阿智胡地亭のShot日乗

日乗は日記。日々の生活と世間の事象記録や写真や書き物などなんでも。
  1942年生まれが東京都江戸川区から。

インフォラータこうべ を見に行きました。

2011年04月30日 | 神戸あちこち
気のせいか前よりちょっとおとなしい感じのデザインが多かったですが
富山から来たチューリップの花弁を使った花の絵はやはり美しい。



















「インフォラータについて」

13世紀頃から、イタリア全土で ”コルプス・ドミニ(キリストの聖体の祝日)”に行列を行い、花を道に撒く習慣がありました。
1625年、サンピエトロ寺院の中で、モザイク風の花のデコレーションが始まり、同時に他の国々でも影響を受け、この頃よりデコレーションをする様になりました 。ジェンツァーノ市では1782年、当時の神父ドン・アルカンジェロ・レオフレッディとニコラ・レオフレッディが街の中心のスフォルツァ通りで、花びらでデザインした花のカーペットを製作しました。戦後はリビア通りが中心となり、1983年頃から有名な画家達が参加し始めました 。
ミッソーニ(1992年)・ヴェルサーチ(1993年)・フェンディ(1994年)・ビイアジ オッティ(1995年)・マッティオーロ(1996年)・ジャッティノーニ(1997年)をはじめ、有名なファッションデザイナーやスタイリスト達も参加するようになりました。
イタリア国内をはじめ、日本(東京)・アメリカ(フィラデルフィア・ニューヨーク)・カナダ (トロント)・フランス(ルルド)等、世界中にて紹介されています。

インフィオラータは、道路や広場に花で絵を描くイベントです。

神戸では、阪神淡路大震災後に傷ついた神戸を美しく彩りたい。という思いからジェンツァーノのインフィオラータにヒントを得て1997年に日本では始めて三宮東地区にて、開催しました。北野では、風見鶏の館の復興記念として北野町広場に花絵を描きました。

 
その後、神戸のインフィオラータは、市内の各地に広がり、2001年には、神戸の中心地、異人館で有名な北野・山本地区の南北の幹線道路「北野坂」で初めて開催しました。現在では、神戸の春を代表する風物詩として定着しています
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネコがネル   びっくり画像シリーズから

2011年04月30日 | びっくり画像・映像
ネコ18枚の画像はこちら。[全画面表示]でスライドショーをどうぞ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スズランがシーズンインです。

2011年04月29日 | 花・草・木・生き物

冬の間も外においた君子蘭が花をつけました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「一打入孔」祝賀会

2011年04月29日 | 食べる飲む
4月15日に、中津の家庭菜園主(クリック)さんが鳴門のゴルフ場で「一打入孔」をやりました。
 4月の「おいしいかい(大椎会)」の集まりは彼がすべてアレンジしてくれての祝賀会になりました。
店は梅田・茶屋町の「土佐料理 司」。梅田芸術劇場がある「ちゃやまちアプローズ」の地下にあります。
飲み放題コースで土佐の地酒をたっぷり飲みました。







菜園のご主人、「一打入孔」おめでとうございます。そしてご馳走様でした。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びっくり画像シリーズから

2011年04月28日 | びっくり画像・映像

ミルクおやじ”って?!⇒こちら








イタリアの地すべりの動画。これは本当にスサマジイ!!
こちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元町の寿司店“清やん”

2011年04月28日 | 食べる飲む
「軽鉄塔+Tycoon」のメンバーが半年ぶりに顔を合わせました。
場所は元町。看板が出ていない寿司屋の“清やん”。メンバーの一人の隠れ家で盛り上がりました。
寿司にはぬる燗がいいですが、この日は赤ワインもよく合いました。


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自動車運搬専用船 命名・進水式を観ました。その2

2011年04月27日 | 神戸あちこち
YouTubeはこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「だんじり」の季節 弓弦羽神社へ宮入

2011年04月27日 | 神戸あちこち
灘五郷のうち、御影郷。氏神様は“弓弦羽神社”。今年も楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自動車運搬専用船 命名・進水式を観ました。

2011年04月26日 | 神戸あちこち
中津の家庭菜園主(クリック)さんのお誘いで三菱重工神戸造船所へ自動車運搬専用船の進水式に行きました。8時集合とのことで朝6:20起きでしたが十分その価値がありました。
MHI神戸の進水式のブログ掲載は3回目ですが、今回も自動車運搬船のデカサには驚きました。
(今回を含めて過去の進水式掲載エントリーはこちら











進水式の船の絵葉書をもらいました。

参加者に下敷きが提供されました。姉妹船の写真で諸元の説明が書かれていました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バルセロナ!  欧州の街は都市としての年期が入っているなあ!!

2011年04月26日 | びっくり画像・映像
webから借用。[バルセロナと言えばマドリードに次ぐスペインの都市であり、サッカー、オリンピック開催地、
ピカソ美術館、建築家ガウディによる教会……などなど、魅力を上げたらきりがないほどです。

そんなバルセロナの街並みを、上から見下ろしたものを見たことはあるでしょうか。

行ったことがある人さえ驚いたと言う、話題を集めていた写真をご覧ください。
ガウディ建築の未完成で有名な教会「サグラダ・ファミリア」付近を上空から撮影した写真]。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きな雹が降りました。

2011年04月25日 | 身辺あれこれ
春雷と共に雹が降りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

路線が違うバス停で降りて遠回りで帰ると・・

2011年04月25日 | 神戸あちこち




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神社の大きな木

2011年04月24日 | 花・草・木・生き物
クスノキの若葉が美しい。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駅前のハナミズキ(花水木)

2011年04月24日 | 花・草・木・生き物
神戸市の街路樹の一つハナミズキ。2種類共に満開です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の朝昼兼用はトマトと新玉ねぎサラダ

2011年04月23日 | ある日のランチ
柔らかい自家製ハーブチキンも旨い。 
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする