feel.

レンズを通してみえたもの。感じたこと。

ライカが人生に仲間入り。

Sharkwater

2013年01月30日 | 徒然

AppleTVにて視聴。

最初は綺麗そうな海に魅せられチョイス。

想像していた通りの美しい海と気持ち良さそうに泳ぐ魚たち。そして鮫。

人を襲わない海の捕食者と、海上からそれらを漁る台湾マフィア達。

恐竜よりも古い生態を保ちつつも初めて捕食される身になってしまった鮫の現実を知らしめるドキュメンタリー作品。

海と鮫を愛し護る為に人生を捧げる姿勢がとても印象的だった。

低炭水化物ダイエットは危険?

2013年01月29日 | 徒然
気になる記事が掲載された。
低炭水化物ダイエットは死亡率が高まる危険性という内容。
自身以前は炭水化物を削ることで日々の摂取エネルギーを減らす努力を僕自身が行なっていた。
しかし、炭水化物を減らすということは主要エネルギーをたんぱく質ないし脂質で取るということになり
高タンパク食はいずれ腎臓をやってしまうのではないかとないかということで
低炭水化物ダイエットは基本やらないようになった。

とうぜん筋肉痛がおきている時はタンパクを多めで代わりに炭水化物は控えめに摂るし
マラソン大会を週末に控えているので今日からカーボローディングに入る。
まったくやらないわけではなく、日頃から炭水化物を除いてタンパクばっかり摂るのをやめたということ。

基本はバランスが大切。
必要な熱量の半分くらいは炭水化物から摂りましょう。
何事も極端にやっちゃうと危ないよ。と。




以下新聞記事
----

低炭水化物ダイエット、死亡率高まる可能性

ご飯やパンなどの炭水化物の摂取が、長期にわたって少ない人は、多い人よりも死亡率が高まる可能性があるとする調査結果を、厚生労働省の研究班がまとめ、科学誌プロスワンに発表した。

炭水化物の摂取を極力控えるダイエット法に一石を投じる成果として注目される。

 国立国際医療研究センターの能登洋・糖尿病代謝内分泌科医長らが、米国と欧州で、70代~30代の男女20万人以上を26~5年にわたり追跡した住民健康調査などのデータを解析した。その結果、総摂取カロリーに炭水化物が占める割合が40%以下と、低い人の死亡率は、炭水化物の摂取割合が高い人(同60%以上)の1・3倍だった。

 炭水化物を抑えた食事は、短期的には血糖値が下がり、コレステロールの値が改善するなど、心疾患のリスクを下げるとの報告がある。ところが、今回の解析では、長期間の低炭水化物食が、心疾患のリスクを下げる傾向は見られなかった。能登医長は「低炭水化物食は短期的には減量などに効果があっても、長年続けることには慎重になった方が良い」と指摘する。

(2013年1月28日15時30分 読売新聞)

チャリ通勤。

2013年01月29日 | 徒然

昨晩は職場の遅めの新年会。

たくさん飲んで食ったので、反省の意味を込めて久しぶりのチャリ通勤。

寒い!けど暑い。

いい運動だった^^8kmで170kcal。

防寒は完璧にしたつもりだけれど、

足の冷えない不思議なくつ下+トゥカバーを装備してもつま先が冷えすぎて痛い。

これがどうにかなればチャリ通勤もなんぼかやる気になるんだが(・ω・)

昨日を最後にして、長かった飲み食いライフも漸く終了!いやー飲んだ飲んだ♪

3月の京都マラソンに向けて、これからは本格的に調整に入ろう!

今日からカーボローディングスタート!(`・ω・´)

マラソン大会1週間前。

2013年01月27日 | スポーツ
寒い寒いと言ってるうちに気づけば一月も終わりに近づき、二月がすぐそこまでやってきている。

二月といえば第一週目の日曜日、つまり来週にはもうマラソン大会本番だ。汗

ダイエットスタートをしたつもりが、ありがたいことに色んな飲みや食事に行く機会があり

楽しい時間を過ごしていたら体脂肪が全然減ってない。笑

行ったら満喫しちゃうだよねぇ。

てことでフィジカル的に相当ちびしい状況になってしまっている。

身から出た錆というか脂肪を落とせぬまんま、今日は最終調整たるハーフランに臨んだ。

最初の8kmまではキロ4分台で走れていたものの、徐々にペースが落ちて5分14~28秒当たりでウロウロ。

ゴールしてみれば1時間49分51秒、平均ペースは5分14秒という何とも微妙なタイムだった。

先週より遅いやんか(;^_^A 脂肪のウェイトが原因なのは間違いない。

いや、昨日は日付が変わるまでクライミングに興じていて睡眠不足なんだと言い訳したい!笑

ストレッチをしながらテレビをつけると、大阪国際女子マラソンでランナー達が3分台で駆け抜けている。

なんとありえへんスピードか。

僕といえば明日は職場の新年会。

うーんー満喫間違いなし!笑

瀬戸内国際芸術祭2013

2013年01月25日 | アート、建築


3/20までもうすぐ。

前回会期を終えて直ぐに尋ねたら作品はほとんどそのまま公開されているのに人はガラガラで、

フレッタをフェリーに積み込んで一日でゆっくり豊島、男木島、女木島の3島巡りができて超たのしかったけど、

今回はシーズンごとに新規で島が公開されていくから、まとめて鑑賞ができないのだよね。

期間中はひとつのアートを見るのに時間単位の行列ができていたと聞いてるし…

どーるすかな(・ω・)コミコミもチョット…

ベネッセハウスのオーバルでまったりしたい。夜の静かな美術館を堪能したいなぁ。^^


http://setouchi-artfest.jp/

ボルダリング。

2013年01月24日 | スポーツ

なんやかんやでまるまる2週間、間をあけてのボルダリング。

いやー嬉しいねぇ。体が登りたいと疼いてしょうがない。

これない間もそれなりのスポーツはしてたといえど、やっぱり若干力が落ちてる。

また戻さなきゃ^^

それにしても、愉しいねぇ。


ネットワークのお勉強。

2013年01月23日 | 徒然
最近ウチのお客様でiPadを買ってみたTさんが「設定がわからない」ということで、おうちにお邪魔させてもらって色々と設定をやっている。

僕は何屋?笑 でもこれをやったげることで質問を兼ねてウチにも足しげく通ってくださる。

そしてなにより嬉しいのが、Tさんちは料理屋さんをやっておられるので、訪問すると美味しいまかないつきなのだ♪


Tさんはまぁ面白い人で、車は何台も乗り継いで一段落、今はIS-Fをチューンして乗り回している。

車に飽きたら次は舟。舟の趣味もなんかけっこうなシロモノを乗り回しては一段落。

オーディオも一段落して今はソニーのやっすいコンポを使っているものの、すぐ隣にマークレビンソンのアンプが並んでいるのだからどれだけお馬鹿な方かは推して知るべしだろう。

僕は車馬鹿全開だった頃にとあるオーディオ屋さんとよく遊んでいたのだけれど、Tさんはオーディオで馬鹿をしていた頃にそのオーディオ屋のお父さんとよく遊んでいたのだそうだ。

この縁に二人してびっくりしてしまった。凄いなぁと。




話は戻ってウチのお客様の家のネットワークを調整させていただいた。

1階と2階でバッファローのブロードバンドルーターを2台つなげ、片方はブリッジモードで接続

それぞれのフロアでそれぞれの無線LAN環境ができ、2つの無線環境を1つのホームシェアリングで共有できるかという実験。

(2F)   ルーター(ブリッジ)…無線…AppleTV、iPad - TV
       I有線
(1F)光 - ルーター…無線…PC、iPad


結果はOK!おお、なかなかに良くできてるもんじゃないか。

自分の経験がそのまんま人様のお役に立てて、自分も勉強になるんだから嬉しいことだ^^

viva、寒い日。

2013年01月20日 | 徒然

土曜日の夜はお友達と鍋パーティ。

何本かチョイスして持っていった日本酒を喜んで飲んでもらえてよかった。

とっても愉しい時間。お鍋はいいね。日本酒が美味い。

時間がたつのも気にせずのんで、代行で帰って家に着いたら3時ごろだったか。

目覚ましもかけずにゆっくり眠りについたつもりだったが、それでも宇宙兄弟に間に合うように目覚めてしまうのだから習慣とは恐ろしいものだ。

そんな日曜の午前はおうちで小説と共にゆっくり過ごし、陽が傾き始める頃からトレーニング兼ダイエット目的でハーフラン。

じつはマラソン大会がもう2週間後に待ち受けているのですよね。

音楽はなし。カラダと相談しながら走るとやっぱり僕にはイイ感じ。

ラスト3kmくらいからは疲れを感じはじめたけれど、それでもだいたいキロ5分で走破、1時間46分。

脂肪にくるまれた重い体にしては良くやったんじゃないかと思う。

色温度を下げていく陽の色の変化が綺麗な、心地よいランだった。









ラン後はしっかり体をほぐし、それからは年が明けてから殆ど動かせてあげていなかったポルシェを散歩に連れて行ってあげた。

デュペチカダウンに身をくるみ、シートヒーター&エアコン全開でレッツオープン!メッチャ気持ちいい!そして全然寒くない^^

車検の際にしっかり整備し直したエンジンはゴキゲンでレッドまで回ってくれて、これがまたメッチャ気持ちいい!リニアな加速とエギゾーストノートにひさびさ興奮^^

すっかり暗くなった頃には気温は5度。真っ暗な空にひと際あかるく光る月。

月の光と心地よい音楽を浴びながらのドライブもまた格別で

あぁやっぱり運転って愉しいものだね。コイツを動かさないなんて何て勿体ない。そう思わずにはいられなかった。


久しぶりのドライブにすっかりゴキゲン。余韻の波にのった勢いで最近手に入れたコニャックを抜栓することにした。

なぜだか最近になってウチに出入りしだしたワイン業者が試飲ボトルをたくさん抱えて誘惑にくる訳ですよ。

その中にこれがまた美味しいのがあって、乗せられて買ってしまったのがピノー デ シャラントというコニャックとブドウ果汁を混ぜたという一本。

風味豊かでとってもウマい。17度と度数も高いので気分も体も温まる。


寒いのもいいなと今シーズン初めて思えた日曜日。

ああ、スキーしに行きたい。


久々ラン。

2013年01月19日 | スポーツ
昨晩は久々に真面目なランニング。

最近になって音楽を聞きつつダイエット目的のんびり走ってきていたわけだけれど、

大会も近くなってちょっと真面目にやんないとなと思った次第。

ということで一週間ほど開いてしまっての10kmラン。

もうね、ダラダラのランしか出来ず、体がスピードを出すことを忘れてしまってるようだった(・ω・;)

真面目に頑張ってるつもりでも体が前のめりにならず、踏み切る足に力が入らない。

そのうち慣れてくるか~太り過ぎで体も重いしねとボチボチとやっていると、ラスト2kmくらいでよ~やく戻ってきた感じ。

結局10km走るのに55分55秒かかってしまった。まぁそこまで悪いタイムではないが。

楽するとダレるねぇ。

反省。

音楽を聞きながら走ると音楽にあったリズムで僕は走ってしまう。

じゃ、自分のペースに合った音楽はどれほどのリズムなのか、と

秦基博の”グッバイ・アイザック”を鼻歌で謳ってみると、倍速くらいのスピードになってた。^^;

Bar.

2013年01月17日 | グルメ


































NIKON D600.

某企業のお勉強会。そしてその後は幹部メンバーと飲み会。

二次会は社長さんのツテでとあるバーへ。

タワーマンションの高層階にあるそこは紹介制オンリーとなっており、ネットでも紹介は一切されていないのだとか。

店の名刺には名前と裏面に予約番号があるだけで、住所はどこにも書いてない。

看板は一切なく、一見して商業用ではない高層マンションビル玄関のロックを開けて頂きエレベーターに乗り込む。

20階超のフロアへ降りてみるとワンフロアが全部が店舗になっていた。

入り口通路に並んでいるセラーのワインはDRC、ル・パン、スクリーミング・イーグルなど恐るべきラインナップで

僕のお気に入りシャンパンのサロンはもはや特別なラインナップではないようなオールスターぶり。

テーブルから見下ろせる景色は素晴らしくて、落ち着いた雰囲気(音楽は結構ガンガンなっていたが)でとても素晴らしいバーだった。

入口に並んでるような怪物たちは無論注文できるはずもなく、グラスでオーダーしたわけだけれど

内容は安いながらもとてもいいチョイス。

スパークリングはシャンドン。これはエクリプスやった頃からちょくちょく買うので安心チョイス。

赤はローズマウントのシラーズ。これは飲んだことがなかったけれど、温度高めで提供されてて相当美味い!店買い1300円ほどなので相当なコストパフォーマンスだ。

いやー良かった。

また来よう。

それにしても正月明けてダイエットを始めたにもかかわらず

努力をはるかに上回る飲み食い会ペースに我ながら恐ろしくなる^^;