Good FrIend!

気軽に集まれるみんなのブログサイト。

めまぐるしくあわただしい。

2009年07月31日 15時09分08秒 | Weblog
そんな日が、たま~にあります。

あれやこれや、いっぺんに来るときが…。

そうなると、まぁ何をやってるのか自分でもよくわかりません。(笑)

来客、電話、修正作業、メール、手配、来客、電話、メール、電話…。

うーん疲れた。(笑)

落ち着いて作業したくても、こりゃ無理だぁ。

結局、今日も作業は深夜かぁ。

そんな感じです。

まぁ、ありがたいことですが極端な時はちょっと…ねぇ。(笑)

今日は朝からそんな感じでした。

たまには早く帰って子ども達を、お風呂に入れてあげたいなぁ。

なんか、そんな気分になる時がありますね。

まさに「めまぐるしくあわただしい」

です。(笑)

アナーキー。

2009年07月30日 08時45分20秒 | Weblog
70年代後半、日本にパンクミュージックブームみたいなものがあって、

沢山のパンクバンドが生まれた時代がありました。

でも、そのほとんどは海外からの模倣です。

そんな中、「アナーキー」ってバンドがあったのですが、

彼らはある意味本物のパンク、本物の「アナーキー」だったように思えます。

70年代後半、イギリスで発祥したパンクニュージックですが、

その根源は貧困と暴力と国への主張がテーマでした。

と言うより当時の経済的に厳しかったイギリスの若者達の代弁者だったんですよね。

しかし、豊かな日本ではそれをファッションや、

ただの音楽ジャンルの1つとしてみてた感がありました。

大抵のバンドは身なりも雰囲気もイギリスの模倣です。

でも「アナーキー」はちょっと違ってました。

日本文化?いわゆるヤンキー、暴走族、そんな連中の集団でしたからね。

だからこそ、彼らはそのイギリスパンクの本当の真意を日本風にアレンジし、

ある意味、正当な日本のパンクバンドを創設したのかもしれないです。

暴力、酒、ドラッグ、セックス…。

それはパンクの真髄でありアナーキーだったのじゃなかったのかと思います。

アナーキーのヒットナンバー「東京イズバーニング」は、

まさにそれを語ってる気がしますね!


カラオケに行きたい!

2009年07月29日 16時11分32秒 | Weblog
さて、前に「カラオケ」行ったのっていつだったっけ?

それぐらい行ってないですねぇ。

ボクの唯一の趣味みたいな「カラオケ」なんですが、

全然行けてません。

暇が無いってのもあるけど、行く切っ掛けみたいなものも無くなってしまった感じです。

「カラオケ」行きたいなぁ。

行って大声で熱唱してストレスを発散したいです。

ああ、行きたい!

誰か誘ってくれないかなぁ。

誰かボクに付き合ってくれないかぁ。

そうそう、前は4時間とか5時間とか平気で歌ってた。

しかも雑談なしで。(笑)

またそんなことしたいです。


印刷を知らないデザイナー。

2009年07月28日 10時17分00秒 | Weblog
印刷ノウハウを知らないデザイナーって多いんですねぇ。

自営業になってみて、よーく分かりました。

いわゆるデザイン事務所での経験しかないデザイナーさん達がそう。

そんな人のデザインしたデータを見たら、

どこか分からない変な書体は使ってるし、

アウトラインは、とってたり、とってなかったりだし、

基本的なデータの作り方が変だし、画像の解像度はバラバラだし、

RGBやJPGを最終データに張ってたりしてるし、

平台とオフ輪のトンボの作り方が一緒だったり、

線の太さが0.3pt以下だったり、

スミ100%に他の色を掛け合わせてたり、

印刷会社に居たボクとしては驚かされることだらけです。

色の作り方もアバウトで訳の分からないパーセンテージで指定します。

そうしてる意味?意図が分からないです。

3つ折りや観音折りなどの「ひき」や、無意味な定型サイズ意外の指定など、

原価を無視した作りをしてたり、

デザインそのもの、特に色遣いが印刷オペレーター泣かせな作りになってたり、

まぁ、言えばきりがありません。

それでも、彼らは「そんなこと知らない」って感じでそのまま。

こりゃ印刷会社が影でデザイン事務所の文句言うのも分かります。(笑)

ボクは一応、印刷のノウハウがあるので、

これをするとヤバイなど気づく部分では、絶対に無茶はしません。

ホント思うのですが印刷を知らないデザイナーさんは一度、

印刷会社に出講して、印刷工程を知った方が良いかもしれないですねぇ。

しかもそんなデザイナーさんホント多いです。


軽自動車購入計画、発動!

