Good FrIend!

気軽に集まれるみんなのブログサイト。

ウンナン。

2010年07月31日 10時48分14秒 | Weblog
ここ何年か個々に活動が目立つ「ウチャンナンチャン」ですが、

ようやく最近は2ショットが見れるようにもなりました。

ダウンタウンと唯一、コンビでタメトークが出来る彼らで、

今ではもうすっかり大御所です。

特にウッチャンは笑いの才能があり、多くの後輩から慕われる感じですね。

個人的に「ウチャンナンチャン」の好きなところは、

優しい笑いが多いとこです。

特にウッチャンの番組はさまぁ~ずなんかとのからみも含め、

自然なゆる~い感じで好きです。

消えてしまう芸人の救世主ってとこもありますしね。

ちょっと好きな芸人さんです。


市川海老蔵、麻央と結婚ですか。

2010年07月30日 09時44分06秒 | Weblog
完全なプレイボーイ野郎の「海老蔵」さん。

豪華な結婚式に披露宴と、世間の注目を浴びることやっちゃって大丈夫?

あの笑いの中のしたたかな目。

人を蔑ましたあの目は、今後の結婚生活の末路を物語っている気がします。

彼はやる!

絶対に浮気をする!

良いのは今だけじゃ。美しい奥様をもらって有頂天になってる今だけじゃ。

ほとぼりが冷めたらアヤツは必ず浮気する!

そしていつか離婚ですね。

これボク、世間様に保証しますよ。(笑)

もう、すかん!すかん!「海老蔵」すかん!

人を見下したあの目がすかん!

ボクのキライな有名人の堂々第一位ですね。

…激しく個人的な感情も盛り込まれてますが、(笑)でも彼は必ず浮気する。

小林麻央さんがイメージ通り純粋な人なら、

ホント気の毒で仕方ないですね。




3Dは浸透するのかぁ。

2010年07月29日 10時41分05秒 | Weblog
最近、映画やテレビで3Dが流行ってますが、

これ実際のとこ、今後一般的な感じになっていくんでしょうかねぇ。

評論家は完全に意見が二分化してて、

そうなると言う人と、ならないという人に別れてしまってます。

今、最新のものになるとメガネを使わずに3Dが見れるテレビまで出現してますが、

さてさて今後どうなるんでしょう。

確かに、映画館で3Dを見れば迫力のある映像で感動も大きくなるでしょうが、

逆に長時間見続けることで目が疲れたり、気持ち悪くなったりするデメリットもあります。

アトラクション的なものだといいけど、つねに映像が3Dてのは、

どうなのかなぁ。

正直、ボクはあまり3Dには関心が無いのです。

人間は元々、3次元でモノを見てるので、

2次元ものを見たとき奥行きを感じるとか、飛び出す感じがどうかって話しになります。

その飛び出すってのが浸透するのかどうか?ここがポイントでしょうね。

デジタル技術の進歩で随分良くなってるけど、

あまり意味が無いようにも思えます。

ボクからしたら、一時的なインパクトに過ぎないって感じですかねぇ。

実は3D事態は昔からあった技術なのですが、今まではあまり受け入れられてきませんでした。

アナログ時代では失敗に終わってるんですよね。

これからのデジタル化による技法の場合、

世間は受け入れるんでしょうか?

注目ですね。






ホンダCB750F。

2010年07月28日 11時08分01秒 | Weblog
マンガ「バリバリ伝説」で主人公の巨摩郡が乗ったことでも人気になったバイクです。

この「ホンダCB750F」は今でもカスタム車としての多くのライダーに人気が高く、

最新の足回りやエンジンのカスタムなど、

かつてフレディースペンサーがアメリカで戦った仕様なんてのが流行ってたりしてます。

手曲げの集合管、吸気を高めるCRキャブ、鋳造の幅広タイヤに17インチホイルなどなど、

アップハンドル仕様のネイキッドスタイルなんかで良い感じにしてますね。

この「ホンダCB750F」は1979年に発売開始され、ロングセラーで長く売られたバイクですが、

ホンダが初めて作った空冷DOHCエンジンでもあります。

さすがホンダだけあってエンジン造形だけでも美しく、

プラモデルや模型とかで、このエンジンだけってのがあったりしましたね。

兄貴的なバイクで900F、1,100F、1,100R、はたまた6気筒仕様も登場しました。

最新のパーツで武装された「ホンダCB750F」は今見てもカッコ良いですね!

