

#Leica SL2-S + アポズミクロンSL35mm
器が可愛い。
もちろん美味しい
想像と違う見た目が楽しい。
肝のソースが見た目とは裏腹に濃厚で、鮎のさっぱりとのコントラストが素敵。
しいたけを使っているとのことでちょっと軽めを想像してたらとってもガッツリ。
これまでの3皿で普段なら十分満足できる量だった。
今回はフルコースだったのでまだまだ続く。
燻製の香りが素敵なコンソメスープ
さっくりしっとりが重なった金目鯛。ソースがやはり美味しい
上級フルコースはフィレ肉とフォアグラ。
久々に食べたけどやっぱりガッツリ美味しいねぇ。
家族の記念の日をボナペティさんでお祝い。
カジュアルに本格的なフレンチのコースをいただくことができ、グラスワインも結構充実していて料理に合わせて色々と出していただいた。
濃厚でボリューミーで大満足
何より小さな子供を快く受け入れてくださって感謝。
ごちそうさまでした。
今年の連休はちょっと大掛かりな職場の改装工事をお願いしていたので、毎日様子見でずっとお仕事。
特別なお出かけがなにもないのも寂しいし、大学生の頃から先物買いしていたワインを蔵出し。
ちょっと思い入れのある銘柄、シャトー・レオヴィル・ラスカーズ2004
縁にほんの少し褐色味は帯び始めているものの、まだまだぜんぜん元気で、芳醇な香り、思っていたより丸めな味わいが素晴らしかった。
これがースーパーセカンドと呼ばれるサンジュリアンのスーパースターの実力か。
さてやってきました積み立て年イチワイン会
残心さんに持ち込ませていただいた。
#Leica SL2-S + アポズミクロンSL35mm
今年のワインはクリュッグ2004。毎月の少しの積立でこういうワインにありつけるのだから幸せなもんです
いつもワイン会を終えたら翌年に備えてすぐに買って仕込んでるんだけど、今年は一年経っても値上がりしてなかったな。某国の景気低迷が原因しているんだろうか。
黄金の色合い
はちみつのような甘い香り
華やかな味わい。
牛タン刺し
鰆のレアカツ
黒いエビチリ
とても美味しかった。
経営に関するお悩み話を繰り広げていたら気づけば5時間…ぱっと見華やかに事業を広げてるように見えて悩んでるんだなぁと。
お互い頑張りましょう。