分子栄養学講師の気ままなブログ

メンタルを変えるために奮闘!
栄養のこと、健康のこと、分子栄養学や日常やつぶやきなど
気ままに綴っています

食べないダイエットをした繊細さんの恐ろしい末路 

2021年09月29日 | 【食】食事・栄養アプローチ

繊細さんのみなさんは
周りからの視線が気になったり
友人や家族からの太った?」
何気ない一言に傷つき
太る恐怖から食べないダイエット
したことはないですか?
もし今現在もダイエットをしていて
少食や極力食べないようにしてるとしたら
そのダイエット!!
長い目で見た時に非常に危険!
特に人目を気にする
繊細さんたちにとって本当に恐い未来が
待ってるかもしれません…


ということで今日のテーマは、
食べないダイエットをした
繊細さんの恐ろしい末路】について…。
ちょっと恐いタイトルのテーマでお届けします


今日の記事を最後まで
読んでいただけると
身体の仕組みから何故それが
危険なのかを理解でき、
食べないダイエットが
どれだけ恐ろしいか分かります
ダイエットに対する考え方が
大きく変わり、今日から食べ方を
変えたくなるに違いありません
身体の仕組みを知ったうえで
正しいダイエット法を
実践していただくと
結果的に病気や不妊を防ぎ
健康的な心と身体を
手に入れられるので
本当の”美”へと繋がるです


では
食べないダイエットをした
繊細さんの恐ろしい末路とは
一体どうなるのでしょうか?
結論を先にお伝えします!
食べないダイエットを長年続けることで
甲状腺機能が潜在的に低下してしまう
これが、食べないダイエットの末路なんです…


周りの目を人一倍気にする
繊細さんのみなさんは
一度や二度くらいは
ダイエットの経験が
あるのではないでしょうか?
私はと言えば…
とくに20代は毎日、
年がら年中ダイエット!!
人からどう見られているか気になるし
冗談なのか本気なのか
分からない相手から些細な
(最近太った?)
の一言に深く落ち込み気にしまくる…
太ることへの恐怖が強くて
とにかく食べない!!
少食を徹底して、食べる量を減らせば
それだけ太らないし!痩せる!!
安心だ…と思っていました
食事らしい食事はあまりせず、
食べないダイエットを
徹底していたのですが
実際に、まだ20代ですので
食べないダイエットの効果は絶大でした
たまに出かけたバイキングや
食事などでドカ食いをしても
明日からまた食べなければ
体重が戻るので
食べないダイエットは
一番手っ取り早く、効果も絶大
手を出しやすいダイエット法と言えます
ところがこれはとんでもなく
恐ろしいことでもあり
私の身体ではじわじわと
ある変化が起きていたのです…

 

一番手っ取り早く、
簡単に痩せれるはずだった
食べないダイエットのその末路には
甲状腺機能が潜在的にじわりじわりと
低下していくという事が
実は起きていました
ここからは食べないダイエットの
末路でもある甲状腺機能の低下と
身体の仕組みを分かりやすく
解説していきますね 

喉仏の辺りにある
蝶々型をしたここが甲状腺です

実はこの甲状腺こそがダイエットの鍵!
ダイエットするためには…
代謝を上げましょう!!」と
良く聞きますよね?
代謝を上げるためには運動や筋トレが大事と
よく言われますが、
実は甲状腺も代謝を
上げる働きをしてくれています
痩せやすい身体にするためには
運動や筋トレだけでなく、
甲状腺の機能を上げることが重要なのです
ところが、食べないダイエットをすると、
この甲状腺が低下してしまいます
つまり代謝が落ちて太りやすい身体になる…
私たちも、お給料を減らされると
財布の紐を固く締めて
無駄使いしなように
溜め込もうとします
身体もこれと同じです…
食べないダイエットを長く続けると
身体が代謝を下げて
無駄なカロリーを消費しないように働き、
さらに、少し入ってきた食べ物を
全部ため込むような仕組みです

全然食べていないのに
たまに食べた少しのご飯でも
何故か太るようになります
厄介な事に甲状腺はじわりじわりと
長い時間をかけて低下するので
本人も気付きません
食べないダイエットを続けると
甲状腺が低下してないか
チェックしておくと安心です

【甲状腺機能をチェックする血液検査】
分子栄養学的な理想値
□甲状腺刺激ホルモンTSH:1~1.5
□甲状腺ホルモンFT3:3~4
□甲状腺ホルモンFT4:1
※TSHは2.5以下でないと妊娠しづらいです 

