feel.

レンズを通してみえたもの。感じたこと。

ライカが人生に仲間入り。

bee mee nee WaBo climbing gym.

2014年07月31日 | 徒然

僕がホームにしているジムから独立された方がオープンさせたクライミングジム。

地元のお友達がクライミング体験をしたいとのことだったので、連れて行って一緒に遊んできた。

可愛らしくペイントされた壁にエスニックな雰囲気漂わせるティピのカウンター(Rub ruck cafeの源次郎さんが作られていたなぁ)は居るだけでも楽しくなってくる。

大人からまだ小学校にも通ってないようなちっちゃな子達まで一緒になって楽しそうに遊んでいる。

課題のクオリティが高く、コンビニがすぐ隣で便利だし、何より最近導入された南極1号&2号の2台のエアコンが快適な冷風を吐き出している(≧∇≦)

素敵なジム^^

bee mee nee WaBo climbing gym.

楽園のカンヴァス。

2014年07月29日 | 観たもの読んだもの

何枚かページをめくって、大原美術館だと思った。
僕自身に学はないが西洋絵画が好き。
作者自身がキュレーターで会ったが故か絵画に対する慈愛に満ちた文章がたまらなく好きで、最初の舞台が知ってる場所でもありすぐに引き込まれた。
アンリ・ルソー幻の絵画にまつわる物語。
前に読んだジヴェルニーの食卓は短編という形で様々な風景を見せてもらって愉しませてもらった。
今回は最初から最後までルソーのお話。
じっくりまったり、ルソーのそばに居るような気分で旅をさせてもらった。
「夢」が自分にとっても特別な一枚になってしまいそうだ。

MOMAに行ってみたい。
ううむ…
とりあえず、大原美術館までドライブしようかな。
岡山には一年ほど会っていない友人が住んでいる。
丁度いい機会かもしれない。

海に岩に。

2014年07月28日 | スポーツ
梅雨が開け、夏全開。写真は和歌山の白良浜海水浴場。

子どもたちが元気いっぱいで海と遊んでたよ。








石垣島の海が忘れられず翌週も白浜へダイビングに。

グリーンの入った青。そして未だ台風10号の影響で落ち着きを取り戻しておらず透明度が少々…

流石に石垣の代わりにはならないけれど、海の中に浮いて遊ぶのは愉しいね。

僕たちは自力では二次元的な移動しかできない訳だけど、海の中では三次元での動きが自由自在。

そこが愉しい。

そんなかんじでフワフワ浮きながら遊んでいたらアーチ状の岩陰にでっかいコロダイの群れが格好いいシルエットを作っていた。

美味しいんだろうなぁ…

地元で潜ると美的感覚よりもリアルな感覚が湧き上がった。


意外に早く上がることができたので混み始める前に白浜を脱出。

その足で新しくできたというクライミングジムを訪ねてみた。

和歌山県岩出市にあるup climbing gym.

居抜き物件を使って立ち上げたんやなとおもえる縦にも横にものコンパクトさ。

ぱっと見では物足りなさそうな感じを覚えてしまったが、その特性を上手く活かして作られた課題があった。

登山界ではとても有名らしい室井登喜男氏が作られた1級課題。

遊び心はいっぱいで凄く面白い!しかし1級…ヘタレな僕にはなんと難しいことか。

でもでも頑張って打ち込んで…

遂に!落とすことができた。

人生初1級完登。有名な方の課題ならグレーディングも間違いないだろう。



充実したダイビングとクライミングだった^^

Blue Water Divers

2014年07月25日 | フォト/カメラ

今回石垣島でお世話になったのがブルーウォーターダイバーズさん

マンタを満喫できる川平湾にショップを構えている事(マンタシティは先着5艘限定なので川平湾のショップが絶対有利)

10時頃石垣空港へ到着したら迎えにきてくれていて、川平へ直行即2,3本目を潜らせてくれる事

何よりホームページの写真が美しいのが決め手だった


ショップの看板している3匹のワンコ達のかわいいこと。

ログ付けしてる時は膝の上でひと休みしてくれたりして、癒される事間違いなし。

船の上で食べられる奥様お手製のお昼ご飯がおいしいし

体験ダイビングでもファンダイブと変わらぬ推進で潜らせてもらっていたし(経験ありの人だったのがあるかもだけど)

ダイブを終えショップにもどったらすかさず写真CDをプレゼントされていたので仕事も速いようだ。

とってもステキなお店でした。

因みにオーナーさんの得意はマクロ。

吃驚するくらいのマクロ被写体発見能力。マクロ好きな人なら選んで間違いなし。

そうでなくてもマンタでも地形ポイントでも連れてってくれました。

石垣島。

2014年07月24日 | 旅行
SIGMA dp2 quattro.







Olympus xz-2.








マンタに会いたい。

前々からそう願っていて漸く機会に恵まれ、石垣島に飛んできた。

週頭から台風9号、10号登場となかなかにハラハラさせてくれたが

着いてみれば3日間晴れが続いた恵まれた連休

1日目、到着して直ぐマンタスクランブルに向かったが願いは叶わず

2日目、朝イチマンタシティで念願のマンタと対面を果たすことができた。

真っ青な大海原を優雅に飛び回るマンタの群れ

根のてっぺんに到着したら、お菓子を貰いに寄ってきた子どもたちのように小さな魚達がマンタに群がりクリーニング(食事)

当の本人はクリーニングをしてもらいながら気持ちよさそうにぐるぐると周回

感動。

自然の中で自由に生きてるマンタに会うことができて本当に良かった。




沖縄といえばオリオンビール!地元川平の泡盛もいい

海のものが美味しければ石垣牛も最高

最終日は青いフィットで島をぐるり

道中八重島そばをすすってみたり、産地直送のマンゴーをまるまる1個ほおばってみたり

どこまでも美しい石垣島の海に感動しきり

石垣島に住みたい。

そう思っちゃうくらい素敵な島だった。

Dinner.

2014年07月14日 | フォト/カメラ
SIGMA dp2quattro.












お友達のオススメで晩御飯はスカイツリーで有名な押上にある、遠藤利三郎商店というお店へ。

落ち着いた空間でカウンターに陣取り、料理を作るさまを眺めながらお話を伺いつつ頂いた料理とお酒。

メニューは豊富でワインも豊富。

特に美味しかったのがビュルゴー家のシャラン鴨。柔らかくジューシーなお肉とパリッパリの皮。

お話を伺いながら、料理にあったワインを選んで頂き様々なグラスワインとともに時間を愉しく過ごさせていただいた。


写真はdp2qのRAWで撮るとハイライトが飛びがちだったので、そこのみ修正

低照度の店の中、色が暴れないという素晴らしさ。

cacao sanpaka.

2014年07月11日 | フォト/カメラ

SIGMA dp2 quattro.












以前友人からカカオサンパカというチョコレートを贈ってもらった事がある

”攻めのチョコレート”というイメージが強烈で関心が強く残っていた。

その友人のおすすめで東京駅にほど近いブリックスクエアへ行くとカカオサンパカがショップを構えていた。

カフェは無いものの、オリジナルサングリアが400円でテイクアウトできるという。

ブリックスクエアはレンガ調の建物群の真ん中に緑豊かなスペースが広がっている。

東京のどまんなかなのに落ち着いた雰囲気が漂っており

オープンテラス併設のカフェに囲まれたスペースは皆が思い思いの休日を満喫されていた。

木陰のベンチに腰掛けて心地良いかぜひ体を冷やしてもらいつつ、カカオサンパカのチョコをつまんでオリジナルサングリアをいただく。

チョコは勿論だが、サングリアの美味しいこと。

この日一番のワインだった。

いや~~~幸せ。

至福のひととき。