こうゆうのも乗りたいなぁ。(笑)





シェルビーACコブラ。

2010年07月27日 09時48分32秒 | Weblog
アメリカンマッスルカーの代表選手とも言える「シェルビーACコブラ」ですよ。

本物なら何億円するか分からないシロモノです。

ボク昔からこの「シェルビーACコブラ」が大好きで、

今も家に大きなポスターが飾ってあります。

アメリカの小さな自動車会社「AC自動車」が1965年に発表したクルマですが、

元々、打倒コルベットをキャッチフレーズに作られたスーパーマシンで、

馬力は初期モデルでも425馬力、コンペティションモデルになると485馬力を発生します。

さらにルマン24時間耐久レースもターゲットとして開発されてるので、

素性が完全にスポーツ仕様になってるところが、また良いんですよね。

小さな企業が完全ハンドメイドで作ったクルマなので、

生産台数は少なく、現存してる本物も世界でごくわずかです。

ただし、人気のクルマということでいろんな自動車会社から、

今でもレプリカモデルが沢山発売されてるので、なんちゃってコブラは結構あります。

AC自動車は結局1969年に事実上、倒産してるので、

その後、わずかにフォードから海外に輸出されたものもあったようですが、

結局は70年代を見ずに「シェルビーACコブラ」の生産は終わってしまってます。

しかし今みても素晴らしいフォルムとボリュームでホントカッコ良いですね。

とても実物は乗ることが出来ませんが、見てるだけでも吸い込まれそうです。

まさにクルマの芸術品ですね!



小泉今日子という女性。

2010年07月26日 09時53分47秒 | Weblog
80年代アイドル女性タレントの中で松田聖子、中森明菜、小泉今日子と、

数いる女性アイドルの中で常にベスト3に入る人気を誇った人ですよねぇ。

中でも小泉今日子さんの可愛さはダントツで世の男性からの大きな指示を受けていました。

背が150mほどしかないのに、あのバランスがとれた体系は何と言っても、

顔の小ささにあると言われていました。

アゴのとがった小顔は彼女の可愛らしさの象徴とも言えましたね。

あだ名としてキョンキョンと言われていたので「KYON2」と書かれてもいました。

歌手だけでなく、早い頃からドラマや映画にも出演し女優という地位も確立しています。

バラエティー番組にも沢山出演してて、特にとんねるずの番組によく出てましたね。

ボクはモジモジ君でサルの着ぐるみを着てたのを思い出します。(笑)

笑った顔がキュートで同業タレントからも人気があったようです。

チェッカーズの藤井フミヤさん、その弟の藤井尚之さんと熱愛が発覚したこともありましたが、

1995年、30歳の時、俳優の永瀬正敏さんと結婚します。

でも、すれ違いを理由に2004年に離婚。子供はいません。

最近ではKA-TUNの亀梨和也くんと噂もありましたが今は破局してる感じです。

実は小泉今日子さんとボクは同じ歳。

でも彼女には年齢詐取疑惑があって、デビュー当時はボクより1歳年下になってました。

これは当時、プロフィールがそうなってたのをボクはちゃんと記憶してます。

しかし特に話題にならず、気がついたら同じ歳になってたんですよねぇ。(笑)

いつ、カミングアウトしたのか全く分かりません。

そんな感じなんで彼女も今年で45歳。

言いたくないけど、もうおばさんです。(笑)

昔は彼女がおばさんになるなんて思いもしませんでしたね。

誰でも歳はとるんですねぇ!(笑)




記憶…親のえご。

2010年07月24日 10時06分37秒 | Weblog
2歳と5ヶ月になった我が家の双子達ですが、先週は家の前で自家製プールで遊ばせました。

また、保育園の夏祭りがあったので、それにも連れて行きました。

こうゆうことって子ども達からすれば多分、将来記憶には残らないイベントです。

そんなこと全然分かってるけど、今を楽しみたいって気持ちでやってます。

うーん、これって「親のえご」なんでしょうかねぇ。

公園に遊びに行ったり、どこか旅行に連れていっても今の歳じゃまず覚えてはないでしょう。

大きくなって覚えてるって聞いても覚えてないって言われるは分かってる…。

かと言って何もしないのも可愛そうだし、何よりやっぱ自分が納得いきません。

親なら誰でもそう思うとおもうけど、こうゆうことってどうなんでしょうねぇ。

ある人に「今子供に何をしてもそれは親のえごに過ぎない」って言われたことがあります。

この秋に家族で沖縄に行く予定ですが、それだってきっとそう。

親のただ連れて行きたい欲求…子供達からすれば記憶なんてまず残らない…。

でも、そうゆうことをしたいって気持ちは、親としてどうしてもあるんですよね。

何かこれって変な感じですねぇ。(笑)


鈴鹿8時間耐久レース。

2010年07月23日 10時27分42秒 | Weblog
今年もオートバイの祭典「鈴鹿8時間耐久レース」の季節がやってきました。

バイク好きにはたまらない年に1度のビッグイベントです。

この「鈴鹿8時間耐久レース」は毎年、夏の時期に開催されてるのですが、

近年は残念なことにワークスチーム(バイクメーカー)が、

ほとんどエントリーしなくなってしまいました。

今はプライベーターチームと国内ライダーが競い合って戦ってる感じです。

その辺が、ちょっとつまんなくなった感じもありますが、

それでも国内レース中では最大のビッグレースです。

昔は各バイクメーカーがこぞってエントリーし、世界レベルのライダー達を招いて、

WGPさながらのレースをしてましたが、またそんなレースになれば良いんですけどねぇ。

ボクも随分昔ですが、85年、88年、の2回「鈴鹿8時間耐久レース」観に行きました。

行ってみての感想は、とにかく暑い!(笑)

