80年代の初頭にファミリアGXから起こった2BOXスタイルのクルマがブームになり、
それの上級モデルとして登場したのがこのトヨタ「カローラFX」ですよ。
登場は84年から。
トヨタ系の同じスタイルでいえばスターレットなどがありましたが、
それをちょっと高級にして大きいサイズにしたって感じです。
86レビン・トレノで有名なエンジン4AGをFFで搭載したモデル「GT」もありました。
元々、カローラから派生したモデルですが、
主に海外での販売を中心に生産されていたようですね。
80年代は居住性や燃費を意識し始めた時代でクルマのFF化が進められた頃です。
まだFF駆動の熟成は始まったばかりだったので、
ハンドリングには多少癖があり、あまり雑に運転すると、
FF特有の挙動やオーバーステアになりがちでしたが、
この「カローラFX」も同じ現象がありましたね。
この頃の新車を知ってるボクの印象としては、やはりFRが良いという感じです。
中古市場ですが、残念ながらあまり球数は存在していませんね。
古いクルマですし、元々がそんなに流通してないので、
探すのは困難なようです。
正直、画像を探すのも苦労しました。(笑)
まぁ、一応こんなクルマもあったということで…。(笑)
それの上級モデルとして登場したのがこのトヨタ「カローラFX」ですよ。
登場は84年から。
トヨタ系の同じスタイルでいえばスターレットなどがありましたが、
それをちょっと高級にして大きいサイズにしたって感じです。
86レビン・トレノで有名なエンジン4AGをFFで搭載したモデル「GT」もありました。
元々、カローラから派生したモデルですが、
主に海外での販売を中心に生産されていたようですね。
80年代は居住性や燃費を意識し始めた時代でクルマのFF化が進められた頃です。
まだFF駆動の熟成は始まったばかりだったので、
ハンドリングには多少癖があり、あまり雑に運転すると、
FF特有の挙動やオーバーステアになりがちでしたが、
この「カローラFX」も同じ現象がありましたね。
この頃の新車を知ってるボクの印象としては、やはりFRが良いという感じです。
中古市場ですが、残念ながらあまり球数は存在していませんね。
古いクルマですし、元々がそんなに流通してないので、
探すのは困難なようです。
正直、画像を探すのも苦労しました。(笑)
まぁ、一応こんなクルマもあったということで…。(笑)