突然・春日記

2006年の4月からはじめた
このブログ。
よく続いてるもんだ!

うぎゃ~っっ >_<。。

2006年10月30日 | 植物
昨日、ちょっと目を離したすきに大切な子達が色々とぶち抜かれています。
菊・桔梗・女郎花・コスモス・千日紅・綿・百日草・吾亦紅・紫蘭・昼咲き月見草などなど…ありえませーん。こんなことをする犯人は母
「邪魔だったし。もぅ終わりだろ」By:母
一年草と宿根草の区別が付いてないの??ウソだ。知ってるくせに。ヤラレタ!!
菊なんて今から咲く寒菊だっちゅうのコスモスの種採ってないのよー今年は可愛いコスモスたちだったのに(泣)
すっげー大物もぶち抜いてます。地植えしていた萩!あなどれないパワー恐るべし!!
「邪魔なんよ。ブルーベリーとる時に」By:母
あ~もぅ確信犯だから何を言ってもぬかに釘。馬耳東風=33豚に念仏…。
半泣き状態で拾い集めました。でも鍬でズタズタ。活着してくれるだろうか~~。
おかげで花壇も畑もスッキリしています。土を買いに行かなきゃ♪♪
無くなったものはショーガ無い。春咲きのポット苗を植えてもらおっと

こちら、ちょいと古い画像なので花期は過ぎてしまってます
    ダンギク
段菊はキク科の植物ではありません。クマツヅラ科カリガネソウ属の多年草になります。
今回調べるまで長い間キク科だと思い込んでましたアタシ葉も菊葉のようだし放っといても育つし咲くし「こんなイイ子は菊でしょ!」てな感じだったの。
今年は周りの木のせいで日当たり悪いせいか花数が少ない。でも名前の通り可愛い段々になって咲いてます♪
付近にはコボレ種の子たちも花を咲かせています。段菊畑になりそうな雰囲気。抜くのは可哀相だからポット上げしちゃいましたいかが~??

こちらピントが全く合ってませんね~~何度撮りなおしてもダメ。
ぶち抜かれてしまって在りし日のお姿になります。
 ワレモコウ
吾亦紅はバラ科ワレモコウ属の多年草。
わりとバラ科の植物って多いのよね~。薔薇をイメージしてると分かんないけど…。
吾木香とか我毛香とも書きます。
以前kiwi様のブログで名前の由来を知って興味がでて少し調べてみました。
(そして昨日もkiwiさんのブログの話題にあららダブった)
小さいながらも紅色の花をつけ「我も紅(われもこう)」と訴えかけているという説と、インド原産のキク科の植物モッコウ(木香)の根の形と似ているため「わが国のモッコウ」が訛ったという説を発見しました。探せばまだ他にもあるかも。
気になる方はkiwi様のブログへGO
うーんアタシには「我も紅」説だな!!
素朴で地味で一見すると花には見えない。でも「私も花なのよ~」と秋の野でしっかりと自己主張しながら風に吹かれて咲いているのです
秋草のアレンジにはかかせなくて今年は何本かドライにして保存中。
画像の草姿が乱れてるのは台風のせい…??でも花茎が上を向いて育ったためしがないのよねッうどん粉も酷いし…。
今日から畑住まいのワレモコウちゃん。活着してくれるかなぁ~太い根が切れて残ってないの

雑草なの…(T^T)

2006年10月29日 | 植物
今日は久しぶりに雨が降りましたホントに久しぶり…。
午前中はバケツひっくり返したような豪雨だったんです。
ひぇ~っっ。一瞬で止んじゃいましたけれど良いお湿り♪

そろそろアタシも話題に事欠く季節になったと実感しています。
更新をサボってばかりのアタシが言う台詞じゃありませんが
…こんな話題はどうでしょ~~。
「雑草ちゃうで~っっ」とクレームが入っても雑草なんです…。

ヨウシュヤマゴボウ
   
             (↑)花                  (↑)実
けっして嫌いではなくて花も実も可愛いと思うんです…けどけど大きくなるんです。放っとくと年々!もぅ巨大な木のようになります!!
画像の子は今年も勝手に生えてきて(たぶん鳥のフン??)、なぜか母に気に入られたため抜かれもせず球根花壇の真ん中で成長しました…。球根は夏に休眠するタイプだったので空っぽ花壇の彩りの意味もあったようで「何もないより何かあったほうが良かろ~母:談」てなコトです。
現在はご丁寧に母によって支柱なんぞをしてもらってます。
でもね、もぅダメ株元に球根の発芽を確認!ぐんぐん伸びてるダッチアイリス。
雑草より球根の方が大事なんじゃ~~。ダッチアイリスとアネモネだぞ。
さらばヨウシュヤマゴボウ君「もぅ生えてくるな~~」ポイッとな♪
  根っ子 
ちょっと縮小が下手で横長になっちゃった…肝心の根が細くなってるもっと食べられそうなくらい太いですから!

も~1つはコレ。セイタカアワダチソウ
   
            (↑)花                    (↑)天日干し中
云わずと知れた凶悪な外来植物です。川原・野原・荒地で大繁殖。日当たりさえ良ければどんな所でも生えてないか~??
これも花は可愛いんですけどね。画像の花は終盤です。
ただ草丈が高すぎて視界を遮るからジャマ。でも、むかし淀川の巨大な河川敷で黄金色の花の絨毯を見たときは感動した。美しかったわ~。
そんな子が我が家では昨年から「入浴剤」として使われています…
母がご近所の奥さんから勧められたのがキッカケ。今となっては何に効果があるのかすら忘れてしまいましたけれどシーズンがやってきちゃいました!!
たんに「ツボミを切り取ってきて天日干し」して袋に入れて湯船で使うだけです。ポイントは追い炊き。沸かさないと効果(?)が半減します。
湯を沸かすと泡が立つんです。何かお湯にヌメリがでます…。
おまけに臭い草の臭いだけじゃない異様な悪臭がします。二日目の湯なんて最悪!!ドブとか残飯系の臭いなの。
一応「肌がスベスベ」になるような気はしてるんですが~肌に悪臭も残ってる気がします髪の毛も。母は髪の毛も「ツヤツヤになる」と喜んでます…アタシはまだ捨てられない何かがあるのでこのアワダチソウの湯で髪は洗えません。残り湯で洗濯もできません。
さぁ皆さまご一緒にいかが~
苦情は一切受け付けませんがモノは試しで、れっつちゃれんじぃー
干すのは花のツボミの時期ですから。茎も葉も付いててもいいけど咲いた花はダメでーす。
午前中の大雨。驚いて天日干し中の花を取り入れました。見てみると花穂はツボミではなく咲いてた花穂が多かったのか綿毛になってました。
がーん!!
利用価値が無いよりことよりも「綿毛が飛んで庭で発芽」を考えて超・ブルー

これも暴れん坊…

2006年10月28日 | 植物
昨年秋に可愛くて「つい」買ってしまった子。
いや~買ったときは小さなポット苗だったはずなのに…今年は大変メイワクなサイズに育ってます
 センニチコボウ
千日小坊はヒユ科アルテルナンテラ属の多年草です。
似たような品種は他にもあるみたいですが、この子は愛知の角田ナーセリーのパテント品。他に千日小鈴なんて子もいました~。
角田サン。こんなにビックになるんならラベルに書いておいて下さい!!お宅のオススメ品が暴れるから近くにあったオレガノが咲かないわ
刈っても刈っても伸びてくるのよ~1m以上ある。
去年買った時の可愛さはカケラも残ってないデカさ!!
でも考えようによっちゃ良い子かも…花壇の背景になりそう♪和洋折衷で合わせやすそうな気がする。横に広がらないし←ポイント高し。来年は移植じゃ
とりあえず日が短くなって花期になったし無体を働いた無礼は、これからたっぷりと花で返してもらいましょ
切花に♪ドライフラワーに♪長持ちするんだコレがまた
ま、同じヒユ科の千日紅なんかと比べてみれば暴れるのは当たり前だったんですけどね~なまじ最初が可愛いサイズで売られてたから大きくなるなんて思いつかなかったわ。ヤラレタ(笑)


 ウインターコスモス
キク科ビデンス属の多年草です。
属名からビデンスと呼ばれることもあるけど、やっぱ呼び名はウインターコスモスでしょ。覚えやすいしね
名前はコスモスだけどウインターコスモスはセンダングサ属。コスモスはコスモス属なので別属になります。
…センダングサ(ビデンスのこと)って雑草やんかっなるほど荒地で元気一杯のアノ系統だな…。
ハイ♪皆様ご想像の通りウインターコスモスは大暴れしてまーす♪♪
まさかコンナコトになるとは思わなかったから一度も摘芯されることなく順調に育ち倒れまくりです。し・か・も倒れた場所でも根を下ろしてまーす。助けてくださーい。大切な子たちが飲み込まれましたー。頂き物の口紅シランが行方不明でーす。藪のようになってまーす。
儚げな花の印象とは裏腹に脅威の繁殖力ですこの先どう管理すればいいのか??
画像の子はイエローキューピットという品種だったと思うんだけど~忘れました。


    朝帰りで爆睡中のハナちゃん
    くっ付き虫(草の実)を体中にくっ付けて帰ってきました…ヤメテ
    草引き手伝う気も無いくせに変な種なんか持って帰らないでぇぇ!!

姫ツルソバちゃん♪

2006年10月27日 | 植物
新しいノートパソコンに四苦八苦していますだずげでぇぇ
基本ができてないので泣くことは分かってたんだけど…「何がどうしてこうなった??ああするにはどうやるの??」てなコトを考えながらのニラメッコ頭と目がズキズキする…。
そんなに難しいコトをしたい訳じゃないのに!!
例えば、新しく撮った画像をPCに取り込んでみたところ「どこにあるのぉぉ??」状態に。保管されたファイルをやっとこ探し当ててみれば、画像が編集できなくていつもより巨大な(↓)サイズのままアップするハメに
あ~もぅ~良いんですけどね~細かいことは~~。
ドンマイ・アタシ♪♪チャチャチャ♪♪ノンビリ行くぞ♪♪チャチャチャ♪♪


   ヒメツルソバ(ポリゴナム)
タデ科イヌタデ属の多年草です。今年も元気に咲きはじめました~可愛いね
最初は花壇に植わってたのに今ではこの通り…雑草避けの砂利の上で元気に繁殖しています。強いわーホント。ここって雑草も生えない場所なのに…。
コボレ種でも増えるし伸びた先でも発根するし凶悪。でも咲くと可愛くて処分できず増える一方の姫蔓蕎麦ちゃん。人間の通り道で繁殖してるので踏みつけられて葉が痛んでます

さて今日も画像ファイルとニラメッコだ

ホトトギス♪ その②

2006年10月26日 | 植物
今日は種を採取してまーす。オシロイ花・ギボウシ・キャットニップなどなど。何かこうもっとパァッと可愛い花の種でもあればいいのに…渋すぎじゃ。
コスモスの種がまだできズ。早くしないと抜かれるよ~。
大好きなホトトギスたちは終了になりました。…今年は茶枯れがヒドカッタな

 
 キンカサンホトトギス                キバナノホトトギス
         
            マツカゼホトトギス 
         
ちょいと前回分と合わせて品種等を分かっている範囲で少し書くと、
キンカサンは正体不明の斑入り葉の子。名前を漢字でどう書くかも分かりません。実生だから正確な名前とは…。
キバナノホトトギスは宮城県産の自生種で無論黄色い花を咲かせます。
松風は白地の花弁に赤紫の斑点が入るタイワン系の交配種。ちょっと矮性。
青竜のタイワン系。花弁が全体的に青系で縁の青みが強い。
江戸の花もタイワン系。やわらかい青紫系の花。
新高もタイワン系。こちらも花弁は青系。
う~んタイワン系の品種が多いなぁ。
黒花ホトトギスは真っ黒ではなくて濃い紫色。紫斑点が花弁全体に広がった感じ。
白ホトトギスはホトトギスの変種とのこと。白い花弁に紫斑が入りません。
白花ホトトギスはその白ホトトギスの雑種?花に少し斑が入ってます。
ちなみに白楽天(ハクラクテン)は白花ホトトギスの選抜種…こうなってくると何が何だか!?アタシにはお手上げ
変種・交配種・交雑種・選抜種…何がどう違うのか??謎だ…深く考えないとこっと
うーん。情報が怪しすぎる中にはどこでゲットした情報なのかも定かでは無いメモ書きも…。
そのうち本でも買います。良いオススメ本あったら教えてください。品種リストの載ってる本を熱望!!

8月にオロオロと報告したホトトギス天の川は咲きませんでした。あの後、手当ての甲斐なく枯れたかろうじて根は生きてるようで新芽が出てきています…イマゴロもぅ10月だから頑張らなくていいよ!!捨てたりしないから春まで眠ってておくれ~~。

まだある暴れん坊 v_v*

2006年10月24日 | 植物
十月も末になると愛媛もそろそろ寒くなりつつあります。昼間でも半袖だと肌寒い。
ってことで今日はホットカーペットを敷きました猫ども大喜び♪
絨毯を敷いてても座るとお尻が冷えるんだもーん!!冷えすぎて痺れました。肩こりも出てきたし。寒がりなアタシは気温が低くなると動きが鈍くなって全身バキバキ。
三ヶ月飲めば効果が実感できると薦められ「薬用 養○酒」を飲み始めたのは春だったかな。半年もチビチビ飲んでるのに冷え性は改善できていないようです
そんな話をしつつアップした画像はコレ…
ヤナギバヒマワリ
姫ヒマワリとか宿根ヒマワリなどとも呼ばれているらしいですけれど、画像の子は柳葉向日葵です。
キク科ヘリアンサス属の多年草になります。
例年10月頃に思い出したようにドワッと咲きます。そりゃも~ある日イキナリ咲く。そして一気に終了し株元に来年の芽が顔をだしてる。
放任して育てるとすごい事になるんですこの子は。全長2m位の長さに伸びた茎がクネクネと蛇のように波打つ…。茎も硬いし葉も硬い。おまけに葉の毛がチクチクのゴワゴワうーん。柳の葉に似てるのは形だけデス。
画像の子はたぶんゴールデンピラミットだったかな。随分昔から居るので名前が…??
今年は、草丈を低くして咲かせようと夏に1回刈り込んでみました♪…でも失敗した!!
刈り込むのは成長期に2回は必要なようで結局たった一度の刈り込みではその後伸びすぎちゃって倒れて、同じく暴れん坊のサルビア・アズレアと一緒に地面近くで咲いてます。考え様によっては草丈は低くなってま~す
くっそーっっ。2種の花期は一緒だったのに手に負えない暴れん坊ちゃん達なのでした。

ヒャクニチソウ
秋になって益々元気な百日草のソンブレロちゃんです。

セージたち♪ その②

2006年10月23日 | 植物
新しいPCを使いこなすべく頑張ってますポッ
でも…なんだか飽きちゃいました孤独な作業に向かないアタシ。おまけに意識がアチコチに飛ぶもんだから作業が進みません!!
お気に入りサイトを追加して整理するのに行った先々で読みふけり、そうこうしている内にネット接続できなくなっちゃったりと前途多難
それにメール出したハズなのに届いてない方もいらっしゃるみたいで…アレレ??
気を取り直してこれから再チャレンジ。気長にボチボチです

  
 サルビア エレガンス                       サルビア ガラニチカ
  パイナップルセージ                            メドセージ
この二種も元気に暴れまわっています。
とくに青い怪獣のほう花期が長くて良いんだけど…なんだか植えた以上に増えてマス。地下茎で増えていくんだろうなぁ…。ガラニチカ君の地下茎は凄いです。去年はじめて知ったんだけど芋なのだ食べられそうなほど大きな芋だった。だから耐寒性が比較的あるのかもデスネ。
エレガンスちゃんは庭のスミでひっそり(でも暴れてる)と咲いてましたちょっと植え場所替えてあげなきゃ♪

あ゛~ぁぁぁん
新しいPCに早く画像を取り込めるようにしないと~
画像のストックがあと何枚だ!?急がないと花期がずれてきちゃってるぞ!!
今日の二種もソロソロ花期が終わる。時期外れになっちゃうよぅ

やっとPC買いました♪

2006年10月20日 | 植物
半年近く前からPC買うだのアドレス替えるだのと言い続けた日々に終止符!
やっと今日購入してきました今度は持ち運びできるようにノートパソコン
コンパクトになったのにディスプレーもキーボードも大きく使い易くなって驚き。それだけ古いデスクトップPCを使い続けていたんんだと実感しちゃったなんてったって古すぎたせいでデーターが新しいPCに移せませんでした。バージョンアップについていけてないぐへ~。
機材が足りず…業者さんもお手上げ。画像ファイルがぁ~メールのアドレス帳がぁぁ~お気に入りサイトがぁぁぁ~~。
いえアタシみたいな素人で技術が無くても数千円の予算を出して機材を買えば、あとは根気だけの問題で解決するんだそうです。自分で移せるらしいです(涙)ただ時間はあっても根気が無い。この根気…データーを機械で移すのと自分で手入力で移すのと同じくらいかかる感じがする。どっちもどっち
それにしてもgooにストックしている画像のストックがいつまで持つんだろうか…早く何とかしなきゃだ
プロバイダーも変えたので、ゆりりんのメールアドレス新しくなりました♪♪
がっアドレス帳が古いPCに入ったままなのでメール返信もできません。
昨日付けでまででアタシにメール下さってた皆さま、返信をしばらくお待ちくださいませ頑張って作業してみます…。
今日メール下さった方へは返信しています
今まで使ってたメールアドレスを今月いっぱい新しいPCで使えるように設定したので、よろしかったら「しゃーねーなー助けてやろう」ってな心優しい皆さま、ゆりりんが今まで使っていたEメールアドレス宛てにメール下さい…。
お願いしますぅぅ