いかがでしたか?
理想値になっていない繊細さんは
甲状腺機能が潜在的に低下している
可能性があるので、
食べないダイエットには充分注意が必要です!
実は欠食ではなくって、
食事を規則正しく食べることで
甲状腺機能をあげて痩せやすくなります
逆に欠食は甲状腺を低下させ、
どんどん痩せない身体、溜め込む身体になり、
不妊にも繋がってしまいます
でも大丈夫です!
甲状腺機能が低下していると分かれば
しっかり対策して早めにアプローチすれば
改善も早いですよ
【対策】
しっかり3食
和定食で食べる
ことが理想なんですが…
そうは言っても食べる習慣が
全くない、消化力も弱い繊細さんは
まずはスープからでも良いので
こちらの記事を参考に、スープ生活を
まず第一歩として取り入れてみてください

OGPイメージ

劇的にメンタルが安定する魔法のスープの作り方  - 繊細さんのメンタルと体が変わる究極のメソッド

繊細さんのみなさんは日頃情緒不安定になってしまい、恋人や家族にイライラしたり急に不安が襲ってきたり…そんな繊細さんのメンタルの不安定を安定す...

劇的にメンタルが安定する魔法のスープの作り方  - 繊細さんのメンタルと体が変わる究極のメソッド

 


今日は、食べないダイエットをした
繊細さんの恐ろしい末路について
お話させていただきました
逆に太りやすい身体、
痩せない身体になるばかりか
将来の不妊にも繋がっているなんて
知らないとちょっと怖いですよね…
実は、私ももバッチリ
(そりゃひどい食生活だったので当然ですが)
甲状腺機能が理想値から外れていた1人です
今は少しずつ数値が改善してきている最中です
本当の美しさとは
健康な心と身体あってこそです。 

今日はスープ対策をご紹介していますが
他にも、その方に合ったもっと具体的な
アプローチによって回復期間が
変わることがあります
個人カウンセリングも行っておりますので
是非ご相談ください
他にも、繊細さんが明日から使える
実践的方法を色んなコンテンツで配信しております 
Instagramでは
▼簡潔に図柄で分かりやすく解説▼
Instagram】 

Youtube(配信開始しています♪)
▼動画でさらに詳しく解説しております▼
YouTube】 

 
みんなで一緒に学んで
人生をもっと生きやすく、そして繊細さんの
才能が全快で輝けるように色んな
お役情報を発信していきます!
是非チェックしてくださいね
 

【りさプロフィール】
1986年 愛知県生まれ
幼少期から繊細で
自分に自信がなく、傷つきやすく
メンタル弱かったわたしは
なんとかこの生きづらさを改善しようと
自己啓発本を読んだり
セミナーに行ったりしたが…

一時的な改善になっても
私の生きづらさを
完璧に直すものはなかった

何をやってもダメなんだと
人生に絶望を感じていた頃
ふと思った!
私の学んだ全てをやってみよう 

それから生まれたのが
精神論やその場しのぎのやり方ではなく
確実に変化するこの3つのメソッド

【食】分子栄養学
【メンタル】認知行動療法
【行動】行動分析学

これが私の人生をかけて証明した
確実なやり方!

これを多くの私と同じ悩みをもつ
人に知ってほしい…

今の現状を生きづらさを
一歩踏み出して変えてみませんか?
今日の小さな積み重ねで
10年後のあなたの未来は変わります!

自分の合った方法で学ぼう・知ろう
▼個別カウンセリング▼60分/¥5,000
21年カウンセリング日程 - 繊細さんのメンタルと体が変わる究極のメソッド

▼【食】分子栄養学を特に学びたい▼
オーソモレキュラーアカデミーで講師の一人として活動をしております
毎月『はじめての分子栄養学お話会』開催中👇👇
はじめての分子栄養学ZOOM講座 オーソモレキュラーアカデミー
次回10月16日(土)開催 お話会お申込みフォーム ¥2,500

▼Instagram▼
https://instagram.com/lisa_katsuta_mn?utm_medium=copy_link

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事でストレスを感じる繊細さんの職場選びのポイント三選

2021年09月26日 | 【メンタル】思考転換アプローチ

繊細さんたちの中には、
仕事でストレスを感じて
困っているという繊細さんも
多いのではないでしょうか…
五感が優れるている繊細さん
何事も敏感に察知しやすい
職場の空気、仕事の内容で
必要以上にストレスがかかり
体調を崩したり、
メンタルがやられたりして
仕事を辞めてしまう原因になります
仕事が続かないのは…
もしかすると自分に合った職場を選べて
いないことが要因のひとつに
なっているかもしれません
繊細さんが少しでも
ストレスなく働く為には
自分に合った職場を知っておくことは
非常に重要です


というわけで!今日のテーマは
仕事でストレスを感じる繊細さんのための
職場選びのポイント三選】です

転職を20回以上も
繰り返してきた私…

多くの仕事を経験したからこそ言える
ストレスを感じずらい
職場選びのポイントを
今日は是非お伝えさせていただきます

 

今日の内容を読むと
次の職選び・転職する際に
絶対に役に立ちます
それ以外にも
これまでの自分の仕事が
続かなかった原因や
自分には合わなかった職場の特徴にも
気づけるかもしれません
自分に合う、合わない職場や
環境が分かることで
合わない職場に飛び込んで
無理して頑張り過ぎることもなくなり
少しでも楽しく働くことが出来ます

 

では早速!
仕事が続かない繊細さんの
職場選びのポイント三選を発表します
□オープニングスタッフ
□大人数で目立たない職場
□自分のペースでできる仕事 

この3つです
※3つ揃えば尚よしですが…
せめて1個はクリアして選ぶのがおススメです

 


冒頭でも少しお話しましたが
実は私は
日本一…いやいや…
世界一、恐らくギネス級の転職回数だと
自負しています…
(自称転職回数ギネスレベル!!)←全く自慢出来ない(涙)
仕事が続かなくて
何度死にたいと思ったことか…
だから、仕事が続かなくて
苦しんでいる人の気持ちが
本当によく分かります
私が経験した仕事は数知れず…
事務やら接客やらトイレ掃除やら
客室清掃やら…怪しいバイトまで…
本当に沢山のアルバイトを経験しましたが
今思い返すと、人が苦手、
対人緊張や恐怖が強いくせに
密なコミュニケーションを求められる
接客業ばかりを
選んでいた時期もあります
まさに…
自分のことをわかっていなかった
頑張り屋なので(←自分で言っちゃいますが・笑)
苦手なことを克服したくて
私の場合は接客業を選んでいたのだと思います
当然苦しくなって辞めて、
また職場を変えて…
そんなことを繰り返していくうちに
仕事の継続率が比較的高い職場の
ポイントをいくつか見出しました
自分の苦手なことや自分に
向き不向きの職場の環境ことを
分かっていないと
私のように入って仕事にストレスを感じ
すぐ辞める…
これを繰り返してしまう繊細さんは
多いのではないかと思います

 

実は、仕事でストレスを感じて
転職を繰りかえしてしまう繊細さんは
私のように自分の苦手なことや
自分にあった環境が
よく分かっていない
ことが多い
かもしれません
そのために自分に合わない職場を
選択してしまい
仕事でストレスを感じ苦しくなって…
頑張り屋さんの繊細さんほど
自分の苦手なことを克服しようと
苦手な職種に飛び込んで
自分の首を自分で絞めている
ケースもあり得ます
ここからは、仕事が続かない繊細さんに
なぜこの3つをおススメするのか!?
□オープニングスタッフ
□大人数で目立たない職場
□自分のペースでできる仕事 

その理由を交えて、
もう少し詳しく書いていきます

 

【オープニングスタッフ】
・スタートラインが皆一緒で劣等感を感じづらい
・皆んなが分からない前提だから質問もしやすい
・お局さんや仲良しグループがまだ存在していない
・マニュアルがしっかり提示される
・型や形式がまだ定まっていないので
 みんな些細なミスをするから自分のミスも目立たない
 (よって、無駄に落ち込まないですむ)


【大人数で目だない職場】
※20人でも少ない!100人くらいの大人数が理想
・一人くらい風邪や病気で欠勤しても誰も気が付かないと心が軽い
・人数が多いと人間関係が密になり過ぎない
 (一人ランチしていても浮かないし目立たない)
 (飲み会欠席しても気付かれない) 

【自分のペースでできる仕事】
・人に見られると本領発揮できない繊細さんは1人で黙々と自分のペースで仕事する方がはかどる
・チームプレーが苦手で相手に合わせたり、気を使い過ぎる心配がない
・2つ以上のことを同時に考えたりすすめるのが苦手な為自分のペースでできるのが安心に繋がる
・他人のペースが早すぎてついていけずにストレスになる心配がない
・優しいところがあるからペア仕事だと他人の仕事も自分が背負ってキャパオーバーになる
・何かのアクシデントがあると気持ちの切り替えが苦手なのでみんなのペースにはついていけない


いかがでしたか?
仕事が続かない繊細さんは、
どこかしら思い当たるところが
あったのではないでしょうか?
分かる分かる!!と、思わず頷いてしまった
繊細さんもいるかもしれませんし、
繊細さんと言えども、
他にも色々な理由や要因も
考えられるため、
私の仕事が続かない
理由にはあまり当てはまらないなと
感じた方もいるかもしれません。
頷いてしまう箇所があったという繊細さんは
そのポイントを意識して
職場を選んでみてください 

 

