー

2010年08月21日 | 健康
8/6 浜ちゃん受診
特に変わったことも無いため 少しお話しして終了。だって本当に元気なんだもん
困ったこと? …脱毛と夏バテ知らずの食欲と大汗かいてることくらい
採血とパルクス注射してまーす。

8/20 浜ちゃん受診
お盆あいだ 注射に行くのを1度サボりました 調子に乗って最近 何度か勝手にキャンセルしてます。「夏だから 真面目に週2回でなくても良いですよ~」とのこと。ほ~っ
前回の採血結果…珍しい項目が引っかかってました
なんと肝機能がピーコンピーコン ん?ちょっと違うな。コレだ
まだ服薬を要する段階ではないけれどGOTやGPTが高値です。
原因はどこにあるのか?SLEで肝機能障害はわりと珍しいから 考えられるのは薬の副作用。あと脂肪肝(これも大きな意味で副作用)。今まで高くても基準値上限内だったのがポーンと跳ね上がった。1月経過を見て 肝機能の数値が続いて上向きならプレ減量に入るらしいです。やたっ(あんまり良くないケド…)
そう今回のプレドニン増量。アタシの予想では2ヶ月もすれば減量に入ると思ってたのに3ヵ月経過しても減量にならず、緑内障だの白内障だのに加えて今度は肝機能…恐るべし副作用。憎っくき副作用。なまじ元気なものだから今アタシ減量したくてしょうがない!
浜ちゃんを問い詰めてみたら 生返事。1ヶ月後の検査待ちということになりそうです。
脂肪肝ということなら(浜ちゃんは原因:脂肪肝説・希望)、ダイエットしたほうが良いのか聞いてみた。…そう言うものでもないらしい。肝臓さんは高カロリー高タンパク質を喜ぶらしいけど、まだ原因が分からないから「いつも通りで」と釘を刺されました
脂肪肝なら高カロリー高タンパク質の食生活にするとコレステロール値ともども数値が悪化し、免疫抑制の副作用なら食事制限によるダイエットは肝数値が悪化する。むっ難しいですぅ~~
これは後回しだ。よく分からん。
さて、リハビリの件。じつは年明けから片手ほども行ってない。元気になったから再開したいのだけれど浜ちゃんに以前「プレ20mg中はダメ」と言われたため我慢してるの。でも待てど暮らせど減量にならないんだもーん!
再度プール行って良いか聞いてみたら「えーボクそんなこと言った?」 …言いましたよ。けっこう力説してました。
話し合いの結果、まだ紫外線量の多い季節・プールはガラス張りで日の光がサンサン状態につき、やっぱり禁・プール。とりあえず様子を見て9月中ごろから再開予定となりました~。水着探さなくっちゃ♪
あと痛み止めの効かない原因不明の頭痛が続くので新しい痛み止めが処方になりました。

8/31 愛大・皮膚科の花ちゃん受診
ここ最近 忙しくてちょっとダウン気味のアタシ。でも今日は愛大受診のおかげで忙しい事情をサヤポンに変わってもらうことができ、時間的に余裕のある受診になりました。ほ~っ。
特に大きな変化もなく 顔の浮腫は落ち着いてます。相変わらず紅斑の強弱が激しく頬はマダラ模様。頬の色の強いところは どうも色素沈着を起こしているようです。赤はセーフだけど茶はアウトらしい。茶色けっこう広範囲とですのことよ
ただ頭部の潰瘍は新生が治まりました。自分では見てないけれど(合わせ鏡で確認するのも面倒) 痛みがありません。頭皮が凸凹してるのは潰瘍でえぐれた古い痕。なんにせよ痛みが無いのはイイことだ
頭皮に使っていた強いステロイド軟膏は状態を見ながら自由塗布になりました ヤッタ
ただ花ちゃんも 現時点でのプレ減量には時期早々との見解…。
ちぇっ 体の痛みや倦怠感・疲労感は消え元気になったけど、肝心の皮膚状態の改善スピードが いつもより遅い。20mgを3ヵ月以上飲んでも濃い紅斑があるってのが自分でも不思議なくらいだ。数値的には改善してるからプレは効いてると思う。やっぱり今年の夏の強い紫外線も原因なのかな~。