レースは8時間と長丁場なんで途中、疲れて寝てしまったりして、

顔が日焼けで大変なことになった記憶もあります。

それでも、有名ライダーやレースバイクが見れて嬉しかったですけどね。

多少盛り下がり気味な「鈴鹿8時間耐久レース」ですが、

今年はどこのチームが勝つのかなぁ。(笑)


女性の10代・20代・30代。

2010年07月22日 10時57分57秒 | Weblog
年齢でみる女性の恋愛に関するボクの勝手な想像のお話です。(笑)

ボクが思うに、10代中半~後半の女性はまだ考えが子供的なところがあって、

恋愛の条件の第一が「見た目」だったりしますよね。

用はカッコ良い人が好き、これにつきるところがあると思います。

あと、付け加えるとしたら面白い人とか。

それが20代前半から中半の女性になると少し見方が変わってきて、

それプラス、どこか危険な香りがする人などに心奪われる人が多い気がします。

もちろん全員がそうとは思いませんが、そうゆう女性が多いんじゃないかな。

で、20代の女性にとってこの時期はもっとも花盛りな時です。

恋愛を無意識に優位に考えてる人も多い気がします。

男からすれば、お高くとまってるって感じかな。(笑)

簡単には話に乗って来てくれません。

女性の方がターゲットがピンポイントなんで、

自分のターゲット外、その他の男どもに対して、どこか冷たい態度とってみたり…。

いや、あくまでボクの感想なんで事実はどうか分かりませんよ。(笑)

でもそんな感じでしょうか。

ところが20代の後半あたりになるとそれが多少変化し始めます。

対象もカッコ良いから、経済的なことや家族関係、自立してる人に変わっていく気がします。

で、急に社交的になってそれまで適当にあしらってた男どもにも良い顔してみたり…。

この時期の女性は30歳を目前し恋愛というより、結婚を強く意識する時期なんで、

まだ独身だと、どこか焦りみたいなものが出てくるからかもしれません。

それが無意識に態度を変えてるんじゃないかな。

いやいや、これはあくまでボクの勝手な意見ですよ。(笑)

で、30代になると大きく2方向に分かれて行きます。

1つは、とにかく早く結婚したいので、態度もかなり社交的で自分をオープンにする人。

逆にもう1つは興味を他に移して恋愛から離れていく人。

後者は社会的な自立もあって自分に投資をするタイプになっていく気がします。

どちらにせよ、男どもからすればこの年齢の女性とはコミュニケーションも取りやすいです。

ある意味、あんなに若い頃は高飛車だった彼女がこんなに…。

なんてことを思うほど変化する人もいたりますね。

以上、ボクの女性の年齢で見る恋愛意識でした。

勝手な意見なんで気を悪くしないで下さいね。(笑)

で、方や男性の場合は、年齢なんか全然関係なくいつも女性を追いかけてる人が大半です。

男はいつまでも子供で情けない生き物ですから…。(笑)


80年代ハイソカーブーム。

2010年07月21日 10時05分20秒 | Weblog
何故か今も、VIPカーが若い世代に広く受け入れられています。

まぁ、広くと言っても一部の人に限るですが、

それでも現状で高級車思考が根付いてるのも事実です。

これって多少内容は違う部分もありますが、

80年代にあったハイソカーブームとよく似ています。

クルマ好きの男どもが自身のステータス性を追究してるんですよね。

目的や動機はもちろん女性へのアピール(カッコつけ)と同性とのステータス争いです。(笑)

自分をカッコ良く、偉くなったように装いたいんですよね。

違うって言う人もいるかもしれないけど、多分違わないですよ。(笑)

今も昔も時代は変われど、思う部分ってのは似るところがあるんですよね。

ボクも少なからず若い頃そうゆう意識ってのがありました。

今は廃盤車になってますが、トヨタのクレスタに乗ってましたしね。

80年代ハイソカーブームは基本、ホワイトカラーが主流でした。

今はブラックやシルバーなど色に関しては様々です。

そもそも高級車ブームの火付け役になったのはトヨタのソアラの出現からです。

その後、マーク2、クラウン、セドリック、シーマ、マジェスタ、セルシオと

どんどん高級志向は上に向かって過激化していくのですが、

やはり、高級車のオーナーになると途端に横柄な運転なったり、

自分が偉くなったように勘違いし始めます。

究極の自己満足ですね。(笑)

似たもの同士で、つるむのも今も昔も同じです。

今もコンビニにたむろう、そう言った人達をよく見かけます。

ここに来て各メーカーから高級車が姿を消そうとしていますが、

この傾向がまだ続くとすれば、今度は高級外車に向かうことも予想されますね!

あくまでボクの想像ですけどね。(笑)