今日は、仕事が続かない繊細さんへ
職場選びのポイント三選と
その理由について、
ギネス級の転職回数を誇る
私の経験をもとに書かせていただきました
人にちっとも自慢できない…
本当に恥ずかしい話なんですけど
4~5回転職して、
周りのみんなから
仕事続かなよね…とか
根性なし…とか
言われて苦しんでいる繊細さんが
もしいたら…
私と比べたら全然少ないよ!!
だから大丈夫!!
そして、2回3回チャレンジする
あなたは凄い!!
と、声を大にして言いたいなと
いつも思います!
もし、また仕事が続かず
辞めたくなったり
辞めることになったりした時は
今日の記事を読み返して
転職の際の参考にしてもらえたらとても
嬉しいです

他にも、繊細さんが明日から使える
実践的方法を色んなコンテンツで配信しております 
Instagramでは
▼簡潔に図柄で分かりやすく解説▼

Instagram】 

Youtube(配信開始しています♪)
▼動画でさらに詳しく解説しております▼
YouTube】 

 
みんなで一緒に学んで
人生をもっと生きやすく、そして繊細さんの
才能が全快で輝けるように色んな
お役情報を発信していきます!
是非チェックしてくださいね
 

【りさプロフィール】
1986年 愛知県生まれ

幼少期から繊細で
自分に自信がなく、傷つきやすく
メンタル弱かったわたしは
なんとかこの生きづらさを改善しようと
自己啓発本を読んだり
セミナーに行ったりしたが…

一時的な改善になっても
私の生きづらさを
完璧に直すものはなかった

何をやってもダメなんだと
人生に絶望を感じていた頃
ふと思った!
私の学んだ全てをやってみよう 

それから生まれたのが
精神論やその場しのぎのやり方ではなく
確実に変化するこの3つのメソッド

【食】分子栄養学
【メンタル】認知行動療法
【行動】行動分析学

これが私の人生をかけて証明した
確実なやり方!

これを多くの私と同じ悩みをもつ
人に知ってほしい…

今の現状を生きづらさを
一歩踏み出して変えてみませんか?
今日の小さな積み重ねで
10年後のあなたの未来は変わります!

自分の合った方法で学ぼう・知ろう

▼個別カウンセリング▼60分/¥5,000
21年カウンセリング日程 - 繊細さんのメンタルと体が変わる究極のメソッド


▼【食】分子栄養学を特に学びたい▼
オーソモレキュラーアカデミーで講師の一人として活動をしております
毎月『はじめての分子栄養学お話会』開催中👇👇
はじめての分子栄養学ZOOM講座 オーソモレキュラーアカデミー
次回9月18日(土)開催 お話会お申込みフォーム ¥2,500

▼Instagram▼
https://instagram.com/lisa_katsuta_mn?utm_medium=copy_link

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人前でしゃべるのが苦手な繊細さんの しゃべりが上手くなる唯一の方法 

2021年09月24日 | 【習慣】行動が変わるアプローチ

繊細さんのみなさんは
会社の入社式や仕事の会議など…
人前で話すとき、
緊張して上手く話せなくて困った!
なんてことはないですか?
パニックになって…
頭が真っ白になったりして…
ただでさえ人前は苦手なのに
上手くしゃべれない体験を
繰り返すうちに
より苦手意識が強くなる…
その一方で、
人前でスラスラと話せたら
仕事も上手くいくし、
なりより自分に自信がつきますよね!
そんな人前で上手にしゃべれる方法を
知っておいて絶対損はないですよね♪


というわけで今日のテーマは
人前でしゃべるのが苦手
繊細さんが絶対に知っておいて欲しい!
しゃべるのが上手くなる唯一の方法です


社会で人と関わりながら
生きていく以上、
人前でしゃべるという行為は
一生ついて回る!
と言っても大袈裟ではないと思います…
今日の記事を最後まで読んで、
しゃべることが上手になる方法を
知っておいて頂くことで、
学校や会社での簡単な挨拶
自己紹介や、スピーチなど
人前で何かしら発言をしなければ
いけない機会が訪れた際にも
あたふたしなくなります
この方法は最強です!
しっかり実践して頂ければ
たとえパニックになろうとも
たとえ緊張しようとも、
人前でも緊張のきの字も
感じさせないほど
上手にしゃべれるように
なっていきますよ



一体どんな方法なの?
と、思われるでしょう…
実は答えはとっても単純!
人前でしゃべるのが上手くなる
唯一の方法とは
録画してひたすら練習】です!



