べるぎぃ*さばく

兵庫→京都→兵庫→東京→ベルギーへお引越ししました。
日々のちょっとした出来事をつづってます*

マーチェスの解禁日*

2010年06月11日 | * おうちごはん *


6月12日(土)はマーチェス(鰊)の解禁日*

ちなみにMaatjes(蘭・仏)はHaringハーリング)と同じものです。


ニュースよりコピペ

実際、生ニシンは一年中出回っているのだが、この日は旗の日(Vlaggetjesdag, Flag day)とよばれ、
初ニシン(Hollandse Nieuwe)がオランダ南部の港町フラーディンゲンからスヘーフェニンゲンに運ばれてくる日である。
スヘーフェニンゲンにはこのお祝いに数十万人の観衆が集まる。旗の日の前の火曜日には特別行事として、
最初のニシンの樽がせりにかけられ売り上げはチャリティに寄付されるという伝統がある。

今年の初ニシンの競りでは一樽(約45尾)58000ユーロという高値がついた。
オークションの売り上げは子供切手協会に寄付されることになっている。



金曜マルシェのお魚屋さんもいつもと違い「H」(きっとハーリングのH)の旗が
飾られていたり、ポスターが貼られていました。



あれっ?解禁日は明日のはずじゃ・・・?(笑)



いまじゃ年中食べれるようになっているのですが
解禁日が明日ということは旬が今頃ということ!


ということで早速買ってみました*




久々に和食のUPです。
(tomi家の夕食の8割は和食(もどき)なんです)


今日のお夕飯は

マーチェスのお刺身:わさび醤油
去年は刻んだ玉ねぎで食べていたので今回は和食テイスト

ひじき(厚揚げ豆腐・人参)
スーパーでalpro社(アルプロ)の厚揚げ豆腐を見つけたので入れてみました。




アルプロ社は大豆製品の会社でスーパーに行くといろんな味の豆乳や
プティング、お豆腐、ヨーグルトなどを見かけます。

ちなみにtomiはアルプロのプティング(100%植物性)が大好きです♪



ルバーブ・モッツァレラチーズ・ドライトマト・人参のサラダ
作り方はこちら→☆

ズッキーニソテー
塩コショウで焼くだけ(笑)

豚汁
豚バラ・人参・玉ねぎの入ったtomi母直伝の豚汁です*

白いご飯


和食といいつつもこちらの食材を使っているし
なんだかエセ和食ですね(笑)


マーチェスはたっぷり脂がのっていてとっても美味しい~♪


これでお寿司をしても美味しいそうなので
次回挑戦してみます!


オランダのデルフトで食べたハーリングの記事はこちら→☆





※現在コメント欄を閉じさせていただいています。




素敵な出会い*

2010年06月08日 | * たび(ベルギー) *


今回はまめちゃんと2人で蘭:Mechelen(メッヘレン:メヘレン)へGO*


初めてのときはおひとりさまで(記事はこちら)→☆

2度目は旦那さまとまめちゃんと3人で(記事はこちら)→☆


tomiの住んでいるルーヴェンからバスで1時間弱でメッヘレンに着きます。



1時間くらいのバスならまめちゃんも景色を眺めながら
おとなしく出来るようになってきました。

牛を見ては「モォー!」と叫び、馬を見ては「パッカパカ」と
窓をたたいて喜びますが・・・(笑)




牧草地帯やトウモロコシ畑、菜の花畑を通って
メッヘレンへ到着です!



今日の目的はメッヘレン在住のAさんに会うこと*


Aさんとtomiの共通のお友達が、年齢も近いし、関西出身だし、お互い永住だから♪と
連絡をしてくださり、このたび会えることになったんです。


メッヘレン駅で迎えてくださったAさんと挨拶をひと通り交わした後
さっそくランチタイム*



Aさんが連れて行ってくださったのは市庁舎の広場に面した素敵なレストラン*

テラス席は人がいっぱいでしたが店内はまばら・・・
さすが太陽のひかりが大好きなヨーロッパです(笑)



