阿智胡地亭のShot日乗

日乗は日記。日々の生活と世間の事象記録や写真や書き物などなんでも。
  1942年生まれが東京都江戸川区から。

印旛郡栄町の住人Kさんの「四国7つの秘境・絶景めぐりモニターツアー」   その3/全三回  高知・秘境安居渓谷 止呂峡など

2023年06月23日 | 下総の国の住人Kさんの寄稿アルバム集

☝にこ淵

「3日目は高知市を出発して仁淀川に出てから上流の渓谷へ向かう、この日は快晴で仁淀ブルーと呼ばれる

川面は本当にきれいだった。所々で鮎の釣り人を見た。

 

目的地は「大型バスでは行けない秘境安居渓谷」と「にこ淵」だ。この絶景にたどり着くまでの道からも奇麗な

仁淀川を望むことができる。

道の駅木の香で昼食をとり寒風山トンネルを抜けて愛媛県西条市に入った。

 

旅行パンフレットで旅行会社初登場「止呂峡」、「UFOライン」とあった、聞いたことのない名前だったので

調べてみたら止呂峡は57年前に登った笹ヶ峰の登山口、UFOラインは同じく登山した瓶ケ森、石鎚山近辺の

林道だった。すぐにこのツアーの参加申し込みをした。

 

止呂峡にかかる橋から渓谷と石鎚山系の写真を撮った。

橋の手前には笹ヶ峰登山口の真新しい看板、橋には昭和42年3月竣工とのプレートがあった。

最初に笹ヶ峰に登山したのは昭和41年なのでこの橋は完成していなかったことになるが記憶はない。

 

笹ヶ峰で思い出すのは同期入社の仲間と登山したときI嬢が夜中に2階から下まで階段を滑り落ちたこと、

事なきを得て翌日全員無事に下山した。

 

止呂峡から高知県側へ戻り寒風山トンネルを抜けてすぐに「UFOライン」へ向かう林道に入った。

この林道は昭和47年に開通し、「有峰ライン」から「UFOライン」と呼ばれるようになった。

数年前この林道で車のCMが撮影、放映されて一躍有名になったとのこと、今回初めて知った。

 

視界が開けた地点で停車、写真撮影タイム。ここから先の瓶ケ森までがCMの撮影ポイントとのこと。

UFOライン」を抜けて瓶ケ森の駐車場付近で再度停車、写真撮影タイム、ここからの石鎚山の

眺めは素晴らしい。

 

57年前瓶ケ森へ登山し石鎚山まで縦走したことがある、この近辺を歩いてこの景色も見ている。

石鎚山系へ一緒に登山した多くの仲間を思い出しながら景色を眺めていた。

土小屋まで林道は続き、石鎚スカイラインを下り松山空港に向かった。  

 

今回の旅行で感じたことは道路の整備、新規道路網、SNS等による情報発信により人の移動、

観光業が激変したということでした。

 

朝日に輝く高知城

  安居渓谷

  止呂峡

瓶ケ森

石鎚山

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

06月22日に目に留まったSNS・メディアの記事

2023年06月23日 | SNS・既存メディアからの引用記事

いずれも画像をクリックすると本文全文に飛びます。

【『歪んだ法に壊される日本』『「単純化」という病』出版記念+YouTubeゲストの会 2023年6月15日】郷原信郎の「日本の権力を斬る!」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東日本大震災が起こった後「阿智胡地亭の非日乗」が掲載したエントリーから   [ 2011年05月19日(木)のブログ ]

2023年06月23日 | 東日本大震災ブログ
おかんの昼ごはん
世の中は順番なんだろう。おそかれはやかれ自分も☆

<おかんの昼ごはん>

連休、ふるさとに帰ってみると、

おかんが「老いて」いた。

一緒に、夕飯のしたくをしながら、あぜんとした。

おかんは自分から始めようとしない。

私にやらせようと、指示ばかりしている。

「きゅうりを切って」とか、「うなぎを温めて」とか、

以下  こちら

<母の老いを感じた時>

五年前、久しぶりに
ひとり暮らしの母の処へ帰った時のこと。
夕飯の手伝いでもしようかなと冷蔵庫を開けた瞬間
時が止まったような感覚。
頭の中が波のすーっと引いていくような感覚に
襲われました。

なんと冷蔵庫の中には、母の大好きなキムチが
20個以上あったのです。

そしてその殆どのパックの賞味期限が切れていました。
慌てて他のものもガサガサと調べてみると
同じものがいくつもあり、
いずれも同じような状態になっていました。

以下 こちら
 
 
宇宙の星雲と銀河

星雲は、ほこり、水素ガス、ヘリウムガスなどの電離ガスの星間雲です。 もともと、星雲は天の川を超えた銀河を含む拡張する天体の一般的な名前です。

星雲は、宇宙の基本的な構築ブロックです。 星雲に星や太陽を構築する要素が含まれています。

彼らは、豊かな色彩と光の渦と輝いて、宇宙で最も美しいオブジェクトでもあります。
星雲は美しい赤、青、および緑に輝きます。 これらの色は、星雲内にあるさまざまな要素が原因です。

