アドナイネベル

アドナイネベルとは、ヘブライ語で「神の竪琴」という意味です。

木曜礼拝 🌻 2022年8月25日

2022年09月07日 | 木曜礼拝



8月半ばのフラワーショップは、向日葵🌻
…イエローの眩しさが活気をつけています


今日の木曜礼拝は、M牧師が夏休みなので
、代わりにTさんがメッセンジャーです。



また人数の関係で、今日の賛美リーダーは私になりました。

奏楽と賛美を兼ねるのは大変ですが、感謝です。



途中でTさんが来られたようです。



写真は、聖餐式の始まる所を私がパチリ!



Tさん、歌詞出しをやって下さっています。



後半賛美に入る時になって、Tさんが会堂に来ていた人に、賛美を共にお願いされたので、私はビックリしましたが、前半賛美の時にいらしていたようでした。

私は賛美リーダーの立場だったので、ちっとも気付きませんでした。💦



「天の臨在」

「God is working for my good!」





賛美が終わってから、いつものようにビデオを観ていますが、これはイスラエルチームの映像です📹…

教会の新年度が近いので、チームに合わせて観ているのですが、来年度は人数もより少数に限定され、狭き門になりました。



入り口ウイングから、パチリ!



「信仰によって、私たちは、この世界が神のことばで造られた事を悟り、従って見えるものが目に見えるものから出来たのではない事を悟るのです。」

(ヘブル11:3)



礼拝後、今日来て下さったJさんとひと言話そうと、みんな集まって来ましたが…

この間、結婚の予定を公表された彼女なので、その経緯を聞いてみたら、延々と話が続いて行きました。



今は、仕事と並行して式の準備で忙しくて大変という事ですが、そのうち「今日のキセキ」で結婚に至る証をしてね!と、私達はワイワイ盛り上がったのでした。



秋の結婚式が楽しみです♪



そして、皆さん帰られた午後。

今週末に締め切りの新しい歌集、10集応募の為、レコーディングをしました。

きちんと発声をしてからレコーディングしたかったですが、時間が無かったので、そのまま本番に突入…

こんな状態だから…と、あまりやる気にもなれない中で神様に導かれて、とにかくレコーディングしたという感じでした。

この夏はとにかく暑くて疲れて大変という状態なのに、最終的に3曲を送信出来たというのは一体何だったのか…

まさしく神様の力に他なりません。🎊



帰り道、美濃焼の食器類の限定販売を見つけたので、1つ購入。

今のキッチン台が割りと硬くて、茶碗を割
ってしまったのです。



色々な食器があり、見ていて楽しいですね



皆さんは、どれがお好みでしょうか?



他には、秋に向かっての落ち着いた家具類に…🛋



暑い中、少しは涼しくなるようなグリーン達も。🌿



ほら貝🐚に、向日葵🌻もありますよ。



今日の恵みに感謝します!










コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 8月になりました 🌻 2022年8月19日 | トップ | 9月になりました 🌼 2022年9月2日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

木曜礼拝」カテゴリの最新記事