実は私も極度のあがり症
小学校に上がった頃から
それは自覚していました
人前に出ると赤くなったり
しゃべろうと思うと
心臓がドキドキして
身体が震えてきたり
頭が真っ白になってしまいます
学校時代は毎年新学期になると
クラス替えで自己紹介をしたり
大人になってからは入社式の挨拶など…
毎回気が重くて
仕方がありませんでしたが
困ったことに、私の場合
そんな大きな舞台でなくても
極度の緊張しぃが顔を出し
些細なミーティングでの発言ですらも
上手くしゃべれないのです…
なにを話したかも分からないまま
そそくさと退散…
言いたいことの半分も伝えられません
その後一か月は落ち込みます



このように、
子ども時代から
人前で上手にしゃべれないことが
非常にコンプレックス
仕方がなかった私は
子どものころから
とにかく一人でしゃべる練習…
頭でイメージしたり、一人で話す練習を
よくしていましたが…
沢山訓練してきた私が辿り着いた
人前でしゃべるために最適な練習法…
一番効果のあった方法こそが
【録画をしてひたすら練習する】
という方法だったのです 

なぜ録画すると上手くしゃべれる
ことに繋がるのでしょうか?
録画して練習するメリットを
簡単にまとめてみました 

・録画することで少し緊張感が高まる
・録画を見返すと恥ずかしい
 (恥ずかしくないレベルまで上達させる)
・録画を見ることで上達具合が分かる
・自分の表情が分かる
 (緊張で顔が引きつっていたり、このくらい笑顔にすると良いな!とかが分かる) 

案外、録画までして練習する
という方はいないと思います
毎回録画しなくても良いですが、
ひたすら練習するうちの
最初の一回と本番前の一回、
最低2回は録画でチェックした方が良いです
(あなたなら出来るよ)
(自信を持って!)
と周りからいくら言われても、
なかなか自信なんてつかないものです
緊張で頭がパニックになっても
しっかり練習すれば
セリフが丸暗記されて自然と出てきます
さらに、緊張でパニックになっても
自分がどのように映っているか
録画した映像がしっかり頭に入っていることで
パニックは外見ではバレていないはず!
と、安心も出来ます
本番も練習通りにやれば良いから大丈夫!
※話す内容が決まっていない時は
アドリブで話す練習をするのもおススメですよ



今日は、人前で上手くしゃべれない繊細さんが
(唯一の方法と言ってもいいくらい…)
本当にしゃべるのが上手くなる方法を
お伝えしました
(そんなことするんですか…?)
と思われたかもしれませんが
これが慣れてくると、
どんどん上達するので、
練習する回数自体も減って
楽になっていきます
何より、徐々に人前で上手く
しゃべれるようになっていくので
自信もついてきます!
実は私も講師のお仕事を始める際に
死ぬほど練習しました(笑)
毎月行っている
【はじめての分子栄養学お話会】も
たぶん100回以上は
1人で練習しているんです
恥ずかしいですが…事実です…
人前でしゃべることが苦手
少しでも上手くなりたいなと
思っている繊細さんや、
あがり症の方に
今日の投稿が届いてくれたら嬉しいです
また、是非ともこんな私の
涙と汗のお話会(笑)にも参加して頂けると嬉しいです。

興味のある方はぜひ
ポチっと押してください♪
↓ご予約は下のリンクからすぐご覧頂けます↓
栄養と心と身体の繋がりが楽しく学べるzoomオンライン♪
はじめての分子栄養学お話会
次回10月16日(土)¥2,500 冊子付♡
 

他にも、繊細さんが明日から使える
実践的方法を色んなコンテンツで配信しております 
Instagramでは
▼簡潔に図柄で分かりやすく解説▼
Instagram】 

Youtube(配信開始しています♪)
▼動画でさらに詳しく解説しております▼
YouTube】 

 
みんなで一緒に学んで
人生をもっと生きやすく、そして繊細さんの
才能が全快で輝けるように色んな
お役情報を発信していきます!
是非チェックしてくださいね
 

【りさプロフィール】
1986年 愛知県生まれ

幼少期から繊細で
自分に自信がなく、傷つきやすく
メンタル弱かったわたしは
なんとかこの生きづらさを改善しようと
自己啓発本を読んだり
セミナーに行ったりしたが…

一時的な改善になっても
私の生きづらさを
完璧に直すものはなかった

何をやってもダメなんだと
人生に絶望を感じていた頃
ふと思った!
私の学んだ全てをやってみよう 

それから生まれたのが
精神論やその場しのぎのやり方ではなく
確実に変化するこの3つのメソッド

【食】分子栄養学
【メンタル】認知行動療法
【行動】行動分析学

これが私の人生をかけて証明した
確実なやり方!

これを多くの私と同じ悩みをもつ
人に知ってほしい…

今の現状を生きづらさを
一歩踏み出して変えてみませんか?
今日の小さな積み重ねで
10年後のあなたの未来は変わります!