私が頼んだのは本日のランチ



本日のスープにはじまり



メインのコルドン・ブルー


コルドン・ブルーと聞いて世界的に有名なフランスの料理学校を
思い浮かべる人が多いかもしれませんが残念ながら関係ありません。


お料理名のコルドン・ブルーとは鶏肉にチーズとハムを挟んでカツにしたものです。


コルドン・ブルーとは、「料理上手な女性」を意味するみたいですよ。



ランチを食べながらお互いの自己紹介をし
色々話していくうちにちょこちょこ関西弁も出て・・・(笑)




ランチ後はメッヘレンの街を少し歩くことに。



LAMOT(旧ラモット醸造所)は改築されて、現在は店舗やオフィスが入っているそうです。

1627~1994年
現在の世界第1位のビールメーカーInBev(インベフ)と合併
(合併当時はインベフではありません)



いろんな話をしながら歩いていると「よかったら我が家へどうぞ」
お招きいただきました。


太陽の光がたっぷり入ってくる広いリビングにはこれまた広いお庭がついていて
とても素敵な空間になっています。


私がひとしきりお家に感動していると
Aさんのお義母さんが手作りのケーキを持ってきてくださりました。



イチゴがたっぷり乗ったケーキと
パイナップルとキウイが乗ったケーキ



まめちゃんはケーキを見てウキョウキョ言っていましたが
カスタードに卵が使われているので食べれません。


お行儀が悪いのですが、カスタードのついていない
イチゴをとってあげると嬉しそうにかぶりついていました(笑)





甘すぎない手作りのケーキのティータイムは至福のとき♪


Aさんのお義母さんはお友達が来るたびにケーキを焼いて
わざわざ持ってきてくださるそうです。

あぁ~うらやましいっ!!


しゃべってしゃべってしゃべったら
あっという間に帰りのバスの時間です。


甘いもの好きなtomiの旦那さまにとわざわざ
お土産用にケーキを包んでくださりました*


ありがとぅ~♪


Aさんはお友達から聞いていた通り
物腰が柔らかく、それでもって関西人の面白さを忘れない
とても気さくで素敵な方でした。


同じ歳ということで、次回会うときはお互い丁寧語はナシで関西弁で!

と約束してバイバイ。



Eさん素敵な出会いをありがとう^^
そしてAさん、これからもよろしくです*




※現在コメント欄を閉じさせていただいています。




アスペルジュのリゾット風

2010年06月07日 | * おうちごはん *


春の風物詩のホワイトアスパラガス(蘭:Witte asperges)の旬が
終わってしまう前にリゾット風を作ってみました。

なぜ「風」なのかは後半で・・・



* 材料 *

ホワイトアスパラガス
マッシュルーム
お米
生クリーム
牛乳
鶏がらスープ
パルミジャーノレッジャーノ
塩胡椒


作り方はいたって簡単!
なんせリゾット「風」なので(笑)



① 生クリームと牛乳を(お好きな割合)合わせ
別茹でしていたホワイトアスパラガスとマッシュルームを入れる




圧力鍋で作っていた鶏手羽&人参&玉ねぎのスープ

鶏手羽の良いだしがでています♪



② ①に上の鶏だしたっぷりのスープをお好きなだけ入れ
塩胡椒で味を調える


③ 沸騰してきたら硬めに炊いた白ご飯を入れ混ぜ火を止める


本当のリゾットは炊いたお米を使うなんてことはしないので
ここがリゾット風なんです(笑)



④ お皿に盛った後、上からパルミジャーノレッジャーノを
けずり、好きなだけかける。


このパルミジャーノレッジャーノを多めにかけるのがポイント!



はい、出来上がり♪


スープを除けば所要時間10分程度の簡単料理です。



スープも一緒に食卓に出すのでお野菜もボリュームもたっぷり*




最近、お外のお出かけばかりなので
いつもよりさらにかんたんご飯


ご飯の代わりにパスタでも美味しいですよ♪


ホワイトアスパラ料理はこちら→(サラダ) (フランダース風)




※現在コメント欄を閉じさせていただいています。





Jhoos Dating Networkは開かず削除してください!

2010年06月05日 | * おうちごはん *


「Jhoos Dating Network」から英文のメールが送られてきた方
開かずにすぐに削除してください!