アキチョウジ
秋丁子はシソ科プレクトランサス属の多年草です。
秋になるとチョウジ(丁子)に似た紫色の花を咲かせます。別名は桐壺。桐の花にも似てるかな。
右の画像の子は白花品種です。なぜか花付きが悪い&花期が遅い…

 ヌバタマ
以前書いたこともあるヒオウギの種「ヌバタマ」です。実も美しいのだ~
ヒオウギは花だけでなく、この実のついた状態でも茶花としても扱われるそうです。

実つながりで シロヤマブキ
普通の黄色の山吹はバラ科ヤマブキ属で、これの白花品種の実ではありません。
白山吹は別属になります。シロヤマブキ属。今年も種取りしてみよっと。発芽率が良すぎて大量に里子にだしたのにウチに残した子は地植えしたとたん母にぶち抜かれて消えた…。来年は花が咲くかもと楽しみにしてたのに~ヤラレタ。

祭りよ また来年…

2006年10月18日 | 地元ネタ
そんなこんなの日々の中3日間の太鼓祭りは終わってしまいました。サビシイ…。
ゆりりんの地区の太鼓台
日が暮れて解体作業に入るため自治会館へ向かってます。
あ~次にあの腹に響く太鼓と笛の音と野太い掛け声が聞けるのは来年の10月16日。
残りのカウントは362日。待ち遠しいわ~~←祭りバカ

美味しいお茶とケーキいただきました♪

2006年10月18日 | Weblog
昨日は、愛媛大学の受診日だっので=3と松山方面へ。
受診が終わってから松山に住む高校時代の先輩宅へ遊びに行ってきました~。リフォームしたばかりの新居だ。なかなか会う機会も無くて3年ぶり!?ウソ??とにかく久しぶり
美味しいお茶とケーキをいただいてベラベラベラベラ…ノンストップおしゃべり

ジャスミン ティー
最近、凸先輩がハマってるという中国茶をいただきました
アタシ今までジャスミン茶って、茶葉がこんなになってるなんて知らなかったわ~。干からびて丸く成形された茶葉にお湯を注ぐと「あらビックリ!!」ゆらゆら揺れるイソギンチャク(たとえが悪い)のような茶葉の中から赤い花が表れた
思った程クセもなくて飲みやすい。もちろん香りも良くて美味しかった
昔飲んだ時はイマイチな味と強烈な香りだったんだけどな~やっぱ高級品は違う。さすがだ中国。お茶も丁寧にいれてくれたしね~。
そう言えば、この茶葉には銘が付いてたのだ♪読めなかったけど赤い花の中国名だったのかもです。

ネイル部屋
なんと専用のネイル部屋持ってます。あっネイルサロンというべきかも。スッゲー
昔から美術センスはバツグンで手先も器用な凝り性(でも体育会系)の凸先輩。好きになったら何ごとも本格派♪きちんと習ったプロです。はよチラシまいて宣伝しなはれ~(笑)
前に会ったときに一度ネイルケアーとアートをしてもらったことあるの
今回は話に夢中で爪のことはケロッと忘れてました。無念ナリゆりりんショック。
まぁ今回は土いじりのせいで爪も手もガサガサだったらからね~また今度お願いします
その時は忘れずに写真に撮ってブログにアップします。キレイなのよ~

そんなこんなの日々の中3日間の太鼓祭りは終わってしまいました。サビシイ…。
ゆりりんの地区の太鼓台
日が暮れて解体作業に入るため自治会館へ向かってます。
あ~次にあの腹に響く太鼓と笛の音と野太い掛け声が聞けるのは来年の10月16日。
残りのカウントは362日。待ち遠しいわ~~←祭りバカ

SLE・ION・SS・APSについて

上記疾患について検索でたどりつかれた方へ… 非常にブログ内検索がしにくくなっています。 ひとまずカテゴリーの「健康」欄にあつめてますのでご覧くださいね。