goo blog サービス終了のお知らせ 

アドナイネベル

アドナイネベルとは、ヘブライ語で「神の竪琴」という意味です。

わが家のHappy Life 💐 2019年7月10日

2019年07月24日 | 日記
お世話になった建設会社のハッピーフォトに応募しましたが、実際にアップする時にはどの写真がハッピーな雰囲気を伝える事が出来るのか分からなくて、困ってしまいました。

失礼ですが、大体わが家はそんなに写せる所が無いし、プライバシーを考えたら何処でもパシャパシャ出来る訳無いですし。

でも何とか応募したくて、頑張りました!

以下はそれを含めての写真ですので、良かったらご覧になって下さい。



玄関ドア前から外に向かってパチリ!…白百合を撮る為でしたが、結構好きな1枚になりました。



花壇には可愛いペンタスに…ユーホルディア他。

ユーホルディアって、まるで花壇のアイスクリームみたい。



それから、ラベンダー。



向こうに初雪カズラ。



雨の降る中、咲いて来た黄色い百合。



イエローはわが家の外壁に似合いますよね。



新しいカーテンから窓の外を透かして見る…



6月のカレンダーはピンクの薔薇でした。



新築祝いにと、生徒のご家族から頂いたエターナルローズ。



グランドピアノでのレッスンも再開しました。



7月にバースデーを迎えた生徒。



クロスとカーテンが同じ模様?…ホッと寛げる空間です。



私の気に入りのクロス部屋。💐

題して「花園ルーム」…あたり一面、薔薇ばかりなのです。



7月の明るい陽射しと共に!…これからも感謝と賛美をして行きます。〜♪〜





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の木曜礼拝 ⛪️ 2019年7月11日〜18日

2019年07月24日 | 木曜礼拝


この頃は木曜礼拝の朝、駅前の紫陽花を撮って行くのがクセになってしまいまして…



毎週毎週、今日も綺麗!…とアップしている紫陽花の花です。



さて、久しぶりに木曜礼拝アップ。

朝の路線では度々トラブルが発生するので、今日はもう間に合わないかも〜💦と思いながら、それでも行くと間に合うという奇跡に見舞われています。

やはり神様の御心の働きは違いますね。

朝の通勤ラッシュで大変だった時には、(多分)腹筋が鍛えられて角笛の音色が出た出た〜…♪…

プォォォォープォォォォープォォォォーォーォー
………(最近では3回吹き鳴らす事にしています)



奏楽&賛美中です。



Cさんの前半賛美中。



それを色々撮って、アップして下さっているTさん。





その次の週には、カマキリ付き紫陽花をパチリ!



後ろからそっとCさんをパチリ。

良いのか?…肩出しルック。



今日もしっかりブログアップのTさん。



日曜礼拝に来ている方が来られました。

ギフツの賛美を聴いて救いに導かれた人ですが、
木曜礼拝について、どう思われたかなぁ〜?…何だかキンチョー。

礼拝後に少し話す暇がありました。



木曜礼拝では、カユイ所に手が届くようなメッセージを聞く事が出来ます。





礼拝後には、癒しの祈りもありますので、皆さま
、是非いらして下さい。



今日の恵みと祝福を、神様に感謝します!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする