
11月新年度礼拝の週の話です。
次の年末コンサートの予選会が、11月24日(日)なので、木曜日にビデオレコーディングがありました。
締め切りが次の日、金曜日になるので、もう前日しか無いという訳です。💦
例によって、手伝ってくれる人を探しましたが見つからないので、1人でビデオ撮りをしましたが、今回は時間内に撮るのが大変で、かえって1人だけの方が良かったと感じました。…💦💦
とにかくレコーディングしたビデオを、調整とダイジェスト版で送るという作業についてはお手伝いの方がいたので、大変助かりました。本当に感謝です!(涙)
今日の写真は、帰り道で疲れのあまり、放心状態でパチリしたフラワーショップのお花達…花はいつも笑顔でいられて良いですね。💐
今回は気持ち良く賛美出来て、その点では良かったので、感謝です。♪

結果発表を待つまで暫くありましたが、今回は若い世代のチームも多くて、アドナイ•ネベルは次点になりました。
それでも予選会では、婦人会チームの賛美
に呼んで頂いて、当日に練習して当日に本番という急な流れでしたが、出場出来ました事、感謝です。

この11月の中で、久しぶりにピアノの生徒
が入り、レッスンを再開しました。
近所のお宅のお子さんですが、まだ小さいのにしっかりしていて、先が楽しみです。

別の話ですが、最近の私自身は内外共に疲れが溜まっていて大変な状態が続いていて
…だからと思いますが、水曜日辺りに神様から、ある祈りの場所に行くように…と語られて、行って来ました。
中に入っても何も思い浮かばず、ただその時は、個人的な様々な事情と思いで突き動かされて、ここまで来てしまったという感じもしましたが、暫く座って、自分の内面が落ち着くのを待つしかありませんでした
。
人に会う事も期待していましたが、誰にも会えなくて、ただ神様が私を何かの理由でここに呼んだ事だけは解りました。
ここに書けない事も色々ありはしますが…
⛪️

手帳を振り返ってみて、11月の出来事は以上のような感じでした。
感謝します!