9/3 浜ちゃん受診
特に変わったことも無く さら~っと終了。お注射して お薬もらって帰りましたー。

9/17 浜ちゃん受診
今回も特に変わったことも無く さらっ~と終了。
朝ごはん後すぐの採血だったけど血糖値は落ち着いてます。肝機能も落ち着いてるとイイなぁ…妄想炸裂中
採血とお注射してお薬もらって帰りましたー。

9/17 歯医者
半年に1度の定期健診…本当は6月だったのに延び延びになってました。
エイヤーと受診してみたらセンセに小さな虫歯を1個 発見されましたのことよ。
レントゲン撮ってみたら想像より深く侵略されてましたのことよ。
「この深さだと激痛があってもおかしくないんだけど…痛くないの?しみないの?」と驚きのセンセ。痛くなかったよ。痛かったら受診するって 
そして麻酔かけて治療開始。あ~ん
とりあえずビスフォスフォネート製剤を服薬してることを報告。センセの眉間にシワがよる。
やっぱりビス剤による顎骨壊死の報告事例が相変わらずあるそうで「(顎骨壊死は)とても厄介なんですよー。プレ飲んでる人は発症リスクが少し高い報告もありますから普段から歯の状態には気をつけていきましょうね」とのことでした。ちょっと恐くなったので出血リスクを伴なう他の薬の服薬もあることも報告!まぁ今回は出血するような治療ではありませんが。
たかが歯。されど歯。歯はながーい友だちですからね
いつも思うのだけれどアタシが行ってる歯医者さん、とても面白いセンセなんです。
いたってセンセは【大真面目】なんだけれども治療中に小声で独り言を ずーーーーっっっと言ってるのだ ずーーっっとね。ずーーっとよっ!
例えば「よしっ!!もうちょっと!!」とか「 うーん!!コレ■△しようかな?」など等、自分を鼓舞しつつ、歯に語りかけるように治療してくれます。慣れないと質問されてるのか返事が必要なのか非常に迷うけど、まぁ口をパカーッと開けて治療してもらってるので返事なんてできないから やっぱり独り言なんだと思う。
実際とても小さな声でマスク越しのため専門用語など何言ってるのか良く分からないことも多いけど、治療の臨場感が伝わり「センセ頑張れっ!!」と心の中で声援を送りたくなります もう気になって気になって治療部位をカメラで中継して欲しいくらいだ!でも このセンセの独り言が本当に可笑しくてしかたないの。
丁寧な治療をしてくださるセンセなので、長時間になるのが難点!笑わないように腹部に力が入るせいか息を止めるせいか治療が終わるとグッタリ状態。たぶん治療中に笑いをこらえるためアタシのお腹は不気味にピクピク動いてるはずだ
その後の9/20 かぶせてあった詰め物が取れちゃってることに気が付きましたー 次の予約日は10/2なんだけど…電話して早めに行ったほうがいいんだろうか?

9/21 N眼科 受診
日中はどうも忙しく、タイムスケジュールが組み込まれてしまい色々と予定がズレ込んでます
歯科のように受診日時が決まっていれば最優先だけど、そうでなければズレる一方。そのズレた予定たちを この月末に1度に処理しようと空き時間を狙って受診してみました♪
気になる眼圧は正常値 ヤッター!
以前の低い数値に戻りつつあります。プレ減量前に落ち着いた模様
今回も視野検査があって 長時間ピコピコ鳴らしながら目の渇きを我慢しつつ測定したところ、視野に「異常なし」と言われました マジかっ?1度欠けた視野は回復することは無いのが通説だと思うんだけど… 前回は検査にアタシが不慣れで精度が悪かっただけとか? …まぁいいや。
そして 肝心のメガネ。
色々と相談して常時メガネ装着していたほうが良いということになり(目への負担が少なくなるらしい)、少しゆる~いメガネを1個作ることになりました。
アタシが字を読むときに使ってるメガネは なんと老眼も入っていたらしく現時点で使うには不適切。眼鏡屋ですすめられて一番困る文字読み用に近距離用を作り あとで別の眼鏡屋で遠距離用を作ったのだけど老眼の無いアタシには意味のない2種だったよう…
まぁセンセが言うには「5年もしたら(老眼でてきたら)良いメガネになるかもよ~っ」てことです
常時使いのメガネを1個作って、乱視がキツイ時に手持ちの2個のメガネのうち見えやすい方を使うってことで様子を見ることになりました。この乱視がキツイ時にバッチリ見えるメガネが欲しかったのだけど…なんだか難しいね。ただ眼鏡屋さんには不満いっぱいじゃ
今回は 次の受診予定が入らなかったためか人工涙液をたくさんと、なぜか疲れ目用のビタミンB12目薬が処方になりました
んで眼科で思いがけず時間がかかり、次の予定には間に合いませんでしたぁ

コキンバイザザの種

2010年08月19日 | 植物

今年はコキンバイザサが元気一杯に咲いてます
例年忘れた頃にポツリポツリ咲くので、そういう品種なんだとばかり思ってました。特に管理や土を変えたわけではないから昨年の雨降り続きと、今年の遅かったわりにたくさん振った梅雨のおかげかもしれません。
花がたくさん咲いたのでタネもたっくさん♪
コキンバイザサのタネは尖がり帽子を乗せてます。熟すと風に吹かれただけで帽子がポロリ。中には小さなタネが詰まってま~す。

左は昨年の10月末に種蒔きしたポット。種蒔きするには少し遅かったようで育ちが悪いです。このままじゃ今年は咲かないかも!?と急きょ定植。右は そのポットを小鉢に植えつけたもの。源平小菊が飛び込んでま~す 咲きそうなサイズまで育ちました。もしかして開花は秋かなぁ♪
でも右の鉢とても乾燥が激しい。土が悪いのか鉢が悪いのか分かりません


タネ♪オダマキとオルレイヤ グランディフローラ

チューベローズ

2010年08月18日 | 植物
葉牡丹の種を探して園芸店巡りをして入手した月下香(チューベローズ)です♪

この正札がお高い球根。我が家へやってきたのは「植えつけ適期を大きく外しているため激安!」と言う ありがちな理由によるものです。一袋百円なり♪二袋購入 ウフッ


球根の袋には「芽かきをして植える」とあります。コレをしないと小さく分球してしまい花が咲かないらしい。少し薄皮を剥いでみると、たしかに爪のような芽がある!良く見ると古い芽かきの痕もある。なるほどね~~。
分球してもらいモリモリ増えて欲しいところだけど花も見たいと思うのは人情。芋増やして花見れないなんてドーヨ。この植物は咲いてこその香り。その名も月下香だよ!
今期はまず咲かないので分球してもらっても良いけれど、そうしたら来年も咲かないという魔のスパイラルに陥ってしまう。それはイヤ
右の球根のように けっこうな数の芽が潜んでいます。せっせと薄皮剥いで芽を落としましたよ爪で

でもって鉢植えにしてみました

そして初葉♪暑いから早いわ~さぁ今年は肥え太らせるぞ ブヒッ

穴あきカーテン

2010年08月16日 | 植物
今年こそはグリーンカーテン♪
思い立つのが遅く種蒔きも遅く なかなか思うようなカーテンになりそうもありませんが花は咲いてくれてます

はじめて咲いた時計草。サカタのレッドアップルです。
数年前に種蒔きしたときは失敗し、敬遠したままの時計草。再チャレンジしてみたところ 咲いてくれました~♪可愛いじゃん とアタシは思う。友人に見せたところ「好きくない!」と即答。
このレッドアプルは一年草で実がなる品種。多年草タイプの中には毒々しいまでの鮮やかな花を咲かせる品種もあるけれど、どうも好みが分かれる花のようです 
この子は涼しげで小輪ながら 花付きも良いみたい。なぜ前回失敗したのか分かりません
まっ 問題は午前中にしか開花してないことでしょうか…いえいえ正午には すっかり閉じてます。かなり観賞時間が短いぞ!

もう1つは、西洋朝顔。名前も知らず見るのもはじめてのラッフルズちゃんです
 
キレイな色♪ でも、こっこれは…この花は なんだかビミョーだわ。ツボミの時は“今からいくわよ~!”って気合いが感じられるのに咲くと やぶれあさがお…

好みの問題だわね~。まぁ上の2品種はいーんだ。伸びてるし咲いてるし。問題は下の2品種
左下は くらちゃんにいただいたアワユキ昼顔♪
発芽が遅く 定植時期の遅かったことを差し引いてもツルの伸びは良い。でも今年はヤル気が無いみたいです。そして葉っぱ小さすぎーっっ おまけにハダニだらけーっっ 
来年以降に期待して 今年は放っとくことにしました。

そして右上は購入品の…名前忘れました。そして これも今年は咲く気が無いようです。花どころかツルが伸びません「ネットなんていらねーよ!!」ってな勢いです。
この ヤル気が無い2種は ともに多年草らしいので クサクサせずに根気良く放置決定
そういえばネットを吊るすために おちの姐さんのアイデア拝借しようとS字フックを百均で購入しました。んがっアタシの馬力ではS字フックを45度曲げられず(理由:ステンレス製品だった)、友人宅へ外注(力持ちのパパさん)に出したまま仕上がり連絡がありませんです…。でも催促する気もおこらない貧相なツル。
現時点で涼しげに茂ってくれたのは ジャリの中からコンニチハしてた風船カズラを移植した苗だけ…。
来年だ来年。ぜーんぶ来年よ 穴あきカーテン リベンジじゃー!!

とうがらし紫炎

2010年08月12日 | 植物
これは唐辛子。ただし観賞用の品種です。梅雨明け頃に5ポット120円で購入♪

こんなにマジマジと花を見たことなかった気がします。けっこうカワユイ。

少しずつ色付いてきました~。この実は紫色になるはずなのです(紫の花はニガテだけど紫の実はスキらしい)。
園芸品種名「紫炎」さん。名前もカッコイーー♪

葉牡丹の種を蒔いてみた

2010年08月09日 | 植物
アタシ今まで葉牡丹の種蒔きしたことありませんでした。
理由は簡単→「暑い夏の盛りに種蒔き」コレがもーどーにもアタシの想定外。
発芽しても干からびるっちゅーの!!管理の下手なアタシの魔の手と雨降らない今年の夏はヤバイ。
ここ2年ほど お正月用にポット苗を購入して寄植えを作ってるけど、いつも同じ雰囲気の丸葉や縮緬葉。だって踊り葉牡丹や高性/わい性種は値段が高いんだもーん。
でも、昨年だか 種苗会社の通販カタログを見て「うおおぉぉ!」と感動したわけです。
それは 多粒蒔きで小さく育てた愛らしい葉牡丹。コレはチャレンジしなくては
8月になり スーパーで葉牡丹の種が売られてるのを見て思いだし、通販カタログやネット検索で「コレだ!!」という品種たちを選び抜き、ウキウキ気分でホームセンターへ行ってみたら…探す品種たちがありませんでした。ホムセンじゃ売られてないのねぇ
今アタシはヤル気だ。アキラメルモンカ  ←通販で買えよ!!とも思うけれど
種蒔き適期を逃すまじと昨日は種を求めて園芸店や産直市巡りしてきました♪

いったい何軒まわったのか…やっと見つけた2種

タキイ種苗の「F1 くじゃく」と、サカタのタネの「華」です。
くじゃくは切れ葉系の品種の中でも切れっぷりが激しくとっても美しい。白くじゃくと紅くじゃくのミックス種にしてみました~。多粒蒔きだし、確率1/2だもんね。色がカブったら抜けばいいだけだし~♪
華は大阪丸葉系の品種。葉のソフトな縮れぐあいがコロンと愛らしいく、なんといっても小さく作りやすいとされてるのが魅力。これもミックス種です。紅の華と白の華で~す。
本日さっそく種蒔き!
さてさて 無事に発芽&育ち、お正月を華やかに彩ることができるのか
これ失敗したら…来春は葉牡丹の寄植え作りませんアタシ。だってタネ代に六百円もかかってる。六百円あれば大きく育ち綺麗に着色した葉牡丹が四つも買えたことになるんだもん。
こんなモッタイナイことって無いよ。葉ボタン見るたびにブルーになりそう。何としても成功させるのだ
種蒔き後に少し雨降ったから たぶん成功するはず。根拠は無いけどイケルはず♪儲けた!!と(自己)満足できるように頑張るぞ~♪
もう当初の目的の「小さく可愛く豪華な葉牡丹」ってのからズレてます。はい。どう儲けた気分を味わうかに目的がすり替わりました。なんとなく気が付いてます
そして…想像通り…園芸店巡りをしたため、またワケの分からない子たち&ヤバそうな特価品をお持ち帰り
でも探してたリビングストーンデージーのルミネちゃんを発見でき ちよいとホクホク顔のゆりりんです
こちら購入した 葉牡丹以外のタネたち

あらっピンボケ。千鳥草“カンヌブルーピコティ”、ロシアンスターチス“ピンクホーン”、リビングストーンデージー“ルミネ”、パンジー“フリズルシズルブルー”の4種です。パンジーは本当はオルキブルーシェードを探したんだけど無かったのよね~。残念!
んがっ、そもそもタネを正札で三袋以上買うなら通販の方が安いっちゅーの …もしかして散財したことになるのかアタシ。すでにビミョーだぞ。

収穫じゃ~

2010年08月07日 | 植物
春になると百合ママは アタシが草花を植えている場所を菜園にすると言いはじめます。でもって「好きにすればーぁ。根っ子たちスゴイけど頑張れば畑になると思うよ」とアタシにそっけなく言われ(百合ママが自分で抜いて整地するわけないと思ってるから じつは強気のセリフ)、立ちはだかる巨大なゼラニウムとかローズマリー・ちょいと抜くには惜しい小さい果樹たちの前に例年 撃沈。そして畑は すべてアタシのモノ
今年はね、自分でお世話し続けるには無理があると感じ畝を1本だけ百合ママに明け渡しました。
天地をかえして堆肥や石灰ほか大量に入れたそうで、ウキウキ気分でアレコレ指折り植栽を考えていたよう。
 すっかり他人事なアタシ。
ゴメンねぇ百合ママ!!その明け渡した畝はナスビやトマト・ジャガイモは厭地して植えられない魔の一列なの。
 決して計画的な犯行ではありません。
もちろん話を聞いて百合ママ御立腹。カボチャやサツマイモを植えると言いはじめました。
ヤメテー!!ツルはイヤー!!おまけに最悪の2種(↑)じゃん。
小さな畝は乗っ取られ好き放題に伸び アタシの大事な子たちに圧し掛かかると泣きのワビを入れ、百合ママが苗を買ってくる前に、這わずに上に育つ子たち所望とばかり、ブルスケでズッキーニの種をいただいたり、くらちゃんから美味しいオクラ他の種をいただき気が付けば明け渡したはずの畝はマイ畑。
結局お世話するのアタシ。花が野菜に変わっただけ。
ところが ところがですよ!定植後の育ちが悪い。この寒かった春&暑い夏“枯れる”のではなく“腐る”のだ。育たないのだ!オクラ達 5本植えたのに育ったの2本だけ。しかも1本は花の咲かない花オクラ。いまだ2本ともに収穫ゼロ。ズッキーニは花咲けど実が太らず落ち収穫ゼロ。…タネは悪くない。親戚&友人に里子に出した苗は元気に育ち 各家庭で美味しく食され、最近ではお裾分けを我が家がいたく始末…なんでじゃー!畑に何入れたんだー!絶対に何かイランコトしてるはずだ百合ママ。
だって別の場所にアタシが作った畝では 今日(やっとだけど) 初 収穫♪
くらちゃんからいただいた沖縄健康野菜の「四角豆」でーす

クセが無くて食べやすく 甘みもあって美味しかった!コレは色々と使えそう!めんそ~れ四角豆

ギチギチぎち子ちゃん

2010年08月06日 | Weblog
カホゴンが「ギチギチぎち子ちゃんね~カホゴンの手すきなんかいね~」
…んなわけないって!
一昨日の晩からコウちゃんが嘔吐下痢につき カホゴンは我が家へお泊りです。うだるような暑さに外へも出られず室内に元気な小猿とツーショット。脳ミソ沸きそうですアタシ。
こんな時は【何か仕事(?)を与えるに限る】と乾燥させておいたムラサキセンダイハギの種を取り出す作業をお願いしました~。フッフッフッ やっと腰をおろし じっとしとるわい♪
相変わらず口はよく動いてるけどねー。
でもカホゴンの感想はただしい。ムラサキセンダイハギの種…ギチギチぎち子ちゃんです。
10日ほど前は、乾燥出来てないからベタ付くのかと思っていたけれど これは違う!タネが異常にベタベタして とっても扱いにくい。マメ科のタネだから大きくてラクっちゃラクだけど あっちにペタ。こっちにペト。タネ同士もくっ付いてピッタンコ。
いつもはタネ取りお願いすると ガラとかゴミも選り分けてくれるカホゴンも 思うように扱えず怒ってます。

あっあっ カホゴンの集中力が途切れる~~もう少しタネで遊んでて~~
アタシ今 梱包作業をしてるんですから!
取り出して選り分けたタネの数をかぞえてもらうことにしました。「さて何個あるでしょう?」とクイズ付き。
「100個!」と即答。数えはじめ「200個かも~」さらに数えて「300個くらい?多いねぇ!」と数えるのにもあきあき。まぁ数え方がなっちゃいないんで不正確な数ですが結構頑張りました。
昼からコスモスの種蒔きする予定です。できるかな?3時から塾だよカホゴン。今どきの子供って忙しいわ~~

ブルーベリー狩り

2010年08月05日 | Weblog
さてさて 今日は朝からサヤポン一家とブルーベリー狩りに行く予定…だったのにカホゴンと2人で行くはめになりました~ もう予定延期したかったけれど、本日またとない曇り空「行くなら今日だーーー!」と叔母宅へ 
れっつらごー

『おばちゃーん ブルーベリー ハンター参上!』

あっ やっぱり鳥避けネットかけてるぅ。そうよね~鳥のエサのためにブルーベリー育ててるわけじゃないもんね。アミかけしてない我が家は全滅っす
ともかく収穫じゃ
モグモグ アタシのクチは手より働き者。一箇所に座り込んでパクパク。1度やってみたいと思ってた「口いっぱいブルーベリーを頬張る」実現しました♪♪
アタシとカホゴンが思いがけず(想像通り)役に立たないので、叔母はチャッチャチャーと収穫していく。アタシ気が付いたらブルーベリー採らずにスギナたち雑草を抜いてるし もうスッゲー無意識に草引きしてました。
叔母は喜んだけど、カホゴンには怒られました

他にも畑からトマトやオクラ、あたしの希望によりツルムラサキなどを分けていただき大満足。

その後 コウちゃんの体調は回復せずカホゴンお泊りコースに この暑いのに元気な小娘と2人っきり…ノボセそうですわ

8月になりました♪

2010年08月01日 | 植物

この夏は 本当に暑いですね~。毎日の水やりが大変です
焼け付く陽射しが似合うクロコスミアさん 巨大です。4年ほど前に、きこ邸からやってきました♪

6月のツボミと7月の花。
今は花も終わり焼けた葉が痛々しいくらいです。先月山すその草むらで小さな赤い花を見かけました。車中からでハッキリ見えたわけではないけれど、あの花は たぶんクロコスミア!そっか~「日陰だと 小さく咲くんだ」なんてことを思い出しました。
フリージア程度の草丈で ひっそり咲く花。夏の濃い葉色に映えなかなか良かった。秋には堀上げて日陰に植えてみようと思います






SLE・ION・SS・APSについて

上記疾患について検索でたどりつかれた方へ… 非常にブログ内検索がしにくくなっています。 ひとまずカテゴリーの「健康」欄にあつめてますのでご覧くださいね。