自分の合った方法で学ぼう・知ろう

▼個別カウンセリング▼60分/¥5,000
21年カウンセリング日程 - 繊細さんのメンタルと体が変わる究極のメソッド


▼【食】分子栄養学を特に学びたい▼
オーソモレキュラーアカデミーで講師の一人として活動をしております
毎月『はじめての分子栄養学お話会』開催中👇👇
はじめての分子栄養学ZOOM講座 オーソモレキュラーアカデミー
次回9月18日(土)開催 お話会お申込みフォーム ¥2,500

▼Instagram▼
https://instagram.com/lisa_katsuta_mn?utm_medium=copy_link

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

繊細さんがさらに自信をつけるための 習慣化が身につく方法

2021年09月21日 | 【習慣】行動が変わるアプローチ

仕事や趣味、知識
それ以外にもメンタル改善方法や
料理、トレーニングなどなど
情報を得ても案外
三日坊主で終わったり
最悪な時は…
何の為にやってるのか?
何に効くのか?まで忘れてしまい
継続出来ないことって多くないですか?
継続できず挫折することが続くと
繊細さんは
(なんて私って意志が弱いんだろう…)
と思ってしまい…
さらに自信を失くしてしまう
原因にもなります!!
ただでさえ自信がない繊細さん…
だからこそ繊細さんは
他の人よりも、
習慣化を身につける方法
自信をつけるためにも
必要なスキルとなってきます!

 

ということで今日のテーマは
繊細さんがさらに自信をつけるための
習慣化が身につく方法

 

今日の記事を最後まで読んで頂けると
継続できないことや
三日坊主で終わることが
決して自分の性格や意志の弱さが
原因ではなかったことが分かるので
自分を無意味に攻めなくなります
そして、自分自身で
楽しく習慣化していけるので
さまざまなスキルが
身に付くことによって
数年後には自分でも思いもしなかった
未来が広がり♡♡
成長した自分の姿に驚くに
違いありません

 


結論を先に言います
繊細さんに習慣化が身につく
画期的、かつ驚きの方法とは…
トークンエコノミー法』です!

 

これを知る以前の私は
習慣化が全くできず
3日坊主どころか
1日、2日で挫折する始末
気合いだけは充分なのに…
なんで続かないのか?
継続力の無さに自分でもビックリします
学ぼうとした言語は
英語やら中国語やら…
高い入会金を支払い
最後までたどり着かなかった
教科書たちだけが家に残ってます
他にもカリキュラムを一つも
終えることなく
行かなくなり退会したパソコン教室…
そんな経験が山のようにあります(笑)
意志が弱くてダメな自分に
さらに劣等感を募らせたものです
皆さんも何か一個くらい
思い当たることってありませんか?

 


実は、継続して続けられなかったり
勉強しても忘れてしまうことは
意志の弱さや性格は全く関係ないんです
エビングハウスの忘却曲線】って
聞いたことはないですか?
人の記憶は
20分もしないで42%は忘れ
1日経てば67%も忘れてしまうことが
エビングハウスというドイツの
心理学者によって立証されています…

これで、
忘れてしまうこと!
継続できないのは!
私たち個人の性格のせい
ではないことがわかりますので
無意味に自分を攻めるのは辞めましょう♪
人間は忘れっぽい生き物なので
習慣化したいことも忘れてしまいます
ではどうすれば忘れないのか?
ひたすら復習することが大切
だと言われています
繰り返し行うことで
習慣化されるというわけです
そうは言っても…
復習・繰り返す行為自体が
辛い…出来ない…続かない…だからこそ
困っているんじゃないの!
と思いますよね?
それを可能にするのが今回のテーマ
トークンエコノミー法』なんです
この方法は時に辛く・苦しい復習を
ご褒美を使うことによって
人間の脳の報酬系、つまり快楽を
刺激することで
楽しみながら習慣化が身に付く方法なんです
詳しいやり方を説明します 

【トークンエコノミー法のやり方】
1, 身に付けたい習慣を決める
【例】朝ごはんを食べる習慣をつけたい 

2, スケジュールを具体的に組む
【例】今は毎日全く食べないから
  まずは月・水・金・日から始めてみよう
  メニュー 和食
(ご飯・汁物・卵・たんぱく質を何か1品) このメニューを守る 

3, カレンダーに達成日は印をつける
【例】月・水・金・日でちゃんとできたから
この日に○をつける 

4, 1週間ずつ達成のご褒美を決める
【例】近所の好きなケーキ屋のケーキ・本屋さんで好きな漫画を買う・好きな美容パックを一つ買うなどなど… 

5, 1ヶ月のご褒美を決める
【例】一か月達成にはワンランク上のご褒美を
ホテルの高級ランチを予約、温泉、好きな服を買うなどなど…
  

【ポイント】
■いきなり無理なスケジュールは組まない!
 これなら出来そうというレベルのスモールステップで組む
■週毎のプチご褒美と一か月毎のご褒美は普段は我慢する必要がある
■必ずカレンダーに達成出来た日に印をつけて視覚化してください
 常に見える部屋の壁にカレンダーを貼るのがおススメ!
■人にこの目標を話して、『やります!』宣言をしておく
 話すことでややプレッシャーになり効果絶大