ほとんどの星雲は約90%の水素、10%のヘリウム、0.1%の炭素、窒素、マグネシウム、カリウム、カルシウム、鉄などの重い元素で構成されています。

星雲は 実際に、銀河の中で最大のオブジェクトの一つです。 彼らの多くは数十あるいは何百光年の距離にあります。


星雲は、5つの主要なカテゴリに分類されています。

これらは、発光星雲、反射星雲、暗黒星雲、惑星状星雲と超新星の残骸です。
Beautiful Nebulas in the Universe
Here

 
 
思わず息をのむ雲の上の世界
Breathtaking Images From Above the Cloud
Here
 
 
橋下さんが持つ別の顔  国旗と国歌を踏絵にして排除

☆橋下さんは日本教の教祖を目指しているらしい。☆

君が代で立たない教員辞めさせる 大阪府の橋下知事
大阪府 国旗国歌
2011/05/16 21:40 【共同通信】


 大阪府の橋下徹知事は16日、入学式や卒業式での君が代斉唱時に教育委員会などの指導に従わず起立しない教職員について「辞めさせるルールを考える」と述べ、排除していく考えを明らかにした。強硬な姿勢に教職員側の反発も予想される。

 知事は「国旗国歌を否定するなら公務員を辞めればいい。身分保障に甘えるなんてふざけたことは絶対許さない」とも強調。府庁で記者団の質問に答えた。

 知事が代表の「大阪維新の会」の府議団は、教職員に起立を義務付ける条例案を5月議会に提出予定で、提出されれば可決の見通し。

☆内田樹の「国旗国歌と公民教育」から一部引用・・

だが、刻下の国旗国歌論を徴する限り、ほとんどすべての論者は「法律で決められたことなんだから守れ」といったレベルの議論に居着いており、

「国民国家の成熟したフルメンバーをどうやって形成するか」という教育的論件に言及することはまずない。

いわゆる「国旗国歌法」によって国旗国歌は1999年に定められた。


その法律制定当時の首相であった小渕恵三は衆院本会議で、共産党の志位和夫議員の質問に答えて、こう述べた。


「学校における国旗国歌の指導は「国民として必要な基礎的、基本的な内容を身につけることを目的として行われておるものでありまして

、子供たちの良心の自由を制約しようというものでないと考えております」

さらにこう続けた。

政府といたしましては、国旗・国歌の法制化に当たり、国旗の掲揚に関し義務づけなどを行うことは考えておりません」。

私はこの首相答弁はごく常識的なものだと思う。私が首相でも、似たようなことをしゃべったはずである。

全文はこちら

 
 
 原発、謝罪の歴史 甘い処分で体質不変

毎日新聞の特集記事。

特集ワイド:「あってはならない事故」--原発、謝罪の歴史 甘い処分で体質不変

一部引用・・

・・06年11月には、再び東電で原発の検査データ改ざんが発覚。翌年3月には、東電福島第1原発と北陸電力志賀原発で、

核反応が制御不能になる臨界事故を隠蔽していたことが明るみに出た。志賀は99年、福島第1は78年のことで、28年間も国民の目をそらしていたのだ。

 当時の謝罪会見で、東電幹部からは、

 「報告する必要がないものだった」

 との発言が飛び出し、北陸電幹部も、

 「トラブル続きだと地元の信頼を損なうと考えた」

 と“率直”に語った。

 それでも東電の勝俣恒久社長(現会長)は、原発のある自治体へのおわび行脚で、

 「徹底的にうみを出したい」

 「データこそが品質管理の原点。データを粗末に扱わない風土を確立したい」

 と述べている。

 この問題を受け、全国の電力会社が一斉に実施した「総点検」では、火力や水力発電所も含め12社で1万件を超える不正が見つかり、当然、国からの重い処分が予想された。

 ところが、保安院が下したのは、重大事故の報告を義務づけるよう保安規定を変更するという、肩透かしのような甘い処分。

過去の隠蔽責任を問わなかった。甘利明経済産業相(当時)は処分発表当日の会見で「電力会社は社会的なペナルティーを受けている」と幕引きを急いだ。

 07年7月、新潟県で中越沖地震が発生。東電の柏崎刈羽原発の変圧器で火災が発生し、黒煙が上がった。

延焼すれば原子炉を冷却するための外部電源が失われる危険性もあったが、東電幹部は・・


全文はこちら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする