feel.

レンズを通してみえたもの。感じたこと。

ライカが人生に仲間入り。

ハイゼットカーゴのステアリング位置を下げる.

2022年04月30日 | クルマ

ダイハツ・ハイゼットカーゴには不満点があり、それはハンドル位置が高いこと。そしてその調節ができないこと。

商業車やししょうがないか…と諦めていたけれど、次期車のアトレーでも同じ状況だったのでこのまんまにしとくのも嫌やしどないしたもんかと。

で、ネットで検索してみると自力で調節ができるらしい。

あまり難しくなさそうなので、ものは試し、本番のアトレーを前にハイゼットで練習してみることにした。

 

用意したのは12*26のワッシャー…6枚入りで100円ちょっと。

ネットの情報に倣い3枚重ねてテープで固定。これで6mm強かな

 

そして六角ボルトを扱う工具を用意。

セットで2500円くらいするけどショップにこの車と次のハイゼットをお願いすることを考慮すれば安いもんなので、この際買うことにした。

ホームセンターで調達し、現地で作業開始。部品足りんかったりしたらその場で調達できるし。

まずはステアリングコラムカバーを外す。下部のネジとステアリングを左に90°、右に90°切ったときに正面に現れるネジ、合計三か所を取り外す。

キーシリンダーの奥らへんを強めに押すとロックが外れてカバーが上下2つに分離、下を取り外す。

これでステアリング周辺が露わになる。

上も外しとかんと作業がしにくかったのでカバー上部も取り外す。

次にステアリング位置を固定するネジが下から上に刺さって固定されているので外す。

ステアリングが宙ぶらりんみたいな状態になるため、

下げたときにできる隙間にワッシャー束をはさみ、元のネジを戻す。

ここで狭い隙間にワッシャーを持った指を突っ込むのが難しいこと…

手の皮膚を傷つけ、何度もワッシャーを落としつつもなんかとかんとか完了するも、ハンドル位置が下がりすぎて膝がコラムカバーにあたってしまう

後日ワッシャーを2枚に減らしてやり直すことにした。

今度は先曲がりピンセットを用意しワッシャーを挟んで固定作業をするとなんと作業が早まること

ものの数分で作業が完了。慣れれば早いもんだ。

因みに純正なのか社外なのか同じ目的を達成させる部品があるようで、それだとステアリング固定のボルトを外すことなく緩めるだけで隙間に突っ込める物があり、やるなら専用パーツを使うほうが良いかもしれない。3000円くらいやし。

 

しかしまぁ面倒くさい。車屋さんは日々大変な作業をしてくださっているのですね…

自らの経験値と共に車屋さんに対する感謝の念を身に刷り込みましたとさ。


うにリベンジ.

2022年04月28日 | グルメ

某北海道物産店でウニ丼を購入し食すもなんだか気持ちがすっきりしない…

そんな折に昨年購入したサロマ産うにの販売を今日から始めるという告知を見つけたので早速参戦

朝10時に販売開始をするという。去年は300個くらいの在庫が3分くらいでなくなっていたので、初競りとなる今回は440この在庫が一瞬で消えてしまうことが火を見るより明らか。

・まずはログインを済ませ、配送先を確認

・クレジットカードは即入力できるようにスタンバイして

9時59分から更新ボタンを連打する。

サイトが更新されるなりやはり繋がりがとたんに悪くなり、何度かページ更新に失敗するも数回で更新完了

こっからは選択を行う際にはctrlボタンを押しながらページを何度かクリック。

いくつか開いた新しいタブからつながったものを選んで次の選択を行っていく。

こんな感じでやっていったらさっくり終了

注文番号から察するにおそらく10番目かな?結構頑張ったのに、上には上がいるのだね…

仕事に戻って10分後ぐらいにサイトを見たらやっぱり売り切れてました

 

あま~い

やわらか~い

最高~

一つ2900円プラス(今は2600円なのね)送料2000円はたしかに高いがワンシーズンに1回位経験する価値は絶対あると思う。

だってこれを食べたらもう他で食べようとは思わなくなるから。

 

オホーツク湧鮮館のうに

 


iPadPro12.9の真髄.