 

いかがですか?
今日は繊細さんに習慣化が身につく
トークンエコノミー法について
お伝えしましたが、
実は単純なスケジュール組みを
するだけなんです
本当にこれで習慣が身につくの?
と思われてしまった方も
いるかもしれませんが
達成出来なければご褒美はなし!
ということで、
このトークンエコノミー法を継続することで
ご褒美をゲットする喜びや
達成感が徐々に出てくるからあら不思議!
是非スケジュールを組んで
カレンダーにチェックしてみてください
あまりに実践出来ないようであれば
スケジュールの組み方が
厳しい可能性がありますので、
もう少し目標設定を下げて
出来そうなことからはじめてくださいね

他にも、繊細さんが明日から使える
実践的方法を色んなコンテンツで配信しております 
Instagramでは
▼簡潔に図柄で分かりやすく解説▼
Instagram】  

Youtube(配信開始しています♪)
▼動画でさらに詳しく解説しております▼
YouTube】 
 
みんなで一緒に学んで
人生をもっと生きやすく、そして繊細さんの
才能が全快で輝けるように色んな
お役情報を発信していきます!
是非チェックしてくださいね
 

【りさプロフィール】
1986年 愛知県生まれ

幼少期から繊細で
自分に自信がなく、傷つきやすく
メンタル弱かったわたしは
なんとかこの生きづらさを改善しようと
自己啓発本を読んだり
セミナーに行ったりしたが…

一時的な改善になっても
私の生きづらさを
完璧に直すものはなかった

何をやってもダメなんだと
人生に絶望を感じていた頃
ふと思った!
私の学んだ全てをやってみよう 

それから生まれたのが
精神論やその場しのぎのやり方ではなく
確実に変化するこの3つのメソッド

【食】分子栄養学
【メンタル】認知行動療法
【行動】行動分析学

これが私の人生をかけて証明した
確実なやり方!

これを多くの私と同じ悩みをもつ
人に知ってほしい…

今の現状を生きづらさを
一歩踏み出して変えてみませんか?
今日の小さな積み重ねで
10年後のあなたの未来は変わります!

自分の合った方法で学ぼう・知ろう

▼個別カウンセリング▼60分/¥5,000
21年カウンセリング日程 - 繊細さんのメンタルと体が変わる究極のメソッド


▼【食】分子栄養学を特に学びたい▼
オーソモレキュラーアカデミーで講師の一人として活動をしております
毎月『はじめての分子栄養学お話会』開催中👇👇
はじめての分子栄養学ZOOM講座 オーソモレキュラーアカデミー
次回9月18日(土)開催 お話会お申込みフォーム ¥2,500

▼Instagram▼
https://instagram.com/lisa_katsuta_mn?utm_medium=copy_link

 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

胃腸が弱い繊細さんに朗報! 〇〇を摂るだけでその悩みが解決!

2021年09月18日 | 【食】食事・栄養アプローチ
繊細さんのみなさんは
胃がキリキリ痛む…
緊張するとお腹がゆるくなる…
すぐ便秘になってしまう…
そんな、胃腸の弱さ
感じることってありませんか?
大事な予定の前に限って
急に胃腸の調子が悪くなり
せっかくの予定をキャンセルに…
なんてことも!
このように、
胃腸が弱いと困ることも多いですよね
何かと過敏で、ストレスを
感じやすい繊細さんは
知識として今日の胃腸の
話を聞いて損はありません
 
 
 
 
ということで
今日のテーマは
胃腸が弱い繊細さんに朗報!
〇〇を摂るだけで
その胃腸の悩みを解決します!! 
 
 
 
今日の記事を最後まで
読んでいただけると
ドラッグストアで市販の薬を買って
胃腸トラブルを乗り切っていた方も!
日頃のちょっとした
心がけと胃腸ケアの知識によって
薬を飲まなくてもいいように
胃腸を強くしていくアプローチが
自分自身で出来るようになります
何より嬉しいのは
ストレスがかかった時に
胃が痛くなったり
便秘や下痢で困るという機会が
減ることでしょう!
そしてあの耐え難い胃腸の痛みを
何度も感じずに済みます!
 
