80年代にあったバブル&ハイソカーブームも過ぎ去りかけた頃、
登場したのがこの「X80系マーク2」ですよ。
販売開始が88年からでボディーサイズとしては最後の5ナンバーサイズです。
エンジンは最高モデルで1JZ-GTE型の2.500c直列6気筒ツインターボがありました。
これは「2.5GTツインターボ」と言われるモデルで、
70系のスープラ・ターボRと同じエンジンを搭載した、
かなり走りを意識したクルマでした。
純正で5速のMTの設定もあり、当時としては「マーク2」にして異質な存在でしたね。
のちに走り屋のベースとして人気を集めますが、
新車当時は状況が全然違ってしました。
先にも書いた通り、当時はハイソカーブームがそろそろ終わりを告げ、
ワゴンや4WDの人気が登り始めた頃だったので、
いわゆる「マーク2伝説」に陰りを見せ始めていたんですよね。
80年代にはカローラの販売台数を上回ほどメチャメチャ売れてたマーク2でしたが、
このモデルの頃は随分と下火になりセダン離れが本格的になっていましたから…。
友達でこのモデルを新車で購入した人がいましたが、
買ってすぐに後悔していましたね。(笑)
最終モデルで95年まで売られましたが、すぐ中古市場に激安で沢山並んでしまいます。
今はもうかなり古いモデルになっているので、
街道レーサー仕様や、走り屋仕様などが多少残っているレベルで、
そんなに見かけることもありません。
微妙に悲しいクルマですね。
登場したのがこの「X80系マーク2」ですよ。
販売開始が88年からでボディーサイズとしては最後の5ナンバーサイズです。
エンジンは最高モデルで1JZ-GTE型の2.500c直列6気筒ツインターボがありました。
これは「2.5GTツインターボ」と言われるモデルで、
70系のスープラ・ターボRと同じエンジンを搭載した、
かなり走りを意識したクルマでした。
純正で5速のMTの設定もあり、当時としては「マーク2」にして異質な存在でしたね。
のちに走り屋のベースとして人気を集めますが、
新車当時は状況が全然違ってしました。
先にも書いた通り、当時はハイソカーブームがそろそろ終わりを告げ、
ワゴンや4WDの人気が登り始めた頃だったので、
いわゆる「マーク2伝説」に陰りを見せ始めていたんですよね。
80年代にはカローラの販売台数を上回ほどメチャメチャ売れてたマーク2でしたが、
このモデルの頃は随分と下火になりセダン離れが本格的になっていましたから…。
友達でこのモデルを新車で購入した人がいましたが、
買ってすぐに後悔していましたね。(笑)
最終モデルで95年まで売られましたが、すぐ中古市場に激安で沢山並んでしまいます。
今はもうかなり古いモデルになっているので、
街道レーサー仕様や、走り屋仕様などが多少残っているレベルで、
そんなに見かけることもありません。
微妙に悲しいクルマですね。