さきほどJhoos Dating Networkというサイトから
お友達の名前でメールが来ました。

それも2通立て続けに違うお友達から!


好奇心旺盛なtomiはSNSの招待メールかと思い
(知っているお友達の名前だったし)クリックしてしまいました。


エラーが出たので調べてみるとスパイウェアだったみたいです。。。


私のメールのアドレスから送られているみたいなのですが
送信履歴に残らないため、誰に送っているのかわからない状況です。


ご迷惑をおかけしてしまったお友達、本当にごめんなさい。

開かずにすぐ削除してください!




* * *


先日、ルバーブ(Rhubarb)のサラダを作りました。




ルバーブは野菜の一種で、味が甘酸っぱく
普通は茎の部分をコンポートにしたり、タルトに入れたりします。




日本では生のルバーブを見たことがなかったのですが、
こちらでは今の時期スーパーやマルシェにたくさん並んでいます。


姿かたちはフキに似ていますが、スジをとる必要はありません!

別名をショクヨウダイヨウ、マルバダイオウ(R.rhabarbarum)といい
生薬の一種で、食物繊維やカリウム、クエン酸が多く含まれています。



ルバーブサラダの作り方はとっても簡単*


ルバーブと人参とドライトマトを千切りにする

エキストラバージンオリーブオイルであえるだけ!


ルバーブが甘酸っぱいのでお酢やレモンも入れないし
ドライトマトがちょっと塩っぽいのでお塩も入れる必要なしです。






この日のお夕飯はハンバーグ(マッシュルームソース)

ベイクドポテトハーブ炒め

オレンジパプリカ

ルバーブのサラダ

白いご飯


セロリの苦手な旦那さまですがルバーブのサラダ大好評!

次の日はモッツァレラチーズと生トマトも入れて作ってみました♪

セロリは食物繊維が多い感じが苦手なわけじゃなく
味が苦手だったみたいです。。。



ブログに洋食ばかり載せているのですがtomi家の夕食、「週4」和食なんです(笑)


ちなみに今夜は豚の角煮と白身魚のほうれん草中華あんかけと
お味噌汁とご飯・・・地味です。


あれっ?微妙に中華が混じってますね(笑)





※現在コメント欄を閉じさせていただいています。


いただきました。

2010年06月04日 | * あまいもの *


先日、お友達のYさんから手作りのおはぎをいただきました。



つぶあん・胡麻・青豆のきな粉の3種類

あんこ大好きな旦那さまは踊りだしそうな勢いで喜び
まめちゃんは飲むように食べ(小さく小さく切りましたが・・・)
あっというまにいただきました♪


優しい甘さのあんこがとても美味しかったです。
ありがとうございました。


実は、前日にYさんとアジアン食材店に一緒に行き、
もち米を探すと・・・ありました!

GLUTINOUS RICE(グルテナス・ライス)と書いてあります。

またひとつ使える食材が増えました♪



*最近作ったまめちゃん用おやつ*

小麦&卵除去です。



米粉のビスケットのようなパン(笑)


こちらには製菓用米粉やパン用米粉などないので
アジアン食材店で買ってきた米粉で作ってみると
ビスケットのようにとても硬いパンが出来ました。。。

改良の余地ありです。


しかしまめちゃんはビスケットと間違えているのか
硬いパンをボリボリ嬉しそうに食べているので
まぁよしとしましょう(笑)






最近はまっているバターナッツ(ひょうたん型かぼちゃ)
薄く切ってオーブンで焼いたもの


かぼちゃの甘みがギュッとしていてドライトマトのかぼちゃ版のようです。


これは旦那さまも大好きで2人でパクパク食べてくれます。


バターナッツのポタージュの記事はこちら→☆

ワインに合うバターナッツの記事はこちら→☆



添加物もお砂糖さえ入っていない
自然の甘みだけのおやつ


これからもたくさん作っていきたいと思います♪


*まめちゃん用おやつの記事*

クグロフ型のミルクゼリーの記事はこちら→☆

コーンスターチのココアボールの記事はこちら→☆





※現在コメント欄を閉じさせていただいています。