「6番は、関口知宏も乗った3輪タクシーです。
この写真は、3星ホテルの入り口で撮ったもので、お客を乗せてきた帰りです。
田舎には4輪タクシーは有りません。
7番は、田舎の回族レストラン前で中国製カローラの新車に乗り込む
回族の女性です。とんでんもないお金持ちでしょう。
この日は1日バスで移動しましたが、新車の乗用車はこれ1台だけでした。

8番は、最新型自転車を押しながら携帯電話をしている若い女性です。
50m離れた路上では、自転車の修理屋が仕事をしていて繁盛していました。

どうしても写真に撮れなかったのは、公安(警察)の車です。
最新型で、綺麗に洗車されていて、運転手の服装がほころびなく
綺麗に洗濯されているのが公安の車で、どの町でも目に付きます。
北京オリンピック、超高層ビル、車社会の到来等伝えられていますが、
田舎の現状は写真の通りです。
おまけ:この写真は、ラオス国境まで25Kmという田舎の旅館で
見つけた「旅店業治安管理規定」なるもの。

第2項に、「夫婦以外の男女は同じ部屋に宿泊させない」とあります。
現地ガイドに確認したところ、この法律は現在も生きているとのこと。
実態としては、大都市の高級ホテルはIDカードでチェックするが、
他のホテルではチェックしていないようです。
ただし、毎年ある期間公安の立ち入り検査が行われるとのこと。
とは言っても、ワイロを渡しておけば検査日程など簡単に
入手できるはずですから何の意味もありません。
また、重婚は禁止されていますが、ある少数民族は今でも一妻多夫とのこと。
民俗の習慣には公安も立ち入れないようです。
中国の建前と本音の使い分け、見事なものです。」