2009年07月27日 09時52分49秒 | Weblog
今、我が家のマイカーは2台。

1台はファミリーカーとして今後も長く乗るつもりの「現行型ステップワゴン」。

こいつは手放しません。

そしてもう1台が、元奥方の車、そして今はボクが仕事で使ってる「現行型ヴィッツ」です。

我が家も子供2人を抱え、収入源1馬力の中、ボクの収入もなかなか安定しないため、

支出をスリム化するために、あらゆることを見直し中なんですが、

この度、乗用車を2台所有するのももったいないってことで、

1台を軽自動車に買い換える計画を進行することにしました。

「ヴィッツ」を軽自動車にして維持費を抑えようってことです。

元々、燃費は良い「ヴィッツ」ですが、そうは言っても普通車は普通車。

排気量1,300ccで税金も高いし、車検もそれないりに高かったです。

で、ボクも自分の好きなクルマを買い換える時の為のつなぎ車として、

とりあえず軽自動車を選択することにしました。

この2~3年の我慢です。

でも、ボク的にはそれも良いかなって思ってるとこもあって、

ここで、軽自動車ですが走りのマニュアル車にして乗ろうかなって思ってます。

だから、候補は中古車。

車種は「アルトワークス」「ミラ・アバンツァターボ」「ヴィヴィオRX-R」あたり。

オモチャとしても楽しいく使えるものをチョイスするつもりです。

維持費の軽減、そして遊びの車と、とりあえず一石二鳥って訳です。

で、もちろんボクの事務所の営業車扱いです。(笑)

「ヴィッツ」の下取り価格も今なら悪くないんで、買い換えなら今がチャンス。

さて、どれにしようかなぁ。

トムクルーズが障害者だったなんて…。

2009年07月25日 10時41分32秒 | Weblog
トムクルーズって先天性の障害児だったんですね。

ボクは知らなかったです。

幼い頃から学習障害LD、具体的には失読症(Dyslexia:ディスレクシア)、

つまり書かれた文字を読む上での障害を持ち、

自身、障害者にかかわる映画「レインマン」や、

この障害の理解を推奨するための映画「デイズ・オブ・サンダー」も

製作主演しています。

また、新興宗教であるサイエントロジーの活動(勉強の技術の実践)により、

この学習障害を克服したと語っているようです。

この経験から学習障害児への支援活動にも取り組んでいるらしいですよね。

それだけの障害を持ちながらもハリウッド映画でこれだけ活躍出来てることは、

凄いの一言です。

他のも沢山の障害を持った子供達がいますが、

そういう意味では強い希望の存在でもありますね。


どうするケイタイ。

2009年07月24日 10時11分48秒 | Weblog
ボクのケイタイはドコモ。

今使ってるケイタイの使用期間は2年半ってことです。

今までに2回電池を入れ替えて使ってきましたが、

そろそろ本当に買い換えたいところなんですよねぇ。

自営で仕事でも使ってるから使用率も高いし。

で、ボクの機種が「903i」…ってことは904…905…906…PRIME…PRIME…。

ボクの随分前ですよねぇ。

いや随分前だ。(笑)

ただ今のケイタイに不備がないんで困ります。

使おうと思えばまだまだ使えますしね。

そこも問題です。

でも、古くなったとこを理由にどこか物欲的なものが…芽生えますねぇ。

以前のブログに書いたソフトバンクから出てる

「iPhone 3Gs」なんかとても欲しい機種ですが、

ドコモの中にはそんな機種ないし、PROシリーズもイマイチ。

普通のはヤダし買い換え機種の選定にも悩んでしまいます。

どうしようかなぁ。

思い切ってドコモ止めて、ソフトバンクに変えようかなぁ。

もう随分長い間悩んでしまってます。

はぁ。(笑)

それが答えだぁ!

2009年07月23日 10時16分06秒 | Weblog
なぜか「ウルフルズ」が活動休止していますねぇ。

確かに最近はヒット曲もなく、影を潜めてしまった感がありましたが、

どうしてなのかなぁ。

ボク的にはライブを観るなら「ウルフルズ」かなって思うほど

ライブで聴くのが良いバンドだと思ってたのですが、

(ボク、野外ライブを1度だけ観たことがあります。)

人気絶頂期から以降、ベースのジョン・B・チョッパーが脱退したり戻ったりと、

バンドとしての安定した感じも失ってしまったところもあったし…。

「ウルフルズ」が人気だった頃って90年代中半から後半あたり。

もう「ガッツだぜ!」とか「バンザイ ~好きでよかった~」などの曲って

10年以上も前のことになってたんですねぇ。

早いなぁ。

プロのミュジシャンって難しいことが多そうです。

特にバンドの場合、1人じゃないんでメンバーとのコンビネションとか、

音楽の思いなどを共有出来ないといけません。

それにお金。

ヒット曲を作るというプレッシャーやライブツァーなどなど、

意外にやることだらけ。

柱みないなものが崩れると直ぐにダメになってしまいます。

「ウルフルズ」もそうなのかな。

トータス松本は多分これからも注目されるでしょうが、

その他のメンバーはこれらかどうするのかなぁ。

そんな心配までしたりして。(笑)

とりあえず、また復活して欲しいですが、

どうなるんでしょうねぇ。

ちなみにボクは「大阪ストラット・パートII」って曲が一番好きです。




昨日は半徹ですがな。(泣)

2009年07月22日 10時52分12秒 | Weblog
昨日はもう参りました。

なんだかんだで朝5時まで仕事でした。

で、今日は普通に出勤。

ボクもアラフォーなんで、さすがに眠いです。(笑)

あぁ、毎日がこんなだったら身体が保たないないなぁ。

原因は某ケイタイメーカー量販系のチラシ(新聞に折り込まれてるヤツ)です。

この手の仕事はそうなりやすいんで、

避けて通るつもりでしたが、気がつけばやってたって感じなんですよねぇ。

しかもコンペで勝ち取った仕事だし…。なんか変だなぁ。(笑)

しかもボクの場合、この手は下請け仕事になるんで時間の融通が利かないんですよねぇ。

クライアントの言いなりです。

かと言って都合の良い仕事だけしてたんじゃ売上げが上がらないし…。

ボクのような個人デザイン事務所は現場の末端なんでしわ寄せとかあるんですよね。

以前はそのしわ寄せを他人にしてもらってたんですが、今はボクがその立場。

うーん辛いねぇ。

覚悟してたけど、長く続くとしんどいです。

実はお陰様で6月からこっちずっと忙しくてある意味、商売としては順調です。

でも、本音はちょっとブレイクタイムが欲しいところですけどね!(笑)


祝!眼科クリニック開院。

2009年07月21日 09時44分56秒 | Weblog
以前書いた「ランボルギーニ・カウンタック」を持ってる

友達が、ついにこの土曜日から開院しました。

開院初日は近所の方々に病院の設備を公開するということで、

ボクもちょこっと仕事の合間をみて見学に行って来ましたよ。

さすがに新しい医院だけあって眼科とはいえ、凄い機械が導入されていまいた。

聞けば何千万円ってするものも。

凄げぇ。

相当、先行投資してるようです。

まぁ、ちゃんと運営できれば直ぐに返済出来るんでしょうけどねぇ。

建物も新築でとてもセンス良く綺麗!駐車場も20台ほどおける広さ。

いいねぇ。

ボクと比較しても同じ自営とは思えません。(笑)

スタッフも看護師さんが3人、事務員さんが2人。

忙しくなれば大学病院からバイトの先生をお願いする予定らしいです。

さすがに病院は違うね!