2022年04月28日 | モノ

普段はキーボードを切り離して持ち運び

 

ただのでかいiPhoneじゃないかと考え疑ってもいなかったiPad、初代から使い始めてもう何年経つのだろう?

でも12.9インチを使い始め、違うことに気がついた。

iPhoneと一番異なるのはスプリットビューで二分割しマルチタスクをこなせるということ。

右と左で別々のことをして連携も取れる利便性ったらない

そして二画面を活用するにはそれぞれの画面が大きい方がいいので12.9インチがベターだなということ。

特に手書き作業を入れると11インチの半分は小さすぎる。

左側ではネットで調べ物をしつつ、右側でpdfを開きペンで書き込んだりする作業は猛烈に便利だ。

この使い勝手においてはMacbookを超えてるのではないかと思う

 

一画面ベースで活用する分には11インチが最適だったけれど、やることが変われば欲する物も変わる。

今の僕にはコイツがベターだな。

iPadPro12.9最高。

 

ただし本体+ロジクールコンボタッチ(ケース+キーボード)+applepencilだとトータル1.5kgになるので、ほんまノートパソコンを携帯している感じかな…

まぁグローブトロッターには問題なく入るし、今までの1kg弱が1.5kgになったって誤差だ。

だってカバンの中にはミラーレス一眼だって入っているから。重いもん。

 

 


ダイハツ アトレー試乗.

2022年04月26日 | クルマ

買うことになったアトレーを見に行った

CMではアウトドアなどのレジャー目的で結構CMを打っておられるな

店頭に並んでいたのは黒い個体で、質感は高くて商業車というイメージはあんまりない。

ドアノブ近くのボタンひとつでサイドドアが開くのは便利ね。運転席やトランクのドアボタンではロックできるし。

キーレスだし我が家にあるタントとほんま変わらん感じ。ユーティリティー性は高し。

バックドアを含め各ドアにはロックボタンがついているので、いちいち鍵を取り出さなくてもロックができるようだ。

内装

 

運転席からリアドアを開けられる。ロックし次回車に近づいたときに自動で開ける予約機能まである。

タコメーターがあるんはいいね。

僕がオーダーしたRSという上級グレードで経の箱バンにしてほぼほぼフルオプション。ついてないのはパーキングブレーキが足踏み式の従来型というくらいかな。

タントはパワーボタンがあってローギアード的な設定に変えて加速を強めるボタンがあるけれど、アトレーにはそれがないくらいかな。オートクルーズ機能だって付いてるぜ。

走行性能

低回転からスムーズに加速してくれ且つよりスムーズだし、ハイゼットターボよりも能力が高い気がする。

試乗車のオンボードコンピュータには平均燃費が14.4km/Lと表示されていた。一般的に燃費がよくない下道の試乗だけでこの数値やと、だいたいカタログ値または僕が想定していた通りに良い可能性。

 

まとめ

ほぼほぼ文句はなし。

あるとするとステアリングの位置が妙に高く、でも位置調節機能がないということでこれは先代のハイゼットと同じであること。

ネットを検索したところ自力で改造できるらしいんでやってみようかな。

それと航続距離問題は改善しているかどうかはわからんようだ。ディーラーさんの試乗車は新車の状態から276kmを走って残る航続可能距離が151kmとなっている。トータル427kmだとハイゼットほどじゃないが想定ほどでもない微妙な表示やな。

 

納車されるまでには4ヶ月以上かかるかもしれないと言われたので気長に待つ必要がありそうだ。


ニュートンシューズをリフレッシュ.

2022年04月23日 | モノ

2年履いてるランニングシューズが流石にすり減ってたので、同じニュートンシューズを新調することに。

最新のギアは特に必要としていないため、安くなってる過去のモデルをネットで検索

いつも買っているサイトでは自分のサイズが売り切れになっていたため、楽天、アマゾンで検索をかけたところアマゾンでヒット

今は11世代らしいから、10と書いてあるので一世代前かな?新しい新しい。現行品新品の半額近くかな?

多分一緒だと思うんだけど、型番に変な文字がついてる(10BのB)…ちょっと違うやつなんかなと不安になるも、

prime try before you buyという買う前に試着し気に入ったら支払いを完了できるというサービスがあるのを発見したので利用してみることにした。

ポチったらいつものように商品が届き、その後返品するか支払いするかのメールが届く。

僕の場合は全く問題なかったので支払い手続きを済ませて商品をそのまま引き取る、と。

このサービスはありがたいなぁ

今回はいつも使っているシューズが故にサイズが分かってたけど、靴って結構違うもんね。

因みに僕はワイズが小さい25.5cmで、ニュートンシューズだとレディースの26.5cmを選ぶ必要があって

こんなん実際ためてみんとわからん話だけど近くに扱っている店舗がないので、このサービスは本当にありがたいね。

 

さぁランニングを愉しもう。

 

 

 


ダイハツ アトレーを買う.

2022年04月21日 | クルマ

僕が乗っているのとは別の仕事用軽箱バンがそろそろ寿命に…

エンジン不調で延命させるより買い替えが賢明ということになり、

2年前に買ったハイゼットカーゴに続きもう一台追加を決定した。

この新しい方に僕が乗り、今自分が乗っているハイゼットカーゴを別場所のスタッフ用にしようっと。

今度は17年ぶりにフルモデルチェンジを果たした新型にするぞ。

一昨年は買うなり代替わりしちゃったから実はちょっと残念だったりしたのだ。

CVTはどうかな~やけどタントで慣れてるしまぁいいか。新開発のFR用CVTっておもしろそうじゃないか。

エンジンが一緒らしいけど、高速乗ってるときの回転数がハイゼットに比べて落ちるだろうから燃費は改善するだろう。

初期作動じのパワーの盛り上がりの良さはタントでも体感しているので、快適に走れるんじゃないかと思う。

 

今回は上級モデルたるアトレーが商用車ベースの車両となったため、登録的にはハイゼットと同じ4ナンバー

僕はいつもターボモデルにオプションをそこそこ盛って使うのだけれど、アトレーは最初からターボモデルのみ。

アトレーRS…167.2万円

ハイゼットカーゴのターボ…145.2万円

アトレーには標準でハイゼットにオプション設定される①パワースライドドア7万、②LEDヘッドランプ6万、③カラーパック(ドアノブ等がカラーになる)3.3万で合計16.3万円をハイゼットに加えれば161.5万円となり、アトレーとの差額22万円位が6万円くらいに圧縮される。

残る差分はアトレーがオートエアコンでハイゼットがマニュアルエアコンであることと、

アトレーならタコメーターがついてくることかな。

これならばアトレーを選ぶ価値があると判断し、上級モデルにあたるアトレーRSをチョイスすることにした。

新型はやたらカクカクしていて見た目的には先代のほうが好きだなと思ってたけど、もう見慣れてきた

 

今乗っているハイゼットで一番の個人的懸念点が航続距離。

500km走れるうち380kmほど走ると残量0と表示されてしまうので、新型となりここらへんがどう改善されているのか検証したいものだ。

先代はガソリンタンクが40L、新型は38Lで2L小さい。

先代の燃費はカタログ値17.2km/L→実燃費12.9km/L くらいなのでカタログ値比-25%

新型の燃費はカタログ値19.7km/L→実燃費は14.7km/L?

ガソリン残り6Lで航続可能距離がゼロになる設定というメーカーの弁なので、新型は(38-6)Lx14.7km/L≒470kmくらい走ってくれるのだろうか?限界走行距離は558km?

納車されたら満タン法にて燃費と航続距離を検証したいと思う。

 

購入にあたってはお世話になっているウチのお客様の業者さんにお願いし、本体6万と用品値引き11万(ディーラーオプションに限る)を入れてもらってトータル185万。なんだかんだスマートインナーミラー以外のオプションは盛り盛りで、9インチのディスプレイオーディオもつけたしこんなもんかな。

因みに11万の用品値引きの内訳はETC、前後録画ドラレコ、サイドバイザー、カーペットマット、ドアハンドルプロテクション、ステアリングカバー(本革)

なんと豪華な商業車だこと

まぁ1週間の内6日は乗っている実質的な僕のファーストカーなので少しでも快適にしたいもんだ。

軽自動車の車幅の便利さったらない。荷物もいっぱい乗るし最高の車

今注文しても4ヶ月かかるらしいので、ワクワクしながら待っておこう。


ロジクール コンボタッチ.

2022年04月18日 | モノ

 

 

iPad Pro12.9購入に当たり、選んだケース。

お仕事で使うのでキーボードはほしいところ。でも普段からバリバリタイプする訳ではないので純正のキーボード付きケースは少し鬱陶しいかな?

ということでキーボードを脱着できるコイツをえらんだ。

普段はキーボードを外して持ち運び、本格入力をするときだけキーボードを付ける、と。

蓋はなくとも、普段僕はガラスフィルムを貼り付けるので問題なし。

本体背面にサーフェスみたいな支え板がついているので、それだけで立たせることもできるし、なんとも都合が良い。今までのように蓋をペラペラめくる必要がないし、寧ろ楽ちんだ。

キーボードは純正にないショートカットキーがついていて使い勝手は良さそうだし、このケース+キーボードセットは純正を超えてるんじゃない?

本体+ケース+キーボードを持ち運ぶと1.5kg近くになり流石に重いけど、僕は普段からグローブトロッターにipadとミラーレス一眼をいれて持ち運んでいるので500gくらい増えたところで大したことじゃない。

本体+キーボードで合計780gとかなりの重量級(iPadPro11で使っていたケースは218g)だけど、これだけ使い勝手が良ければその重さは甘んじて受け入れよう。

 

 

 


iPad pro12.9を購入.

2022年04月16日 | モノ

 

左はiPad Pro11、右が12.9。でかい

 

現在趣味と実益を兼ねてとある資格を取ろうと勉強中

勉強用のノートとしてはかねてからiPadでGoodNote5という控えめに言って神アプリを使っていて、今はYouTubeで先生の動画を視聴しながらiPadにノートを取り勉強をしている。

GoodNote5アプリの素晴らしいところは、Apple Pencilでシュッとスクリーンショットを撮ってトリミングし、コピーを取ってそのままノートに貼り付けることができる。

画像を貼られたノートにコメントを書いていけるのだ

学生の頃に黒板の内容をまんまノートに写した面倒な作業をスキップできる

 

ただひとつこの勉強法には問題点があって、左半面で画像を視聴&スクショとりつつ右半分でノートを書き込むには11インチの画面が小さすぎる…

もうちょっと大きければいいのにと思わざるをえない状況であったので、一回り巨大なiPad Pro12.9を購入することにした。

僕が使っているのは2018年製のiPadPro11なんでそろそろ買い替えてもええやろうという思いもあったし。

 

僕はとある学校の委嘱仕事をさせていただいているので、教職員割引で購入。

まぁそれでも十分高いけどね…

でも勉強に関して本や機材はケチらないようにしているので(経費で落とせるし)決断。

1.9インチの拡大がどれだけ違う世界を見せてくれるのだろうか?楽しみだな

 

 


TVR Tuscan.

2022年04月09日 | クルマ

PS5グランツーリスモ7ではTVRタスカンが買えない…

と諦めてたけど中古車で発見現実相場とリンクさせているというお値段は700万円ほど。そうなのか

即買いし僕が乗っていたインペリアルブルー塗料がなかったので、純正色のリフレックスパープルで全塗装をかけてみた。

実写じゃないかと思ってしまうクオリティ

この色の実写は見たことなかったな

ばかっと取り外してトランクに収納できるタルガトップ。トランクのアンテナはなかったな

なまめかしいボディ、リッターバイクみたいな迫力のある音を奏でるカーボンマフラー、熱風ばかりでたまにしか冷風を吐かない通風孔を穿つ質感たっぷりのアルミと真鍮のコックピット、その他全部。

恐るべき再現度に懐かしさがこみ上げてくる。すごいわぁ

車好きなら車を眺めてるだけでも愉しいね、このゲーム。

因みにレースに出て走り出したら1つ目のコーナーでスピンして壁に突き刺さりました。難しさもそのまんまらしい。