 
 
では一体、
繊細さんが胃腸を強くするには
どうしたら良いでしょうか!?
結論を先にいいます♪
胃腸の粘膜を守る
栄養素を摂ることです 
 
 
 
”栄養の力”をまったく侮っていた頃の
私の胃腸はというと
たまに行ったバイキングで
人並みの量を食べると
胃とお腹がパンパンに張って
苦しくて吐きそうになるし
便秘は日常茶飯事!
出てもウサギのようなコロコロ便だけ…
お腹が張りすぎて
あまりに苦しくて…
浣腸や下剤を使ったこともあります
思い返えせば
子どもの頃から
友達の誕生日パーティーや、
お泊り会があるときは
その数日前から行くのが嫌で
気分が重くなり
それにともなって
緊張してお腹が痛くなっていたことを
思い出します
(ストレスに弱いですね…)
繊細さんのみなさんも
緊張が続く場面や、
乗り気ではない仕事や予定がある時
ストレスに感じて
胃の状態やお腹の状態が不調になる
という経験をしたことある人は
多いのではないでしょうか…
 
 
 
実は…
ストレスを感じやすいと
身体の中で*活性酸素という物質が増え
(活性酸素…身体の中で起きるサビ反応のようなもの)
胃や腸の粘膜がダメージを
受けやすくなります
些細な変化にストレスを感じる繊細さんは、
人一倍胃腸にダメージを
受けやすいとも言えるのです
胃腸を強くしていくためには
腸の粘膜を守る栄養素をしっかり
摂っていくことが大事になるのですが
と言っても何を摂ればいいのか
分からないですよね 
 
ここからは胃や腸の粘膜に良い
具体的な栄養素をお伝えしていきます
色々あるのですが
今日は意識して摂ってほしいものをご紹介します 
 
その栄養素は2つ!
①亜鉛
(牡蠣・赤身肉などに多く含む)
②ビタミンA
(レバー・銀ダラなどに多く含む)
 
まずはこれらを食材から
意識して食べてみてください
そうは言っても
忙しいとついつい栄養のことなんて
忘れてしまいがちです
そんな忙しい方の為に
亜鉛とビタミンAが効率よくとれる商品
ご紹介しておきます
・胃潰瘍にも効く亜鉛サプリ
・お子さんも一緒に摂れるVA!肝油ドロップ
また、亜鉛とビタミンAと一緒に、
以前ご紹介した魔法のスープも
生活に取り入れていただけると
胃腸の粘膜がとても早く回復して
効果をとても実感しやすいですよ
OGPイメージ

劇的にメンタルが安定する魔法のスープの作り方  - 繊細さんのメンタルと体が変わる究極のメソッド

繊細さんのみなさんは日頃情緒不安定になってしまい、恋人や家族にイライラしたり急に不安が襲ってきたり…そんな繊細さんのメンタルの不安定を安定す...

劇的にメンタルが安定する魔法のスープの作り方  - 繊細さんのメンタルと体が変わる究極のメソッド

 

 

今日は胃腸が弱い繊細さんへ向けて
胃腸を強くするための方法を
ご紹介してきました
ストレスに弱い繊細さんは
確実に胃腸が真っ先に
やられているはずですので
とくに胃腸が弱いと自覚されている方は
是非できそうなところから
アプローチしてみてくださいね
他にも、繊細さんが明日から使える
実践的方法を色んなコンテンツで配信しております 
Instagramでは
▼簡潔に図柄で分かりやすく解説▼
Instagram】  
Youtube(配信開始しています♪)
▼動画でさらに詳しく解説しております▼
YouTube】 
 
みんなで一緒に学んで
人生をもっと生きやすく、そして繊細さんの
才能が全快で輝けるように色んな
お役情報を発信していきます!
是非チェックしてくださいね
 

【りさプロフィール】
1986年 愛知県生まれ

幼少期から繊細で
自分に自信がなく、傷つきやすく
メンタル弱かったわたしは
なんとかこの生きづらさを改善しようと
自己啓発本を読んだり
セミナーに行ったりしたが…

一時的な改善になっても
私の生きづらさを
完璧に直すものはなかった

何をやってもダメなんだと
人生に絶望を感じていた頃
ふと思った!
私の学んだ全てをやってみよう 

それから生まれたのが
精神論やその場しのぎのやり方ではなく
確実に変化するこの3つのメソッド

【食】分子栄養学
【メンタル】認知行動療法
【行動】行動分析学

これが私の人生をかけて証明した
確実なやり方!

これを多くの私と同じ悩みをもつ
人に知ってほしい…

今の現状を生きづらさを
一歩踏み出して変えてみませんか?
今日の小さな積み重ねで
10年後のあなたの未来は変わります!

自分の合った方法で学ぼう・知ろう

▼個別カウンセリング▼60分/¥5,000
21年カウンセリング日程 - 繊細さんのメンタルと体が変わる究極のメソッド


▼【食】分子栄養学を特に学びたい▼
オーソモレキュラーアカデミーで講師の一人として活動をしております
毎月『はじめての分子栄養学お話会』開催中👇👇
はじめての分子栄養学ZOOM講座 オーソモレキュラーアカデミー
次回9月18日(土)開催 お話会お申込みフォーム ¥2,500

▼Instagram▼
https://instagram.com/lisa_katsuta_mn?utm_medium=copy_link

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする